
ども~春眠暁を覚えず…意味を覚えれず… 劉蓮香@です
ヽ| ∀ |ノ
今回は先日やっとこ車検に出してきましたなお話
ま…今回も車検の為にわざわざ某ぐ〇まちゃんの生息地にあるDで車検に出す事に
で…そのDの最寄のコンビニで車検に必須な納税証明書を持って来なかったのに気付きDでウチの近所の納税証明書が再発行できる場所(合同庁舎)を検索してもらうというオチ…orz
後日持ってきてもらうのも厄介なのと急がないといけないのツープラトン攻撃に納税証明書は急いで〇猫大和で送って下さいという作戦に…
最近やっと自分が天然キャラな事に気づい… (ぇ
今回は以前から気にしていた愛車のクラッチの異変問題について聞いてみると
「乗ってみた所特には問題ないですが?」
との回答に
ε-(´∀`*)ホッ
でもそれって私のギアチェンジ技術が酷すぎるもしくは私の思い込みって事なんだろうなぁと痛恨の一撃を喰らう
(まぁDの人がお客に「ギアチェンジが下手だからです&気のせいです」なんて言えないよね…)
で…車検と言えば代車が借りれるわけですがあるかどうかは知りませんが希望としては71か72のAT?CVT? だったのですが
新型ワゴンRでした
新車とはいえ代車とはいえ訳あって顔が引き攣りましたけどね… orz
(某〇粋リーダーのウ〇ギちゃんのほうが良かったなぁ…)
でもココで収穫?が1つ!
m9っ`Д´) ビシッ!!
初めてのアイドリングストップを体験する事に
が… CVT慣れしていない私にはブレーキを強く踏んでいるつもりがクリープ現象でジワジワと走り出してしまい即アイドリングストップ終了~という壊すんじゃねーか?なパティーンにイライラがつのる訳でした
しょっちゅうエンジンON OFFしまくっていたらエコじゃないよね…きっと
(後から知りましたがアイドリングストップ機能はボタン一つでON OFF切り替えが可能ですw)
あと上の画像
(代車なのに高速走行中…)のスピードメーターの緑の部分が走行中にエコじゃないと(加速中とか)青に切り替わる事やアクセルオフした時にエネチャージとかいう機能が付いてるらしいけど体感できる物ではなさげなので多くは語りませんが…
まぁエコなのかなと
(遠い目)
ウチにある初期型MRワゴンに比べたら加速もするしロール感が抑えられてる気がするしエコだし良いんじゃないのかなと…
まぁエコ気にするくらいならスイスポを弄って乗らないわなぁ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんな代車生活なんでヒマであっても家から出掛ける気が起きませぬ
凹〇< ヒマー
早くスイスポが戻ってこないかなぁ…(切実
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
ブログ一覧 |
ブログ… | 日記
Posted at
2013/03/22 15:46:38