• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

劉蓮香@のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

11/4 黄粋。河口湖ツーリングオフ

ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

先日開催された黄色だらけの快走ツーリング!略して?黄粋。河口湖ツーリングオフに行ってきました
 
ちなみに今回はかなりの長文ですのでお時間が空いてる時にでも読んでくだされ
m(__)m

で…知ってる方は少ないかもしれませんが前日?当日?寝れずにパーツレビューとかを夜遅くまで書いていたついでに…

「マフラーに蓋を装着時の高速走行はエンジンによろしくない」

「新東名はまだオー〇スが設置されていない代わりに覆〇が多い」

「Tヨタの王冠に注意」


と言う話を見てしまったが為に頭を抱えつつ寝付く前に最後に時間を確認したのがAM3:30

目覚まし時計をセットしたのが4:30…

無事に起きれた…いや寝た気がしなかった…

で…自宅から近場のコンビニからいざ1箇所目の集合場所の中井Pへ3台でのカルガモ走行は高速でも多めの一般車がいたのでスピードも出せず特に問題無し

中井Pから7台?でのカルガモになり迷惑掛けちゃイカンと思いしんがりを勤めると…

案の定どんどん離されて一人ぼっちに…

でも頭の中には「サイレンサー装着時の高速走行はエンジンによろしくない」
(>_<)

途中で関係無いZC31(黄)にまで抜かれるという…

結果2箇所目の集合場所足柄SAにてビリで到着&駐車場内を余計に回るという始末…

足柄SAでは9台の並ぶ黄スポは目立つ目立つ
(;´∀`)

勿論目の前を通る車に見られ…観光バスから降りてきたオッチャン(酔)に声を掛けられたり

先程抜かれたZC31(黄)に軽く会釈されたようにも見えそのまま去って行かれました

のんびり休憩?した後に次の目的地へ

いつどこら辺で撮ったか忘れたけど
 
富士山が(助手席の誰かが撮影(爆))

新東名に入った辺り?
 
その後スピードの出せない私は黄色い集団から離されて一般車両の少ない新東名にポツ~ンと一人ぼっちに…

「とよTの〇面高級車なんていやしないし(TT;)」

ま…新富士のインターを降りる時には無事に合流しましたけど


で!3箇所目の集合場所にてえの兄さんに貰ったガラナ!
(やっぱり黄色でしょw)
 
ちなみにガラナとは赤い字で書いた「コレ」の事だそうですハイ

そんな休憩中にメンバーが発見した何シテに

接近中(謎 って…
 
あ!〇つでもみ〇き~さんお疲れ様ですwww

そこでほぼ同じマフラーを着けてて高速走行が多いど〇でもみっき~~さん蓋の件を聞いてみると



「問題ない(某ゲンドウ?)



とのことですorz

(ちなみにこの部分には若干のフィクションが含みます)


で…11?台で目指した某もちやにて ひよぼうさん(黄) & kazu.zcさん(白)と合流しての1枚
(もちやの誘導員の方に感謝しますm(_ _)m)

今回は1参加者として参加するつもりが司会進行役&こんな弄りまで…↓↓

日産の乗ってカンガル~(どこから貰ってきたんだか…)

で…13?台でのカルガモ走行にはちと…結果数珠繋ぎのままで行く事はできず
(ナビ使っといてよかった)

勿論試乗車のまま次の目的地まで走りましたけどね…orz

最後の目的地は河口湖周辺のショッピングモールの駐車場にてメンバーのテンロクスイフトさんに会い周辺のお食事処事情を聞きショッピングモール内の山岡屋組とほうとう組と吉田のうどん組に別れて昼食となりました

悩んだ結果私は初めての吉田のうどんへ

ここでアクシデント?発生…

吉田のうどんの一般的な注文の仕方がコレなのかそれとも行ったお店「くらよし」だけがこの注文の仕方なのかわかりませんが

まず3人で入店し2人が肉うどん(片方は卵入り)同じ箇所を2本線を引きました

私は冷やしたぬきうどん大盛で冷やしたぬきうどんの所と大盛の各所に線を引きました

で…数分後出てきたのが肉うどんx2とコレ

私的には冷やしたぬきうどんを大盛で1のつもりだったのですが…

私が書き間違えちゃった?店員さんが間違えちゃった?そんな感じで私も店員さんもオロオロしつつも

劉「た…食べます だ…大丈夫です」

と言い切って初体験の吉田のうどんを2.5人前頂くことに…

で…初めて食べた吉田のうどんの感想の前に

他の二人の食べた肉うどん(温)で「硬い」と出まして

冷しな私のたぬきうどんの麺は茹でた後に冷水で引き締めてる訳で柔らかいわけがなく



「硬い!w」



例えるならばスーパーで売られている田舎うどん的な物の一度茹でてあるけど食べる時に2分強茹でて下さいってやつをお湯の中にサッとくぐらせた感じでしたよww
ちなみにかけてあるつゆはざる蕎麦&うどんのつゆが若干薄くなったのかな?って濃さでしたw

2杯目はお店お手製?の唐辛子を入れ過ぎて激辛にヒーヒー言わされることに…
(ToT)

まぁまた機会があれば食べたいなぁ
(今度は温かいうどんで)

駐車場に戻り…ん?そういえば昼飯前だったか昼飯後だったか曖昧ですが幹事の粋なはからいによりジャンケン大会をやったのですが

景品が「けいおんのグッズ」という
(ちなみになぜ彼がこのグッズを持っていたのかは円周率の最後を見る位難しいかと…)

で…ダベりつつ

徐々に数人が帰路に向かいつつ

弄られつつ(私が)

帰路を考えつつ

解散となりました

そこで中央道と東名が大渋滞で道志みちは着地点が相模原でイマイチな残った埼玉組4人は私からnori兄さんにプレゼントした山梨県の地図(中古)とナビを駆使して出た結果が雁坂トンネル経由のR140→R肉球のルートに

御坂みちで勝沼周辺?まで北上しフルーツライン?から140号へ信号に引っ掛かる事もあまり無くそこそこのスピードでサクサクと流れるように?道の駅みとみに到着し小休憩からの先導役を私から

「ナビなんていらねぇ」みたいな事言ってた気合入ってるっぽかったノリノリな方に変更w

私は雁坂トンネルでやらかさせていただきましたww

ちなみにノリノリな方は前方に現れた4駆に阻まれて意気消沈してたとかしてないとかwww

秩父市内で信号待ちしてる時に学生3人が

「おぉ黄色い車が4台並んでる!」

って言われたしw

で…巷のスイフト乗りの中では最近噂の道の駅果樹公園芦〇久保にて休憩していると私は何度かコッソリとブログ等覗き見させていただいてました黄色いスプラッシュ乗りのあかすちさんにバッタリお会いする事に

写真を撮らせていただきました
m(_ _)m

(ちなみの数ヶ月前に奥多摩にいた時にもチラッとお見かけしてましたw)

で…ここからは各自のんびり帰ることに…ってか日高の久保の交差点までは一緒なんですけどねwww

その後私はお腹が空きまくってたので自宅周辺を越えとある24時間営業の定食屋にて晩飯を

その後劉蓮香@に悪夢と言うか悲劇と言うかが襲い掛かることに…

お腹一杯になり車内に戻りすぐに帰路へ戻ればいいものをスマホを弄り始める

…zzz

気がつけば夜中の1時…

急いで帰宅するも恒例の自宅の駐車場で

…zzz

起きたのは朝5時前…

眠さとだるさと寒さに襲われ半無意識のまま寝巻きに着替えて布団へ…

…zzz

起きたのは5日(月曜)の17時…



どんだけ寝てるんだよ!!



以上!最近オフ会の計画を考えると食物に繋がる内容しか思いつかない劉蓮香@でした

※尚今回のブログには若干のオーバーな味付けがしてあるかもしれませんことを御理解下さい

長文なのに読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
(気付いたら書き始めてから4時間も経ってるしw)



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/11/06 16:12:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月22日 イイね!

10/21 渡良瀬遊水地オフ

10/21 渡良瀬遊水地オフども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

今日は渡良瀬遊水地オフの話なんですがまぁ前置きから…
( ゚Д゚)⊃ ドウゾー

渡良瀬遊水地オフの前に出掛けたついでと言っちゃ遠回り過ぎる千葉の某ショップに向かうと…

どこかで見たことのある某青い32(デモカー作業中?)を発見!するも急いで渡良瀬遊水地に向かわねば毎度の

「リーダー遅ぃ~」

の洗礼を受けることになりそうなのと持ち主さんがいらっしゃらなそうだった?のでスタコラと店内を目指し目的の物を発見するも他のお客の作業中で店内に誰もいない状態を10分程…

社長さん登場後目的の物を買い早々にショップを立ち去る事に…

では本題
( ゚Д゚)⊃ ドウゾー

それにしても道は悪いが信号の少ない広域農道は走りやすいこと♪

R4は車こそ多かったもののスイスイと進み集合場所の渡良瀬遊水地へ到着すると既に数台いらっしゃいましてまぁ今回は早めの到着だったかなぁ…w

今回の本題の遥か遠くから来られた方との闇取引を格安で(値切って)交渉成立したし
m(_ _)m

で…今回の集合場所を細かく書かなかった私のミスで近くの道の駅きたかわべに参加者らしき人?がいたと言う情報で迷子捜索しに行ったり
(最後は会えてよかった×2w)

結果5日前に告知したのに全部含めると9+1と言う参加台数東北からの参加者もあり
(今回のメインか?)


m(_ _)m アザーッス


(全参加者撮れてなくてすみません)


お昼は希望者6名を2台の黄色で近くの?最寄の?かかしうどんへ行くと山田23氏登場とかww

「熱いぜ山田w」

お昼を済ませて雰囲気?流れ?がそうさせたのかさっき闇取引したブツをゴニョろうとするも持っていた道具では力不足で失敗というorz

お昼を食べた後は特にイベント的な事はせず日陰に引いたブルーシートの上でみんなでマッタリ日差しにグッタリしてましたが

ここは毎度の昼間の明るい時から銀バエがブンブンとか
(某D黒よりはマシ)

救急車登場とか
(誰か水辺で溺れたか?)

私の苦手な………の襲撃を受けるとか
(>_<)

やっぱりいつかは北へ行くのか?

北関東でオフ会やるならここかなぁ

とまぁ今回は?今回も?こんな感じで無事に?終わりましたとさ
(出来事の順番は順不同と言う事で)

10/23追記:
みん友さんのご協力により写メがUPされてますゆえ興味のある方は↓↓の関連情報URLへ
m9っ`Д´) ビシッ!!



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/10/22 10:56:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月19日 イイね!

10/21緊急プチオフに関してのお知らせとか注意書き(準毒物)

ども~劉蓮香@ですヽ|  ∀  |ノ

明後日に迫った緊急プチオフですがウチ(黄粋。)を筆頭に参加者増加中の模様でありがとうございます
m(_ _)m

まずいつも言ってますが私の幹事するオフ会ですから

過度な期待はしないで下さい!(汗)

で…私事ですが当日自宅から千葉県某所を寄り道してから現地に向かう予定ですので普段のオフ会でお決まりの

「リーダー遅い!」

は御遠慮下さい…

頑張ってお昼前には着くようにします
m(_ _)m


あと今回はお昼ご飯に関しては持参とか言ってませんのでどこかにカルガモ走行するなりして食べに行くのもアリかと思ってます(14時頃には元の場所に戻るつもりです)

が!私には周辺の土地勘が無いので

過度な期待はしないで下さい!(冷汗)

地元の某黄色いお父さんに丸投げ…協力要請するかも
m(_ _)m


あとオフ会では弄られ役の私ですが一応一般ピーポーであって芸人ではないので

過度なリアクションへの期待はしないで下さい!(切実)

熱々のおでん顔では食えないから…
m(_ _)m



これは注意書き

今回に限ったことではありませんがオフ会に参加するんであれば参加表明もしくはメッセなりはして下さい

参加表明を募集する為のブログは毎度書いていますしそれを見て参加しようと思われるんでしょうから

他の幹事役の人はどうか知りませんが多少は台数が少ないから誰が来るから何をしようとか考えてたりしてます
(台数が多すぎて何もしないことのほうが多いけど)

今回は特にですがどこか移動してる最中に来られて「いないじゃん」とかなっても参加表明してない人の事まで考えて行動しませんので 

自分のブログで「今度劉蓮香@主催のオフ会行きます」って書かれても私ソコまで見てませんし
(私がそのブログを見てコメやイイねなりした場合は除きます)

他のリーダーさんや幹事やる人とかはココまで書いたりしないだろうけど言いたかったので


私こう見えて根はカタブツですから


オフ会の詳細は↓↓↓の関連情報URLから飛ぶべし!
m9っ`Д´) ビシッ!!



|Д´)ノ 》 ジャ、当日!
Posted at 2012/10/19 23:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月17日 イイね!

10/21緊急プチオフ参加者募集詳細

10/21緊急プチオフ参加者募集詳細ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ
明方に急遽今週日曜日の緊急プチオフのブログをUPしそれの詳細です

日時:10/21(日)お昼頃~

場所:埼玉県?群馬県?栃木県?茨城県?の渡良瀬遊水地左の地図上で①の所(近くに道の駅きたかわべがあります)

参加資格?:スイフトorスイスポ乗り(色は問わず)もしくは劉蓮香@を知っている方

内容:とある黄粋。メンバーが遠路遥々来るメンバーを狙〇…歓迎ついでにオフ会をやってしまおうと言う強引な…
普段のダベりメインになりますw

周辺のデカい地図も載せておきます

↑R354沿いの赤い目印の所です

参加人数によってはどこかにカルガモしに行ってしまうかもしれませんのでできれば当日までに一報を下さい



|Д´)ノ 》 ジャ、当日
Posted at 2012/10/17 00:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月02日 イイね!

トラめえオフ&秋ヶ瀬オフ

ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

毎度ヒヤリとする「本日のブログを書く」をポチッとする瞬間…(爆)

さてこないだの土曜日Sいたま市某所で開催されたトラめえオフに初参加してきまして

車の話で熱くなってる方がいたり
(私には到底理解できなそう…)

〇次元の話で熱くなってる方々がいたり
(飲まなくてもHIGHな某兄さんとか…)

一緒に飲んだら絶対に敵わない大きい方とか…
(当日はノンアルコールでございましたが)

某姉さんはまだまだ普段通りだったのが残念でしたが…orz

私は翌日のオフ会の事もあり麦入り炭酸ジュースオンリーでセーブしてセーフ
(酒はめっちゃ弱いので)


と思いきや時が過ぎるのは早いもので気付けば終電で帰れる時間まで10分という…


セーブしていたとは言えアルコールを含んだ私の身体では駅のホームまで急いでもOUTという現実を突きつけられることに…

国鉄最強?の〇京線(南〇谷辺りの横風には超弱い)で地元駅まで行けてもソコからが…だったので

某隊長さんの相方さんのお迎えに超遠回りになってしまうというのに便乗させてもらう事により無事帰宅できました m(_ _)m
(あのマフラー音かっこ良かったです)


で…翌日の秋ヶ瀬オフ

近くは地元遠くは大阪からの参加者もありキッチリ数えたわけではありませんが黄色系は17台~




写メはありませんが勿論毎度お世話になってる青粋の皆様や銀の方などゴチャ混ぜならではでした

毎度の固定メンバーさんやお初の方々と御参加ありがとうございました

m(__)m

って〆の言葉みたいになってますが…

内容はと言うと

ネタTのお陰様で某ちゃんぽん屋の店員に仕立て上げられ

「チャンポンとギョーザが来ない」とか

「ミニチャーハン大盛」とか

「ちゃんぽん屋が昼飯にうどん食ってる」とか


ピ〇チュウにまでも弄られる私…orz 

まぁ…前日の居酒屋でボソッと言いましたが「そういうこと」ですのでよかったよかったwww

…orz

実は若干二日酔いということもありwカインズで買った椅子…チェア…シート…椅子でグッタリがメインでしたが…

同い年の青いパパの娘さんの可愛さに「子供イイなぁ」と思ってみたり

あとウチの黄色の点検を兼ねて青リーダーさんに運転席に座ってもらい私は助手席という準ノーマル車の試乗という

コッソリ(・∀・)ニヤニヤしていました

で…徐々に帰って行く参加者の中で初めは「カルガモはやらないよ(゚Д゚)!」と言っていましたが偶然残った?メンツで流れるがままにSA戸田まで行くことに

まぁ御想像の通りSA戸田に着いた時にはバラバラでしたけど

で…途中の17号バイパスにて信号で引っ掛かった際に青リーダーさんと横並びになった後に…

多分青リーダーさんは気づいてないと思いますが青信号になった時にちょっと頑張ってみるという暴挙に出るも踏んでも踏んでも差は縮まらず
結果は御想像の通りです orz (当たり前)


で…SA戸田にて

青リーダーチェックの結果トラ姉さんのご協力にてTRUSTにギヤオイルの本日の在庫確認してもらうも
「持ってきてない」とのこと

店内を探すもみんカラオヌヌメ?の怪しそうなのは有るけど他に手持ちの金でなんとかなるような物は無く貰った割引券を活用することは出来ず

あったら買おうと思っていたどうでしょうステッカー(黄大)を目の前で黄粋。メンバーに売り切れにされて買えず…
(まぁ製造中止なんて事はないでしょうからまたの機会にw)

GReddyステッカー(小)でも買おうかと在庫を聞いてみると「今日はステッカー類は持ってきてない」とのこと…
(前の厚木の時も無かったんじゃないの?)

今回は買いたい買えるモノがあれど撃沈しつつTRUSTのボンネットダンパー購入を悩んでいたウチのメンバーさんにコッソリとレビューしその後御購入となりました

役立ってくれるとイイなぁ

その後天気は悪くなるもなんだかんだで閉店間際までいた結果見てるだけで(笑)な方を発見するとかTF社長の職人技を見ることも出来たし


めでたしめでたし


のはずが帰り途中にもう15分くらい走れば自宅という所で晩飯のつもりで入った定食屋の駐車場でシートそのままの位置で爆睡w
(私フルバケでも寝れるんじゃね?)



食べる物まで黄色好き!by黄粋。
(どうですこのキャッチフレーズw)



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/10/02 15:02:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「都内のハングルが飛び交う所にいます」
何シテル?   09/12 15:45
劉蓮香@(リュウ・レンカ)です 車はスポーツですが走りより飾るほうが好きです 黄色スイフト集団【黄粋。】の代表やってたりしますw 興味のある人は覗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト キイロイクルマ (スズキ スイフト)
時々DIYと称して弄ったりしますが ソレは俗に言う「破壊」と言う行為らしいです…私の場合 ...
ホンダ フュージョン これでも純正色号 (ホンダ フュージョン)
スイフトよりも先輩ですので初號機になりますw 以前はN野県某所まで雨の日も風の日も台風の ...
日産 シルビア 若さゆえの過ち号 (日産 シルビア)
若かりし頃友達だった奴等の影響で買ったある意味痛車ですw 買って数日後に横っ腹凹ましたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation