
ども~マラソンでスタートし他の参加者がゴールにたどり着いているのに私はまだスタートライン上
そんな感じの劉蓮香@です
ヽ|-∀-|ノ
ブログ書く時間も無ければ気力も無かったのですが今日は休みなのでまとめて書こうかと思います m(__)m
先日某ABにて弄りオフに参加してきまして(写メに1台写ってなくて申し訳茄子)
テールランプを換えている方が数名いらっしゃったのを見て
(そういや少し前に「もう今のテールランプに飽きてきた」とか思って買い換えたいなんて思ってたっけなぁ…やりたい事が山積み)
なんて思っておりました
どちらかというと車はフロントよりはリアの見た目を重視しているつもりですが何か?(ぇ?
で…プラグ交換したいけどやったことある方いれば~なんて思って交換用のプラグ&コードのセットを持っていったら運良く先生がいらっしゃったので教えを頂きました
ついでにバッテリーが妙にグラついてるとの指摘にバッテリーまで外す大掛かり?な作業になることに…
---ここで劉蓮香@の昔話---
昔自分で前車のプラグ交換した時にタコの回転が不安定になり知り合いの整備士に言われるがままに自分で何度も1から組み直したりしょっちゅうエアフロセンサーの掃除したり
(前車はインタークーラーがエンジンの上に乗っていたのでプラグに辿り着くのが厄介でした…)
なんだかんだで半月近く経っても改善されることも無く結局は同じ車に乗る知り合いの整備士にお願いするという
まぁトラウマってヤツです…
あと近々スイフトを降りる方がパーツ放出するとのことである物の闇取引を入札w
「その他全部も!」と言いたい所でしたが財布が断固拒否したので1個で 6(^^;) アハハ
(その金額じゃ…安いと思うので他の人に譲ったほうが高い値がつきますよw)
で…寒空の中元気いっぱいの娘さんがいたりでほんわかだったり
お昼では食べ放題のパンを…もっと食べておけばよかったwww
そんな感じ?で無事弄りオフもおひらきとなりました
で…某ABを出て一つ目の交差点で信号待ちをしているとウチのスイフトさんに異変が…
タコメーターの針が普段より低い位置で安定しないしエンジンが止まりそう…
とりあえずエンジンが止まらないようにアクセルを煽りつつ…走り出してみると特に異常もなく回転が上がる
しかしこのまま帰る途中で動かなくなったらシャレにならないと思い某ABに戻りプラグ交換を教えていただいた先生に別れ際に名刺をいただいていたので即刻連絡を取り某ABに戻ってきていただきました
で…プラグカバーを開け戻ってくる先生を待つ
先生が戻ってきて原因が判明
プラグ交換につきECU?CPU?が勉強するまでに起こることだそうで何km.か走っていれば学習するとのことで
昔の嫌な出来事を思い出して凹んでましたが無事帰り途中で通常に戻っていましたよw
あ…あと只今ウチのスイフトさんはいつ帰ってくるかわかりませんが板金入院中で代わりの代車ワゴンRがいらしてます
(前回はリミテッドで今回は普通の…?)
ATだかCVTだかに慣れる前に早くスイフトさんが戻ってくることを祈りつつ…
なんだか起きた事の順序とかバラバラでよくわからないブログになってますが気にしないで下さい(激汗)
追記:追伸が誤解を招く内容だったので削除しました
本当すみません m(>_<)m
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/01/28 16:45:42 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記