• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

劉蓮香@のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

2012/814~15 オフ会

ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

昨夜書いていたはずのブログを寝オチて途中で保存せずに消しているという…
(6割は書いてあったのになぁ…orz)

ということで書き直しのブログは飛び飛びかもしれませんが詳しく見たい方は参加者の皆様のブログを参考にしてください! という他力本願w

ではいってみましょう♪

8/14 R肉球周辺編

参加者
JUN/Kさん
スイフト和尚さん
pahu‐さん
黄色バカ(私)

ですw

で…

今回思ったのが私以外「青」からの72×2台 32×1台 31×1台(私)というアウェー感…

そしてダベりオフだと思っていたのが私の苦手な走り?ドライブ?カルガモ?オフだったという…

ルートはR肉球→正〇峠→R肉球→刈〇坂峠→〇振峠

地元民?ではあるけれど断固先頭は拒否させていただきましていざ目的地へ

そんなに何回も来たことがあるわけじゃないけど久々の正〇は狭いし砂利や濡れた落ち葉&枝が酷いものでした…
(途中で変なスイッチ入っちゃって前を走っていたpahu‐さんに申し訳ない…)

正〇峠の峠の茶屋にて…

真っ暗で何も見えないのでフラッシュを!
おっと!写りこんでしまって失礼しましたm(_ _)m


で…正〇トンネル内で最後方を走る私のまふりゃーが爆音であるというお墨付き(汗)を頂きつつ…今度は刈〇坂峠方面へ

ここも道幅狭いし砂利や濡れた落ち葉&枝と崖崩れと草ボーボーに焦らさせながらのヒルクライムに霧が出てくるというアクシデントがあり…

新型の青い3連星の方々にはヒヤヒヤモノだったのではないでしょうか…
(傷物の黄色バカはさほど気にしないノー天気ですが)

そして頂上は真っ白でしたwww

軽く談議後に先頭が私になり〇振峠に行くつもりが

実は私の記憶だと…今だからいえる話で…〇振峠までの道に正直自信ありませんでした…
(でもあの時〇振峠方面へは霧が濃かったようにも見えたし嫌な予感もしたのでコレが正解!)

で…来た道をそのまま下山ということになりました (しました)

しかし先頭になると調子に乗る黄色バカ

はい…ダウンヒルは少し調子に乗りました
(途中で濡れた落ち葉に滑って泡食ったのはココだけの話)

R肉球に戻っても昨夜に下見した影響もあってか?またしても調子に乗りました
(後ろ走ってた皆様本当に申し訳ないm(__)m)

で…近くのガストにて車談議しーの抹茶のカキ氷に頭キンキンになりーの再度車談議しーので最初は 「0時には帰路へつきたいんです」 と言っていたのが気がつけば?2時回っていました…

急ぎ過ぎてか自宅には2時半には着いていたというwww


しかしそんなテンションが上がった状態では寝付くことができず…多分寝付いたのは5時近かったのではないでしょうか…

最初は5時半に起きるつもりだったんですけどねwww

※ガストに着いた時にたまたまいた見知らぬ81さんとのピンボケショットw

(問題あったら削除しますゆえm(__)m)



8/15 奥多摩編

コロ助ナリさん
あちぇさん
nori-23さん
take 9さん
ei‐jさん
のぶ~ちゃさん
黄色バカ(私)

ですw

起きた時には6時半でした…

幹事のコロ助ナリさんに遅刻するかもと伝えていたのですが7時半に御嶽駅近くのコンビニからカルガモ走行で目的地にという話があったので

できればソレにも参加したいじゃないですか!

ということで会社に行く朝に寝坊した時のように猛ダッシュ!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

お盆休みののどかな朝の雰囲気を打ち壊すかのように飯能を抜け成木街道をかっ飛んで7時半に御嶽駅近くのコンビニに到着
(私のナビだと到着時間1時間ちょっとという所を約45分で到着という…)

いや~UP DOWNがある成木街道は のんびり走って 楽しかったですよ
(他に車がいなかったのでwww)

で…爆音轟かせつつの6台でのカルガモ走行はニヤニヤしてましたが
(ちなみに爆音は私以外の方ですwww)

目的地に到着し私には濃い目の車談議が熱かった

時々出る太陽からの日差しも暑かった
真ん中!

で…途中参加のei‐jさんを交えてのトーク

ちなみにある白い方の車には物凄いモノが着いていました

多くは語りませんがwww

で…お昼ということで何名か帰路へ残ったメンバーは近くの食堂へ

私はnori-23さん号の助手席にお邪魔させてもらってボディエフェクト?を体験させてもらいーの

食べたのはコレ!

名前忘れた…

普段山盛りのものばかり食べてる私にはおやつでしたがwww

で…戻ってからの車談議




本日あまり寝てない私にはお昼食べた後はもう眠かったです…

記憶も曖昧で申し訳ない…

ということで?どういうことで?おひらきとなりましたとさ
(その後別方向へ行ったの爆音コンビは無事に帰れたのでしょうか?)

帰り道も周辺に道がないので強制的にカルガモ走行になったのはいうまでもありま千円


今回のまとめ m9っ`Д´) ビシッ!!

①山道を走る際には動物(特に鹿w)に気をつけましょう
(今回は出会ってないけどね)
②山道で霧が出たら素直に下山しましょう
(前に1台で行った時は怖かったし)
③黄色バカは先頭を走らせないで下さい!
(初心者マークだしw) 
④カキ氷は早食いじゃなくてもキーンってなる!
(早食いやるならネタとしてやりましょう)
⑤睡眠時間はちゃんととりましょう
(某黄色い方もね)
⑥カルガモ走行は楽しいね♪
(またやりたいw)
⑦助手席に乗せてもらうのも楽しいね♪
(オフ会の企画としても使えそう)
⑧水分の取りすぎに注意しましょう
(私はよくお腹壊します)
⑨幹事は大変なんです
(たまには1参加者として参加したいね)


以上です m9っ`Д´) ビシッ!!


参加された皆様お疲れ様でした&おじゃましました~

参加された皆様のブログには後日巡りますのでおやすみなさい

明日から仕事だよ…



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/08/17 03:02:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「都内のハングルが飛び交う所にいます」
何シテル?   09/12 15:45
劉蓮香@(リュウ・レンカ)です 車はスポーツですが走りより飾るほうが好きです 黄色スイフト集団【黄粋。】の代表やってたりしますw 興味のある人は覗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 78910 11
12 13141516 17 18
1920 21 22 232425
2627282930 31 

愛車一覧

スズキ スイフト キイロイクルマ (スズキ スイフト)
時々DIYと称して弄ったりしますが ソレは俗に言う「破壊」と言う行為らしいです…私の場合 ...
ホンダ フュージョン これでも純正色号 (ホンダ フュージョン)
スイフトよりも先輩ですので初號機になりますw 以前はN野県某所まで雨の日も風の日も台風の ...
日産 シルビア 若さゆえの過ち号 (日産 シルビア)
若かりし頃友達だった奴等の影響で買ったある意味痛車ですw 買って数日後に横っ腹凹ましたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation