
ども~劉蓮香@です
ヽ|T∀T|ノ
←仕事の帰り際に愛車のメーターを見て…
↑ 「あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛~~!!!」
(ちなみにこの写メは後にコンビニで停車して撮りました)
普段燃費なんて気にはしてませんが
(給油した後はオドメーター(A)を0には戻してます)
オドメーター
(Aは45㎞)と燃料計
(3/4以下)の具合?が尋常じゃないです…よね…orz
ここで最近の愛車の使い方の記憶を呼び戻してみる
先週半ばにガスを満タンにして会社通勤以外使ってない…と思う
エンジン&暖房かけっぱなしにもしてない…と思う
〇激な走行…してない…と思う(したとしてもコレはないでしょw)
で…ここで何でこうなったのか考える
両メーターが壊れた
ガソリンの量を測る何かが壊れた
フューエルタンクに穴が開いた
フューエルキャップを閉め忘れて漏れまくった
とりあえず何が理由でも修理費がかかるという結論
新車購入の保障は切れてる
(中古で買ったけど継続にできたらしい)
メーターや燃料関連直すには工賃がきっと高いと思う
とりあえずマズい状況と判断して自宅間近のコンビニへ…
「マズ~い (>_<)」
走行距離4万数千キロにして壊れそうもない所
(勝手な想像)が故障?
前車で走行中にフューエルポンプが逝かれてしどろもどろした事はあったけどあの時は走行距離13万㎞超えてたからしかたないと割り切れたけど今回は腑に落ちない
まぁ機械なんだから壊れる時はいずれくるんだけど…
で…この証拠写真を撮る為にスマホをメーターに向けて
「パシャッ!」
移りがイマイチ良くなかったのでもう一度
「パシャッ!」
夜だけどメーターの電気を消してみて撮ってみたらどうだろう
「パシャッ!」
写る訳も無く…
……
???
「電気?」
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
お・も・い・だ・し・た~~!!!
こないだの休みにステアリングボス追加ということでバッテリー外してました…
ということはオドメーター
(AとB)の記録は「0」に戻るわけで…
そして先週半ばににガスを満タンにしてからそれなりの距離走っていた記憶が蘇り
結論:燃料がココまで減っていてもなんら問題は無い!
だって満タンにしてからそれなりに走ったのだから!
メーター関連は壊れていない! と思う…
めでたしめでたし
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あ…オドメーター(B)も戻ったって事はオイル交換の時期がわからなくなったし…orz
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/03/29 01:48:46 | |
トラックバック(0) |
ブログ… | 日記