• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

劉蓮香@のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

昨日の1杯

昨日の1杯ども~劉蓮香@ですヽ| へ |ノ

昨日仕事にどっぷり疲れて帰る気力も枯れ果てていた駅までの帰路で「家に帰ってから晩飯の用意が面倒だし…」からの

「ラーメン食べたい!」スイッチON!

1軒目…普段店の前は通っていて気にはなってはいるけどいつも混雑しているので…今回もパス

2軒目…ガッツリ系の店で後の事を考えるとなぁ…でも今日は行っちゃえ!って…定休日かよ

3軒目…新店OPEN前から気にはなっていたから今日行ってみよう!って…現在昼営業のみか

4軒目…昔行ったんだけど特に秀でてる訳でもなかったんだよなぁ…別にしよう

5軒目…あ…あそこは…店主がなぁ…パス!

6軒目…前食べたしもう行く事はないか…

7軒目…結構前からあるけど正直どうなんだろう…行ってみるか…コレだけ悩んでラーメン食わずに帰るのは時間の無駄になる

ということで川越にある「まぐろラーメン大門」にてラーメン大盛

マグロのスープなんて飲んだことがないので正直生臭いんじゃないかと思っていたわけですが店内の説明書きによるとマグロの頭を焼いた物を大量に煮込んだマグロスープと動物系スープのWらしく飲んでみると巷でよく見る濃厚魚介系スープとは違いあっさりとしたものでコレはコレでありなのかなぁと特に魚介がキツイのが苦手という人にはw

麺は中太で柔らかめなのが残念&固まった状態で出てきたのはちょっと…

あとせっかく「マグロラーメン」なんだからチャーシューはマ…豚でした…久々に食い応えのある噛み切らないと食えないタイプのww


2014年度6杯目



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2014/01/28 22:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年01月25日 イイね!

先日の1杯

先日の1杯ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

先日林檎屋姉妹店大宮に行った時に帰宅してから晩飯を作るには遅くなるしせっかく大宮まで来たのでということで毎度のラーメン二郎大宮に行こうと思ったのですがデカい仕事道具入りのバッグが極狭の店内では邪魔になると思い別のJ系ラーメン屋を検索した所見つけたゴリラーメンという店での一杯

店内に入ると店名から察するに他人の事は言えませんが暑苦しいタイプの店主が黙々とラーメンを出す店かと思いきや オネエな声で「いらっしゃいませ~♪」に拍子抜けし「コノ人絶対オネエ系ダヨ」の文字が脳内を駆け巡りまくるという…

(もみ上げがゴリっぽさとオネエっぽさをかもし出していましたがw)

で…注文はラー豚+野菜+脂+オニオン
(ニンニクもあったのですが翌日の事を考えパス)

麺はよくある「中華麺」の風味を強くしたものをJ系に太くしましたなちぢれ麺でJ系といえばゴワゴワワシワシと食べるタイプではなく…

スープは野菜を増してはいるもののJ系とは思えぬアッサリしすぎて二郎から比較すると

「さ湯?」

見た目はJ系なんだけど拍子抜けでしたので普段は個人的にはタブーとしてる卓上調味料の醤油っぽいタレ(きっと醤油そのもの)を大量投入するも… オニオンの存在はいずこ…
(ロールではない豚さんはおいしゅうございましたw)



で…帰る際私の頭の中を過ぎった言葉がありました

「二郎がありながらもインスパイアの店に入った私への総裁様からの戒めだと…」

年明けてからまだ二郎には未訪問だしなぁ…

ちなみに今回は写メは撮ったけど帰宅してからiPhoneのバックアップを復元したら撮った写メがサッパリ消えていたので「画像はありません」

2014年度5杯目



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2014/01/25 22:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年01月23日 イイね!

割れまして…後記

割れまして…後記
ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

先日iPhoneを落とし画面を割りましてそれからのお話です
(画像は無残な姿になった初代のiPhone5s)


割った翌日に林檎屋に問い合わせたところわざわざ林檎商店渋谷 or 銀座に行かずとも隣の某市の林檎商店姉妹店にて対応可能と言う事だったので仕事完了後ソノ姉妹店に一旦家に帰る事もなくバス&電車を駆使して無事到着し~の


「新品と交換」と言う事になりました


私的には無料交換か?と思っていましたが世の中そんなに甘くは無く通常工賃?2諭吉ちょっとの所1/3の値段で交換となりました…


画面割れは補償対象外なんだってさ…

林檎屋のドケチ…

ブツブツ…

で…こんな事の2度目はまっぴらごめんなので今回の事を踏まえ液晶保護シートを…

「表面硬度9H強化保護ガラス」
アルミノシリケートガラス採用
高性能科学強化液晶保護ガラス
摩擦係数0.4を達成した滑らかな指滑り
・割れにくい(制圧強度300N)
・表面硬度9Hでえきしょう面から傷から守る
・高透過率高光沢仕様(透過率93%)

にしてみました(パッケージより抜粋)



ちなみにお値段3野口弱なり

普段なら「高いっ!」って買いませんが

「今回こそは割らないようにしなくては」という気持ちに完璧に気持ち流されました私…orz

で…それだけでは不安なのでカバーを装着しトランシーバーに付いていたネックストラップを装着し



こんな感じになりましたとさ
(カバーの黄色具合が足りないキガス)



ネックストラップ装着がいつまで耐えられるか…



新品交換した直後にナンですが個体差があるのかどうかは知りませんが変えたヤツのほうが電池の消耗が早い…&本体が異常に熱くなるという…



また林檎屋姉妹店に行くようか…?



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2014/01/24 05:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ… | 日記
2014年01月21日 イイね!

割れましておめでとうございます…

割れましておめでとうございます…ども…劉蓮香@ですヽ|T∀T|ノ

何シテにも書きましたが今日iphoneを落とし無残な姿になってしまいました…

落としたのは初めてではないのですが今回は見事なまでに画面が割れました…

機種変してから1ヶ月弱Androidは落としてもこんな状態になった事はなかったのに…

傷防止シールを張っていたおかげで?画面が飛び散ったりする事は無く操作は普通に出来ますがコレでは…

修理をDoCoMoに出しても「林檎屋へ」と言われるだけなので林檎屋に問い合わせてみると問い合わせ受付時間終了1時間前にも拘らず

「本日の受付は終了しました」

とのことで詳細はわからずじまい…

APPLE CAREなる補償に入っているのと買ってからの1年間の補償もあるようなのでタダで交換してもらえるかそれとも半値くらいの費用で直してくれるのかまた渋谷&銀座の林檎商店に行かなくとも隣の市にあるサービスプロバイダーで治してもらえるかは不明ですが

良い方向に向かう事を願います…

画面も割れましたが私の心も割れました…

コレを機にいい加減ケースを買おう…衝撃にも耐えそうなものを…



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2014/01/21 22:17:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ… | 日記
2014年01月16日 イイね!

昨夜の1杯

昨夜の1杯ども~劉蓮香@ですヽ| ∀ |ノ

最近本当寒さが身に沁みておりますがいかがお過ごしでしょうか?←何このクダリw

昨日の夜勤前の腹ごしらえに天下一品○○越店にて毎度のこってり大盛+ネギ増し(ネギの風味飛んでますw)

寒い時には特にこってりとか濃厚なスープに行きがちです

2014年度4杯目

追伸:某氏のブロクで好敵手にUPされてますがまぁ好きなラーメンを好きな時に食うマイペースで行きたいと思います
(何杯目は記録用として)



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2014/01/16 22:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「都内のハングルが飛び交う所にいます」
何シテル?   09/12 15:45
劉蓮香@(リュウ・レンカ)です 車はスポーツですが走りより飾るほうが好きです 黄色スイフト集団【黄粋。】の代表やってたりしますw 興味のある人は覗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12131415 161718
1920 2122 2324 25
2627 28293031 

愛車一覧

スズキ スイフト キイロイクルマ (スズキ スイフト)
時々DIYと称して弄ったりしますが ソレは俗に言う「破壊」と言う行為らしいです…私の場合 ...
ホンダ フュージョン これでも純正色号 (ホンダ フュージョン)
スイフトよりも先輩ですので初號機になりますw 以前はN野県某所まで雨の日も風の日も台風の ...
日産 シルビア 若さゆえの過ち号 (日産 シルビア)
若かりし頃友達だった奴等の影響で買ったある意味痛車ですw 買って数日後に横っ腹凹ましたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation