• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ひ@HIRのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

なかなか前に進まないもので

インフルによる隔離も今日で終わり。明日から大手を振って闊歩できます。

さて、えすにさん。
タイロッドエンド他諸々のブーツがもうすぐ召されます。というか、一部召されてます。

ということで、品番調べてせっせと発注。
全部モノタロウで揃いました。

まだまじまじと足回り見てないのですが、


ボールジョイント多くね?


1台で12個所です。
まだまだNAロードスター基準で、S2000に慣れてないので、
こんなことが多々あります。
勉強勉強。
両者を見比べて設計思想を考える。楽しい。
Posted at 2016/03/06 00:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

それはインフルですか?はいそれはインフルです。

A型インフルに苛まれ。
流行りに乗らないわたすが流行りに乗りましたよ。

さて、ここ最近の玩具いじり。

1.カブさん
2千km超ぶりにオイル交換。
どろっどろのヘドロ状墨汁が出てきました。(汗)
気にしない。

2.ジムニさん
明日ドナドナ。
ホーンがならなかったので修理を試みたもののうまく行かず、
面倒なので別ラインを引っ張って、モノタロウリレーを介して、玄関ピンポンボタンを設置。
こんなのでも売れました。(笑)

3.えすにさん
ハンドル交換
助手席交換(ブリッド→レカロSR-5)
レールはブリッド純正品をサンダーでやっつけたら付いた。ラッキー。
CDチェンジャーがついていたので撤去。
謎のケーブルがいっぱいあったから撤去。(どうもトランクにアンプ、ウーハーが座っていた模様)
ETC取付。
幌修理。
デフィ3連メーター撤去。
部品発注しまくり。
勉強しまくり。
妄想しまくり。

えすにさん。今のところ評。
面白く無い。まるでレーシングカー。
いや、まぁ、レーシングカーに乗ったことはありませんが。
とにかく街中をトコトコ走るような車ではありませんな。
NAロードスターから乗り換えると、ものすごくシャープで繊細。
今のところ、全く面白さが見いだせない。
とはいえ、面白さを求めて買ったわけでは無いからいいけど。
早くサーキット走りたい。そこには面白さがきっとある!
Posted at 2016/03/03 20:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

えすにさん

ようやくボチボチもっさりとえすにさん着工。

四点シートベルトのアンカー設置、シートの交換、マフラー交換。

すべての作業でサンダーが登場するというなんだかインチキレーシングクオリティー(汗

アンカーはきれいにつけることができました。シートもシートベルトキャッチの設置に手間はかかったもののとりあえずはOK。マフラーは地鳴りみたいになってしまったので改めて適当なサイレンサーをつけられるようにしましょう。


ところで、諸兄に質問。
ドライブシャフトとデフサイドフランジを締結するボルトは、12.9で大丈夫ですか?(ドラシャスペーサーをオークションで買いましたがボルトが付属しておらず→安かった ため、長いボルトが必要)
Posted at 2016/02/01 20:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

阿讃86走行会にロードスター乗りがインプレッサで行ってみた

スタッフの皆様、エントラントの皆様、お疲れ様でした。
諸用がありお先に失礼してしまいました。すみません。
和気藹々としながらやっぱりみんな大人気なく(笑)、楽しい走行会でした。
レースもとても白熱して、ハチロク乗りじゃないことを悔やみました(?)
一日ありがとうございました。

さて、週末にバトルカップ最終戦を控え、どうしたものか。
48切る気で行って結果48.2。N2行けないじゃないか!
ABSは秀逸、なんであの車で目標達せきできなかったかわからない。
今のところ何が悪いか分かっておらず、これから車載見て対策を検討します。
ロガーは電池切れてました(汗

一応車の対策として、
・シート交換←中古のシートレール手配済み、シートはロードスターから
・4点式シートベルト装着←ロードスターから
あとはブレーキフルード入れ替え、エンジンオイル交換 位のメンテナンスです。

M字でパワステが突然利かなくなるのはあんなものなのでしょうか??
失敗した時にエイヤっとハンドルをきると重ステ。重ステより重い重ステ。
簡単に対策できんのかな。この症状は辛い。


なれない車とホールド性の無いシート、走った周回数は20周くらいなのに、
すごい疲労感。結果が伴っていればうまかったはずのビールが今日は少し苦いです。
Posted at 2015/11/03 19:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

例の写真

例の写真本当に8本載ります。
Posted at 2015/08/12 21:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カングーとはこういうこと http://cvw.jp/b/693932/48581697/
何シテル?   08/04 12:30
職業:(表)インチキサラリーマン/(裏)インチキプライベーター 趣味:インチキ コソコソとインチキな車作りやってます。 インチキの冠を外して立派なプラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和気産業 EPDMゴム粘着付【EPT-11】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:35:09
不明 ゴムモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:34:59
小椋神社 ステッカー守 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 19:11:49

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2024.08.10 納車当日にパッカーン(汗) 2024.08.26 無事納車。こり ...
スズキ V-Strom1000ABS スズキ V-Strom1000ABS
快適クルージング
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
今年も1台乗り物が増えました。 近所の足+α(〜30kmくらい?)でミニベロが欲しかっ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
久々のスーパーカブ。 軽くて便利。もう大好き。 中華エンジン載せて、もうこれで満足。 自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation