• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

気持ち良くなる(?)アレを取り付け(*´Д`*)ハァハァ

今日は以前のブログで言ってたアレを取り付けにユウチガレージにお邪魔してきました♪






アレってなんぞや?って方↓



コレですw

モザイクかけててもモロバレだったと思いますが、そうです!
短縮ナックルです(*´Д`*)ハァハァ

これであの不快なアッパーヒットともおさらば(・∀・)ニヤニヤ




ユウチガレージに着いてさっそくピットインからのジャッキアップ!





取り付けはユウチ君とユウチ君の専属整備士のてっちゃん、ストリーム乗りのともちんが快く引き受けてくれました(*^o^*)

僕もブレーキ踏んだり工具を渡したりライトを当てたりと少しだけお手伝いしましたwww





そんなこんなで手際良くジョイントやキャリパーやローターが外されていき




コレめっちゃ早く終るやん!って思ってたら第一のトラブル発生(゚o゚;;


ナックルに刺さってるABSセンサーが固着して抜けない・・(汗)

色々頑張ったけど無理だったのでナックル外してセンサーを裏から押して抜こう作戦に切り替え!





で、ナックルからドラシャを抜こうとした時に第二のトラブル発生(゚o゚;;



こちらも固着していてハンマーでドツいてもビクともせず(汗)

どうにもならないので、てっちゃんの職場からドラシャ用のデカいプーラーを借りて来てもらい助手席側のナックルを外す事に成功♪♪

ABSセンサーも裏からハンマーでコツコツ叩いたら簡単に外れ一安心♪(´ε` )




それから運転席側のナックル外しに取り掛かったのですがここで第三のトラブル発生(゚o゚;;

プーラーを使ってもドラシャが全く動かず( ̄▽ ̄;)

ハンマーでドツき回してもウンともスンともいわず・・・orz

コレ無理じゃね?って感じで約2時間が経過((((;゚Д゚)))))))

このまま抜けなければ最悪、助手席側のせっかく外したナックルも元に戻して作業終了しないといけないレベルまで行き詰まりました・・・(滝汗)







そんなときにユウチガレージに転がってた伝説の神器を発見!!



神の大鎚と聖なる十字架www

これで勝つる!!


聖なる十字架の先端をドラシャに当ててユウチ君と僕で固定し、逆側の先端をてっちゃんが神の大鎚でドツく!ドツく!ドツき回すwww

物凄い金属音とたまに火花が飛び散ってました( ̄O ̄;)






休憩を挟みつつ何十回かドツいた後にプーラーをかけてみると・・・






動いた!今動いたよ!!

まるで初めてできたお腹の子が初めてお腹を蹴ったときに言うような言葉がガレージに響き渡る;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ




何時間も粘って頑張ってやっとこさドラシャが抜けた瞬間、みんなめちゃくちゃテンション上がりましたwww

苦労して頑張った後の成功ってめちゃくちゃ嬉しいですねヽ(;▽;)ノ



運転席側のナックル外すのに数時間かかっちゃいましたが無事に外れて良かったぁ(*゚д゚*)



純正との比較
右が純正で左が短縮ナックルです♪

短いっす(*´Д`*)ハァハァ







苦戦しましたが後は短縮ナックル入れて元に戻してトー調整して試走して作業終了!

無事に取り付け完了しました(⌒▽⌒)

1番気掛かりだった車高調とナックルのクリアランスもちゃんとあって一安心♪♪



短縮ナックルを入れた事によりキャン2度増しのフロント約6度くらいに(*´Д`*)ハァハァ




帰りの高速で早速、短縮ナックルの効果を体感♪

アッパーヒットはモチロン無し!!

さらに乗り心地も明らかに良くなってました!!

脚がしっかり動いてるって感じです(o^^o)






ナックル交換をしてくれたユウチ君、てっちゃん、ともちんには本当に感謝です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

暑い中みんなホンマにありがとー!!!





短縮ナックルを装着した事によりユメ吉号かなり快適になりました(*´Д`*)ハァハァ

問題は冬にスタッドレス用のホイールを装着できるかどうかですが・・・

まぁ、何とかなりますよねwww







ではでは♪( ´▽`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/11 01:18:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

天空海闊
F355Jさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年8月11日 2:32
たくさんのトラブル発生ありましたが無事に装着!
見た目もヨシ!乗り心地もヨシ!
言うことなしですね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年8月12日 0:32
一時はどうなるかと思いましたが何とか無事にいけました♪
トラブルを乗り越えた時の喜びは半端なかったです(≧∇≦)

カッコ良い快適通勤ファミリーカー目指して頑張ってますw
2013年8月11日 3:06
おつぽよ\(^o^)/

なんとかついて良かったです(*^^*)
走行もどうもなかったですか?(^^)
お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2013年8月12日 0:38
おっつー( ´ ▽ ` )ノ
ポテチとコーヒーごちそうさまでした♪♪

物凄く快適に帰れたよー(*^o^*)
安心して踏めたぜ♪

お手伝いに駆け付けて来てくれてホンマありがとね(≧∇≦)

またそっちに遊び行くよー!
2013年8月11日 5:01
だいぶトラブルがあったよーで(;´д`)

作業にトラブルはつきものですからねw
なかなかうまくはいかないもんです(^^;



短縮ナックルの効果はスゴイですよね!
乗ってすぐわかる!!


いいもの手に入れましたねw
これで乗るのもまた楽しくなったんじゃ♪
コメントへの返答
2013年8月12日 6:14
弄ってたら必ずと言っていい程何かしらトラブルってありますよねwww

今回はホンマに諦めかけましたが、みんながくじけず頑張ってくれたので装着できました(*^_^*)

短縮ナックル、こんなにあからさまに変わるなんてビックリしましたよ(゚o゚;;
快適すぎて楽しいですw
2013年8月11日 6:11
おはようございますo(^▽^)o
お疲れ様でしたm(_ _)m
ユウチさん始めお友達の力…凄いですね♪( ´▽`)

短縮ナックルの効果は絶大な様で( ´ ▽ ` )ノ
冬場はノーマルのナックルに交換かセカンドカー
ですかね?^_−☆
コメントへの返答
2013年8月12日 12:59
お疲れ様です♪

みんなのおかげで無事にナックル装着できました(*^_^*)

短縮ナックルの効果はすぐに体感できました(*^o^*)

ノーマルナックルに戻すのはさすがにもうやりたくないですね(汗)
セカンドカーは経済的に無理っす(゚o゚;;

ワイトレかましてスタッドレス履かせるしかないかなぁって思ってます;^_^A
2013年8月11日 8:22
そこはプロに任せましょう(´Д`)


スタッドレスも引っ張りツライチしたらいいんだよ(笑)
コメントへの返答
2013年8月12日 13:04
交換作業してくれたてっちゃん、プロの整備士やけどめちゃくちゃ苦戦したよぉ(; ̄O ̄)
冬場の塩カリのせいでガッチガチに固着してたみたい((((;゚Д゚)))))))

冬でも攻めたスタイルでいっちゃいますかーwww
2013年8月11日 10:05
おはようございます(^-^)


気持ちよくなるあれの投入↑↑↑
なんとかばっちりですねf(^ー^

キャンバーとアッパー打ちもなくなったみたいで♪
今後はさらに気持ちよく走れますねq(^-^q)

ユメ吉号かっこいいですゞ(`')、
コメントへの返答
2013年8月12日 13:10
こんにちは♪

みんなの頑張りあってバッチリ装着できました(*^o^*)

今まではビクビクしながら走ってましたが短縮ナックルのおかげで全然踏めるようになりましたよ(*´Д`*)ハァハァ
かなり快適です♪

お誉め頂きありがとうございます(≧∇≦)
2013年8月11日 23:59
お疲れ様でした^^

多分すげ~トーインになってない?
DIYは楽しいね♪

スタッドは入るやろう!?
コメントへの返答
2013年8月12日 13:18
お疲れ様です♪

トー調整する前はかなりトーインなってて
タイロッドの調整幅限界ギリギリでなんとか修正できました;^_^A

できた時の喜びが半端ないからDIYって良いですよね(≧∇≦)

アッパーのボルトが当たるっぽいんでワイトレ入れれば何とかスタッドレス履けると思います( ´ ▽ ` )ノ
2013年8月12日 14:17
こんちわ♪

伝説の神器…(◎-◎;)スゲー

その神器が二つも、揃ってるんですから大魔王を倒しに行きましょう…(;゚;ж;゚;)ブッ

でも、なんとか無事交換できて良かったです(汗)

快適なドライブを楽しんでくださいね(*´∀`)♪




コメントへの返答
2013年8月15日 12:58
こんちは♪

伝説の神器の威力は凄まじいですw
大魔王なんか余裕っすよ;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

一時はどうなる事かと思いましたがみんなのおかげで何とかなりました♪♪

高速でも踏める脚になったんでドライブ楽しみます(*´Д`*)ハァハァ
2013年8月12日 15:35
ツートップの二台イイ感じに写メ取れてるwww

足回り触れるって本当尊敬しますわぁユウチ君(^з^)-☆そんな友達持ってて、イイっすね(。-∀-)


車触れるってカッコいいwww


短縮ナックル、、そんなイイんですね!


シャコチョウイイネー(`・ω・´)シャキーン



作業お疲れ様www
コメントへの返答
2013年8月15日 13:09
お疲れ様です(^o^)/

ユウチ号とともちん号、この二台マジかっこ良いっす(*´Д`*)ハァハァ

持つべき物は友ですね(o^^o)
ホントみんなのおかげで快適な走りになりました( ̄ー ̄)vニヤリッ

短縮ナックル良いですよ♪♪
効果をすぐ体感できます(≧∇≦)

エアサスには付けれないんすか??

プロフィール

「帰りに鈴鹿サーキットの出口で粉砕しちゃいました(≧∇≦)」
何シテル?   03/15 19:16
いくつになっても甘えん坊
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO 強化スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 07:39:07
TRC スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 07:38:57
ワゴニストスーパーカーニバル2011 仲間と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 20:58:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
family car
アウディ A1 アウディ A1
simple&clean
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
免許取って初めて買った車です。 自作でLEDとか色々コツコツ頑張ってたんですが、 鹿と ...
ホンダ オデッセイ オデ吉 (ホンダ オデッセイ)
平成22年2月21日納車されました。 お金が無いので地道にしか弄れませんが 愛情いっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation