
こんにちは♪
みんカラ放置しっぱなしだったユメ吉ですσ(^_^;)
この前、ヘッドライトのHiに烏賊付きプロ目をブチ込んでから数日後、夜明け前に四連烏賊を点灯させながら走っていたら
いきなり
プチンッと乾いた音が鳴りました
何の音だ??と戸惑ってたらインパネのスイッチの照明が消えてて、ライトオンしてるのにナビ画面が減光してないではありませんか!
もしや・・・と思い近くのコンビニに車停めて外に出てみると
左側のヘッドのポジ、烏賊が無点灯・・・
テールランプに至っては右ボディ側以外が全て無点灯(ーー;)
はい、左イルミのヒューズ飛んじゃいました(^_^;)
家に帰って早速ヒューズ交換してライトオンして確認してみた所
左Hiの烏賊だけ点いてナッシング!!
付けて数日で早速、烏賊死亡w
原因は恐らく烏賊の配線の接触不良だと思われます( ̄◇ ̄;)
流石ユメ吉クォリティwww何かすると必ず不具合が起きますw
さてさてタイトルの車検についてですが
僕のRB3ではなく嫁さんのタントの車検を受けに行きました(^o^)
今回で三度目の車検です( ̄^ ̄)ゞ
七年も乗ると結構あちこちボロになってますねぇ(^_^;)
リアドア両サイド嫁さんが擦って線傷ついてるし、下回りは融雪剤(?)でサビだらけだし
マフラーが錆びて落っこちるしw
でも嫁さんはタントが大好きみたいで乗り潰す気まんまんみたいですo(^▽^)o
僕的には乗り換えてもらって新しい車を楽しみたいって気持ちも少しありますがw
タントはオデッセイには無い室内高がありますから結構、色んな事で活躍してもらってます(^^)
軽とは思えない室内空間!
あんな事やこんな事もできます(;゚;ж;゚; )ブッ
ただリアシートがペラペラで座り心地悪いですσ(^_^;)
現行のは改善されてるのかな?
車検の方はワイパー交換と期限切れの発煙筒交換、ついでにオイル交換してもらって
他は特に異常無しで二時間程で無事に終わり、金額は¥55,300でした♪
これからも元気に走って頂戴ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
来年はいよいよRB3の初車検かぁ・・・(´Д` )
Posted at 2012/02/07 14:38:22 | |
トラックバック(0) | 日記