• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANBのブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

日曜日のお話

日曜日のお話遅くなりましたが、先日の走行会のお話を(^_^)

この日は朝6時に起床。前日の夕方に出場を決めたため何も準備してませんでした(^_^;)
とりあえず久々に釣りロマン見ながら朝食をとり(見てて鯛釣りたくなった)最低限必要なものを準備して出発!

朝の時点で天気は小雨のぱらつく肌寒い状態。ウェットのMSPはインテのとき一度経験したのみなので不安でいっぱいでした。
MSPに到着し、車検を終えて講師の方と一緒にコースを歩きながらラインなどのアドバイスをもらい、開会式を終えていよいよ走行開始!

俺のエントリーしたオープンクラスは通常のコースを10分間×2(練習1回、本番1回)周回してタイムを競うクラス。
走り始めると案の定溝のない純正タイヤはなかなかグリップせず走りながら

「コワイヨォ~(;д;)」

と叫んでました・・・
しかしこのときには天気は回復し、短い間に路面はどんどんよくなって最後のほうはほぼドライに。
講師の方や師匠からのアドバイスを思い出しながらドライブ。
タイムは見れませんでしたがいい手ごたえを感じてました。

そして午後、いよいよ本番です!!
このクラスの中で直接ライバルになるのはベーンベーのM3とS2000、そしてRX-8(そう、あなたです笑)

このとき天気は朝の雨がうそのような晴れ。路面も熱くなってると予想できたので空気圧を下げていざコースイン!!

数周はM3の後ろでラインをおさらいしながらタイヤを温め、M3が前を譲ってくれたところでアタック開始!

結果タイムは59秒02

Zに乗り換えてからのベストタイムですが目標だった58秒台には届かず○| ̄|_

でも幸運にも5位入賞することができましたw
ちなみに優勝は知人でインテ乗りのTさん。タイムは56秒374。
こちらもベストタイム更新だったそうですw

そんなこんなで飛び入り参加でしたが久々にアツい一日でした!
次の走行会は来春。次こそは表彰台にのれるようにがんばります!!

PS:実は9月からZをコソコソとカスタムしておりました(^m^)v
   詳細はまた今度、きれいに洗車して写真撮ったら報告します!

今日はこの辺で、アディオス(・Д・)ノシ
Posted at 2010/10/19 23:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・レース | クルマ
2010年10月16日 イイね!

お久しぶりです!

突然ですが、明日のオートバックスチャリティー走行会inMSPに参加することになりました!

久しぶりのサーキット走行ですが、楽しんできます!!

短いですが、今日はこの辺で…
Posted at 2010/10/16 20:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・レース | クルマ
2010年07月05日 イイね!

くやしいです!!

くやしいです!!まずは報告から。。。

去る6月26日、モーターランドSPで開かれたドリフト&グリップの走行会に参加してきました!!

当日天気は見事な晴れ!
朝早くに起きてせっせとタイヤ交換し、Zに一日もつ分の飯を食わせ、いざサーキットへGo!!

初心者向けの走行会と聞いていたので参加台数はあまり多くないだろうと思っていましたが、ドリフトを中心になんと40台以上がエントリー。ギャラリーもいて意外に盛り上がってました!

走行枠はドリフト・ビギナー×2、ドリフト・エキスパート×2、グリップと分けられ、俺はグリップ走行でエントリー。この日ははるばる青森から師匠にも来ていただき、隣に乗ってもらって稽古つけていただきましたw

コースはほぼ一日北コース(ドリフトレイアウト)で、夕方1回だけフルコース(こちらもドリフトレイアウト)でした。

グリップのレイアウトではないのであまり参考にはなりませんが、フルコースのベストラップは53秒前半、ラップタイムのバラつきもほぼ1秒以内におさまっていてまずまずの出来だったと思います(^_^)v

さてここからが本題、今週末のオートバックス走行会ですが・・・・

出られなくなりました(T_T)

走行会の次の日、友人達と十和田湖あたりをながしていると突如ブレーキにジャダーが発生!
どうやらローターにクラックが入った模様です(;_;)

というわけで現状とてもサーキット走行できる状態じゃないんです・・・楽しみにしてたので残念です。。。

当面は軽量化とブレーキ強化をしていこうかな。

日曜日は観戦しに行きます!

以上、HANBでしたm(-_-)m
Posted at 2010/07/05 22:45:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット・レース | 日記
2010年03月23日 イイね!

連休最終日の光と影・・・

久々の日記です!!

この間の大雪以来、仕事のミスやほかもろもろでやっつけられてました(笑)


早速ですが昨日のお話。。。

昨日は友達のhalljion君といっしょに地元のサーキット「モーターランドSP」に行ってきましたw

目的はカートに乗ること。しかもこの日は12周×5本がなんと5000円!!(普段は12周2400円です)

こんなチャンスはめったにないと、強風吹き荒れる中MSPに行きましたが、案の定客は俺らだけでした(^_^;)

レンタルカートのコースは1周150mくらいかな?コースレコードは28秒044だそうです。

この日の路面はドライ、雪解け直後でかなりダスティーだったためものすごく滑りました。
halljion君はカートに乗るのが初めてだったので、最初の数週は彼を先導して走りながらタイヤを温めアタック開始!!
この日最初のアタックではおおよそ34秒台、まだまだタイムが削れる感じでした。
次の12周では少しラインを変えてアタック。33秒前半までタイムを縮めることができました。
が、このあたりのタイムは去年のベストラップと大差なく、まだまだです。
昼休みを挟んで、スタッフの方にラインやブレーキングのポイントなどを教えてもらって、またまたアタック!!
そして出ました!念願の32秒台!!今年一年かかって出せるかどうかと思っていたタイムを初日でクリアです(^_^)v
4回目のアタックも32秒台をコンスタントに出せるようになり、ほぼ満足していましたがスタッフの方から、「S字を少しインカットぎみに、まっすぐ抜けるとさらにタイムがのびます」とのアドバイスをいただきました。
最後の12周、アドバイスにしたがってまた少しラインを変えて最後のアタック!
1コーナーからS字まではほぼ全開、S字の出口でしっかりブレーキング、リアを余分にスライドさせないように気をつけながらタイトな右コーナーをクリア、続く左コーナーを全開で駆け抜けアウトいっぱいで左右の連続コーナーに向けて最後のブレーキング、左コーナーはクリッピングポイントを奥にとり、続く右コーナーはアクセルオフで向きを変えて鋭く立ち上がる、後はホームストレートまで全開です。

そして、ラスト1周で搾り出したタイムは・・・

31秒773!!!

夢にまで見た31秒台です!思わずガッツポーズです(笑)
それでもコースレコードからは3秒落ちですが、聞いたところレコードホルダーの体重は50kg以下だそうです。
カートでは体重=車重みたいなものなので、○6kgの俺がこれくらいのタイムを出せればまぁまぁでしょう(笑)
いっしょに行ったhalljion君も初日にして33秒台と驚くほど速くなりました。彼も体重が50kgないので、走りこめば30秒きることも夢ではないでしょう!
俺は少し軽量化が必要なようです(爆)

さて明るい話はここまでです。

実は今日Zを入院させてきました(-_-#)

というのも、昨日からヒーターの調子が悪く、まったく使い物にならなくなりました。
ヒーターをオフにしてても全開以上の風が出てきたり、足元を温めたいのに上から風が出てきたり・・・
どうやらエアコンユニットがラリってしまったようです。

まだ買って間もないのに早くもトラブルとは・・・前途多難です(^_^;)
Posted at 2010/03/23 23:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・レース | 日記

プロフィール

「またまたお久しぶりです! http://cvw.jp/b/694019/41630489/
何シテル?   06/20 22:30
コンニチハ!HANB(エイチ・エー・エヌ・ビー)です!! ちなみに本名はツグエモン・ヤスチェンコw レジアスエースに乗っています!! 青森県八戸市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

合子沢養魚場~釣り堀~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 00:16:11
結婚式余興とかネトゲとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 00:55:08
ピスン@RRさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 23:05:54

愛車一覧

トヨタ レジアスエース HANB C.C LandCarrier (トヨタ レジアスエース)
サインペイント、チョークアートの仕事の拡大のために乗り換えました。 これから内外装作りこ ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
Zさんの故障を機に乗り換えました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
アルトワークスから乗り換えです! 免許取得してから始めて所有するAT車w コツコツと ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です(^^) 大学生になって、まわりが車で通学しているのを見て、自分も免許 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation