• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANBのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

今年の初走行は!!

今年の初走行は!!こんばんは!

GW間近でいろいろ妄想して鼻血ぷったらしてるHANBです(笑)

さて、タイトル通り、今年のモーターランドSP初走行の日が決まりました!



4月28日(月)午前です(^^)


みんなバラし屋走行会に照準を合わせているかもしれませんが・・・


コソ練したい方!
いっぱい走りたい方!
のんびり走りたい方!


一緒に走りませんか!?(^o^)/

それと!
走ってるところをかっこよく撮ってくれるカメラマンも募集しまーす!!

では!一緒に楽しく走りましょう!!

HANBでした~(^^)
Posted at 2014/04/23 22:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット・レース | 日記
2014年04月02日 イイね!

New HANB Transport Vehicle!

こんばんは!HANBです(^^)

2月の大雪による積雪で、リアの脚の付け根を粉砕骨折してしまったアルトくん。。。

乗換えを決めて1ヶ月が過ぎましたが、ついにアルトくんの跡継ぎが自分のところに来ました!



マツダさんとこのAZワゴンくんです(^^)

学生時代に免許を取得して以来、初めて所有する4WD、そしてAT車!!

クラッチを踏むクセが抜けず、走りながらパーキングブレーキ踏みそうになります(笑)

 
そして今まで所有した中で、一番キレイで状態がイイ!
急遽乗換えを決めてから、忙しい中でこんなイイ車を見つけてきてくれた友人には感謝です(^^)お礼にブラックサンダー1個あげますw


これからAZワゴンくんには、毎日の通勤でお世話になります!
よろしく!(^^)


ではでは!HANBでした~
----------------------------------

イッター

今日、ドンキに行って買い物して出てきたら、隣にもう一台Zが停まってた!!



オーナーさんが出てこないかと少し待ってみたけど、お会いすることは出来ませんでした。。。

今日いたZのオーナーさん!Zオーナーのお友達がもっと欲しいので、もしこのブログをみていたら連絡ください!
そして、本人ではないけれど、このオーナーさんとお知り合いの方がいたら、お声をかけてみてください!
よろしくお願いします(^^)
Posted at 2014/04/02 23:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年02月25日 イイね!

ありがとう(^^)

こんばんは!HANBです(^^)


私事ですが、、、



去る2月23日、私HANBは・・・























19歳になりました!!



























ウソですw
28歳になりましたf(^^;

去年いろんな人から18歳と言われたので、ついサバを読みました(笑)

じわじわと30歳が近づいてますw
が、精神年齢は依然上がらず・・・

体は大人、頭脳は子供です(笑)

こんな私ですが、皆さん暖かく見守ってください(^皿^)





さてさて、また一つ歳をくった私ではありますが、浮かれてもいられない状況になっておりますf(^^;


・・・というのも、我が HACHINOHE NAVAL BASE の小型輸送機アルトワークスくんの廃車が決定しました(T_T)

普段アルトくんは通勤に使っていたのですが、先日の大雪以来、左リアから異音がするようになり、タイヤハウスを覗いてみると・・・





バンプラバーが根元からもげてバネの中で遊んでる・・・

異音の原因はこれかと、ジャッキアップしてバネを伸ばしてバンプラバーを取り除こうとするも、惜しいところで引っかかって取り出せず・・・

しかたなく週末友人の勤めているお店に持っていって見てもらうと・・・




ショックが外れてる!!
どうやらショックの付け根付近のフレームが腐食して弱くなっていたところに、今回の大雪のデコボコ道が止めを刺したようです(-_-#)

もともと二束三文で買った車なので、直すより買い換えた方がいいだろうということで、乗換えを決めました。
エンジンはすこぶる調子がいいのでもったいないですが・・・

と、いうわけで今週はZさんで通勤、友人にはアルトくんの後継を探してもらっています。


アルトくん、3年間ありがとう!

----------------------------------

イッター


誕生日、彼女からはロールケーキを、


アンパンメンくんからはたこ焼き機をもらいました(笑)
ありがとう\(^0^)/


彼には今度お礼にデ〇ソースたこ焼き作ってあげます( ̄ー ̄)
Posted at 2014/02/25 22:14:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

1/72 零戦五二型 製作記♪

1/72 零戦五二型 製作記♪こんばんは!ジャック・ニコルソンですw


いやぁ雪ちゃん、ずいぶん積もりましたね!
自分も朝から雪かきを始めて、終わったのは午後2時近くでした(+_+;)

でも皆さんのブログを見ていると、自分の所はまだマシなほうですねf(^^;



さて、昨年あたりからまた飛行機に、特にレシプロ機にハマッている私ですが、年明けあたりから久しぶりに本腰入れてプラモデルを作っていました(^^)

作ったのは、「風立ちぬ」の主人公である堀越二郎さんが設計し、「永遠の0」では主人公の愛機であるなど、重要な要素として描かれていた


「零戦」


です!
ちなみに、一般的に零戦は「ゼロセン」と読まれていますが、ゼロ(Zero)は当時、敵性言語である英語の読みだったため、零戦が登場して間もない頃は「レイセン」と呼ばれていたそうです(^^)

ではでは零戦製作記スタート!
(長いですw)

まずは操縦席の組み立てと塗装から♪





この部分は機体の中に入る部分なので一番最初に作ってしまわなければなりません。
操縦桿が妙に細い、ただの棒っこになってしまっているのですが、実は操縦桿のパーツをランナーから切り出すときにどこかに飛んでいってしまったんですf(^^;
仕方ないのでそこだけ伸ばしランナーで代用しましたw

ちなみに本物の零戦は少しでも軽量化するためなのか、椅子の座面にまで穴を開けて肉抜きしていたみたいです。


次に、作った操縦席と胴体のパーツ、さらに主翼のパーツを接着します!
しっかり押さえないとパーツ同士がはがれたりずれたりしてしまうので、洗濯バサミや輪ゴムでしっかり固定!





一晩おいて接着剤が固まったらパーツ同士のつなぎ目を消して、サンディングで消えてしまったディテールを彫り直し・・・





胴体と主翼を接着です(^^)そして接着剤が固まったら・・・





塗装!胴体部分は深緑、腹下は明灰色で塗り、エンジンカウルも黒く塗りました。
ここから細々したパーツを塗りながら本体に接着していきます(^^)





エンジン、排気筒を組み付け(^^)少しススけた感じにしたかったので、エンジンカウルにうっすら茶色を塗ってます♪





続いてプロペラと車輪を組み付け、主翼前縁の黄色い部分も塗装♪





さらに翼端の白い部分も塗装♪ちなみに、この時点で日の丸も塗っていたのですが、失敗してしまったので一度削り落として緑を塗りなおしてますf(^^;





そして一度失敗した日の丸と主翼根元の赤い枠を塗装(^^)今度はうまくいきました♪





垂直尾翼もペイント♪ちなみに数字はステンシルを作って塗りました!文字の大きさなんと4mm(笑)
そして番号は零戦とまったく関係ない1056-3→トコロサン(笑)




そして一番の難関、キャノピーのピラーを塗っていきます!
縦横の線を一本一本マスキングしては塗ることを繰り返し・・・





できました!
後は必要なデカールを貼ってキャノピーを胴体に接着すれば・・・










完成!!



形はね( ̄ー ̄)
ここからさらに、汚れなどをペイントして・・・




今度こそ完成です(^0^)雰囲気出ているでしょうか?
ちなみに使ったデカールは、操縦席の計器盤と胴体脇の機体番号のみ!
そして塗装に使った塗料は、プラモデル用塗料ではなくて・・・






アクリル絵の具(笑)
絵画に描かれているような風合いにしたかったので、使う塗料も絵画用にしてみたわけです(^^)


制作期間は約1ヶ月!かなり久しぶりでしたが、納得がいくものが出来ました(^^)
その他の写真はコチラからどうぞ(^^)


次は未完成のまま放置してた宇宙戦艦ヤマトだ!!


----------------------------------

イッター




最近、戦争当時のことがいろいろ知りたくなってきて、こんな本を読んだりしています。
先日「終戦のエンペラー」という映画を観ましたが、いろいろ勉強してからもう一度観てみたいです(^^)
Posted at 2014/02/16 22:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月23日 イイね!

ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP 最終回!

おはこんばんちわ!HANBですw


昨年末、ワイルド・スピード EURO MISSON×ワイルドGPで、ワイルド・スピード賞というすばらしい賞をいただき、気分よく年末年始を過ごせたわけですが、一昨日・・・



ついに届きました!賞品のワイスピ・ブルーレイ6枚セットとその他2品!!

ずっと楽しみに待っていたので、届いたその日に開封してMAXを、昨日はMEGA MAXを観させていただきました(^^)

楽しかったですが、やっぱりポール・ウォーカーさんのことを想うと寂しいですね・・・


なにはともあれ、イイネくださった皆さん、自分を賞に選んでくださった皆さん、改めて、ありがとうございました!




さて、すばらしい賞をいただいたZさん、毎年のようにイメチェンを重ねてきていますが、今年はイメチェンする気はありません


















でしたw


しかし、ユーロ・ミッションを観ているうちにいろいろイメージが沸いてきて、ほぼ形になったのと、ずっと構想していたネタを実現させるいいアイデアが出たので・・・


今年もいろいろヤリます(笑)

皆さん、今年もZさんをよろしくお願いします(^0^)/


----------------------------------

イッター

ワイルド・スピード賞でもらったT-シャツ・・・Mサイズ・・・


入らない(笑)
Posted at 2014/01/23 22:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またまたお久しぶりです! http://cvw.jp/b/694019/41630489/
何シテル?   06/20 22:30
コンニチハ!HANB(エイチ・エー・エヌ・ビー)です!! ちなみに本名はツグエモン・ヤスチェンコw レジアスエースに乗っています!! 青森県八戸市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

合子沢養魚場~釣り堀~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 00:16:11
結婚式余興とかネトゲとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 00:55:08
ピスン@RRさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 23:05:54

愛車一覧

トヨタ レジアスエース HANB C.C LandCarrier (トヨタ レジアスエース)
サインペイント、チョークアートの仕事の拡大のために乗り換えました。 これから内外装作りこ ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
Zさんの故障を機に乗り換えました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
アルトワークスから乗り換えです! 免許取得してから始めて所有するAT車w コツコツと ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です(^^) 大学生になって、まわりが車で通学しているのを見て、自分も免許 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation