ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [saka@SakaGarage]
sakaの活動記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
saka@SakaGarageのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年10月08日
イベントへ出発!&トラブル
全部組み上がり、用意もしてイベントへ行く直前。 エンジンから異音・・・ キュルキュル音・・・・ ヘッドカバー内から。。。 ヘッドカバーを取る。 あっ、カムにオイル用のオリフィスが居ない・・・・ E30とか言うカムにはAカム、Bカムとか言うのがあって、片方はオイルシャワーノズルでカムに ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 02:40:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月08日
3号機目エンジン完成。
ようやく3号機目のエンジン載変え完了。 安全策でカムは標準カムを使用。 3号機目のざっくり仕様↓ L28改 L28 ・E88ヘッド1ミリ面研 ・28バルブ ・ポート拡大加工 ・強化バルブスプリング ・N42ブロック ・クランクバランス取り ・コンロッドバランス取り ・ニスモ シングルプ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 02:25:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月07日
3機目
落ち込む俺。 ひたすらオイルパンに残ったピストンだったものを拾い出すおっちゃん。 おっちゃんが言った一言 「裏にあるヨンメリのエンジンを使おう」 え?良いの?客のじゃないのか?? 話いわく、「半分俺のだから良い、このヨンメリは今度別のエンジン組むから良いよ。」との事。 早速降ろし作業 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 02:10:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月07日
最悪。
マジ無いわー 絶対おかしいと思ったけど平気って言うから信用したのに。 一回も走らずにピストン粉砕とかマジ無いわー 2週間以上も仕事終わってから深夜3時とかまで作業して一緒に組んだのに。。。 よくよく調べたらカムリフト量9.5mmくらいのカム。 当然ノーマルピストンにはバルブリセス ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 02:02:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月07日
車検&会社休んだ
車検用に手直し。 今日は会社だったが、イベントまじかだし、前に休めなかった代休を無理やりあてがって休んだ! これから車検、エンジン載せてから試走もしない(車検場に行くまでが試走)で平気かと言う不安もあるが、 イベントは明後日、 今日しか車検取る日が無い!
続きを読む
Posted at 2011/10/22 01:51:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月06日
エンジン始動!
エンジン始動しました! 凄い音とレスポンス! 今までと大違い♪ しかし、妙にメカノイズがデカイな・・・ おっちゃんは平気と言っていたが・・・ちょっと不安。
続きを読む
Posted at 2011/10/22 01:44:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月06日
もう少し
もうすこしで完成する。 後は水回りのホースとオイル類を入れれば火入れられる!
続きを読む
Posted at 2011/10/22 01:41:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月03日
配線2と新たなる発見。
少しづつ作業は進んでるが、配線でやはり苦戦中。。。 おっちゃんは家庭事情や他のお客さんの車で忙しいみたい。 な、訳で、一人で作業中ー で、前に入江町にある某ショップ貰った配線図がGTXのATな配線図なのだが・・・ 「あれ、ミッションに行く配線がやたら多いな、それにこの配線図通りに配線が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 01:37:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月01日
配線
久しく見るハコスカの配線。 少なくても分からないので、前に貰った配線図を見つつ、要るハーネスと、いらないハーネス見分け、 スパイラルチューブで巻いていく作業。 ついでに社外のメーター類のハーネス、電ファン化にともなった配線やリレーの付けたし等もあって軽く頭が痛い・・・ 今日はここまでにして ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 01:21:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年10月01日
磨き2
ラジエーターは、アッパー部の塗装を剥いでメタコンで磨き。 フィン部はシャシブラで塗装。
続きを読む
Posted at 2011/10/22 01:13:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「街乗り十分
http://cvw.jp/b/694121/46398916/
」
何シテル?
09/18 19:19
saka@SakaGarage
趣味は車、バイク、アニメ、ゲーム、痛車鑑賞、痛車制作、etc メモ代わりにちょこちょこアップしてます。
26
フォロー
45
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
saka@SakaGarageの掲示板
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
痛車作成 ( 3 )
日記 ( 70 )
痛車イベント ( 7 )
旧車イベント ( 1 )
整備 ( 2 )
部品取り付け ( 3 )
車中泊快適改善 ( 1 )
家 ( 1 )
愛車一覧
レクサス IS
トヨタ店で買ったレクサス車。 車検、ディーラー非対応のいじりに疲れたので、 通る程度で ...
ダイハツ ハイゼットトラック
足車
タケオカ自動車工芸 アビー
知合が引越すと言う事で、 譲って貰ったアビー。
スズキ エブリイ
ハコスカを手放して実用車を買いました。人生初の新車です! ジョインターボ MT 4WD ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation