• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もあどののブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

富士スピードウェイを走ってきた!

富士スピードウェイを走ってきた!富士スピードウェイのメインストレートを全開です!
前の赤い車ぶち抜いてやるぜ!!!
ということで、「Volkswagen Fest 2014」のパレードランに参加してきました。
のんびりですが、サーキットを2周走りました。
Posted at 2014/04/29 02:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年05月05日 イイね!

テルマエ・八ヶ岳

娘から「明日、迎えにきてぇ」というメールが届いたので八ヶ岳までお迎えに出動です。
2時に待ち合わせのため、早めに家を出て温泉でも!ということで八ヶ岳の方にある「たかねの湯」に浸かりに行ってきました。
8時頃に家を出て、高尾山ICから高速に乗り須玉まで直行です。10時前に「たかねの湯」に到着することができました。
ところが、、、なんと11時から営業と看板が出ていました。
しかたがないので、向かいの公園でぼんやり富士山や南アルプスを眺めていました。
11時になってオープンと同時に突入です。
残念なことに露天風呂はありません。でも大きな窓からリアル富士山(ヴェスビオス火山じゃないです)が見えるので気分は良いです。
そこにはなんと『平たい顔の奴隷たち』がたくさんいました。(最近テルマエ・ロマエにはまっています)
いつものようにコーヒー牛乳を頂いで、ソファーでゆっくりくつろぎました。

12時も過ぎてお腹もすいてきたので、とりあえず「道の駅南きよさと」に向かいました。
ところが、10分も走れば到着する予定でしたが大渋滞です。
1時間以上掛かって到着です。(道の駅の駐車場待ちの車で道をふさいでいたため渋滞でした)
「道の駅南きよさと」では、めざしのようにこいのぼりが泳いでします。
娘とはここから10分ほどのところで2時に待ち合わせのため、あわててお昼を食べてお土産を購入して娘のところに向かいました。

結局、娘と合流し3時半頃に八ヶ岳を出発しましたが、GWの渋滞で7時頃に無事家に到着しました。
Posted at 2012/05/06 00:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月30日 イイね!

『富士芝桜まつり』に行ってきた

『富士芝桜まつり』に行ってきた今年も『富士芝桜まつり』に行ってきました。
娘が「いつもパパばっか、おいしいものを食べていてずるい!B級グルメが食べたい」というので、ドライブ・観光・食べ物と一気に片づけようと、『富士芝桜まつり』にお出かけです。
まずは先日開通した高尾山ICから中央道に入りました。
インターから入るとすぐに高尾山のトンネルに入ります。トンネルを抜けると中央道に合流できます。
家から高尾ICまでは15分程度ですので、すごく便利になりました。
と快適に進んで行き『富士芝桜まつり』に到着です。
ここでは「富士山うまいものフェスタ」が開催されていてB級グルメが目白押しです。
娘とはこちらが目当てでお出かけしました。
10時頃でしたので、朝ご飯代わりに「富士宮焼きそば・吉田うどん・とりもつ煮・ふじざくらポークの豚汁・芝桜コロッケ・ふじやまたいやき」を食してきました。(ちなみに息子とじいちゃんも一緒です)
芝桜は3分咲きとのことで地面が目立ちました。
■ 道の駅朝霧高原
  芝桜の会場からはあっという間に到着ですが、トイレついでにコケモモミックスソフトを食べてきました。
■ 道の駅須走
  富士山をぐるっと回って須走でお昼御飯です。
  子供たちはすーっと寝てました。
  ここには無料の足湯があるので、まったりしてきました。
■ 山中湖
  お腹もいっぱいだったので散歩がてら山中湖で休憩です。
■ 道の駅道志
  時間も早かったので道志を通って帰ることにしました。
  途中の休憩といえばここしかありません。
  出来立て豆腐ドーナツを食べちゃいました。甘くなくておいしいです。
Posted at 2012/05/02 00:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月15日 イイね!

近場の極楽温泉ツアー パートⅡ

近場の極楽温泉ツアー パートⅡ実はパートⅠの後にも、近場の温泉に行っていましたがブログを書き忘れていたのでパートⅡということで進めていきます。
また、五日市にある瀬音の湯へ行ってきました。
14~15日は「5周年記念キャンペーン」を行っていました。
そのため、12時頃にも関わらず駐車場がいっぱいでした。
でも、温泉に入ると内風呂・露天風呂合わせて10名も入っていなかったので、のびのびくつろげました。
温泉から出て、施設の周りを歩いていると、まだ桜が少し残っていました。
帰るときには駐車場待ちが発生していました。
Posted at 2012/04/15 20:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月07日 イイね!

道の駅ツアー パート8《娘と一緒》

娘の高校入学が決まり春休みの間にお出かけする計画を立てていましたが、最近の都立高校は入学前に課題が出されます。
それが片付くのを待っていたら、とうとう今日になってしまいました。(9日が入学式)
一人で出かけたときに食べたものを娘にメールで写真を送りつけていたため、「わさびがのっかったソフトクリームが食べたい!!!」の一言で伊豆行が決定しました。
伊豆ではまだ道の駅の「花の三聖苑伊豆松崎」をクリアしていないので、そこを目的地としました。
箱根を経由して、まずは
(1)浄蓮の滝
 滝からの帰り道の階段をお年寄りが苦労しているのを見ながら浄蓮の滝に降りてきました。
 帰りはお年寄りと同じ状態になっていました。(息が切れてなかなかもとに戻らず、娘に笑われました)

(2)道の駅天城越え
 すりおろしたわさびがのっているソフトクリームをまた食べてきました。

(3)道の駅花の三聖苑伊豆松島
 桜の時期は少し過ぎていましたが、まだ咲いていました。
 満開の時に見たいと思いましたが、きっと人ごみも満開だろうな。。。

(4)堂ヶ島
 娘は海を観るとはしゃぎます。
 途中の堂ヶ島で海を見せてあげました。

それから、沼津から東名に乗って帰宅しました。
Posted at 2012/04/09 01:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「NISMOフェスティバルに行ったらNOTE e-Powerガ~! http://cvw.jp/b/694123/48119741/
何シテル?   12/02 18:36
もあどのです。よろしくお願いします。 2017年12月にゴルフ6ハイラインからノートe-POWER NISMOに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム ダイノック フィルム カーボン(VM/CA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:32:10
CB250Rの外装分解点検_タンクカバー外し、バッテリー確認まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 02:51:38
BELLOF ヘッドライト用LEDバルブPreciousRay Z DBA1932 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 09:20:15

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年9月3日に注文し、すったもんだの末12月16日に納車されました。 ノートe-P ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年2月20日に納車されました。 3倍速いということで「トルネードレッド」にしてみ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation