• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もあどののブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

「進もう、東日本! 〜Weiterfahren, Ost Japan!〜」に行ってきました

「進もう、東日本! 〜Weiterfahren, Ost Japan!〜」に行ってきましたTOYO TIRES ターンパイクの大観山ビューラウンジで行われた「進もう、東日本! 〜Weiterfahren, Ost Japan!〜」チャリティイベントに行ってきました。
箱根はすごいキリで大変でした。
トークショーを聞いた後、チャリティショップに行って物色してきました。
《購入品》
 VW オリジナルオーガナイザー \1,000-
 Audi グルーミングセット     \2,000-

チャリティーだよ。無駄遣いじゃないよ。。。
Posted at 2011/05/07 23:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年05月04日 イイね!

道の駅ツアー パート4

道の駅ツアー パート4娘が試合に負けたので練習お休みです。
「パパばっかり、おいしいものを食べてばっかりでずるい!」ということで、伊豆に道の駅ツアーに行ってきました。
伊東マリンタウン⇒開国下田みなと⇒下賀茂温泉湯の花⇒花の三聖苑伊東松崎⇒天城越え⇒伊豆のへそを回るルートを計画しました。
ですがゴールデンウィークの伊豆をなめていました。
最初の目的地伊東マリンタウンに到着したのは14時を過ぎてました。
おそばとサクラえびやシラスのかき揚げを食べてきました。サクサクでとてもおいしかったです。
足湯があったので海を眺めながらまったりしてました。
次の、開国下田みなとに到着したのは18時を過ぎていたため閉店してました。
続いて、下賀茂温泉湯の花に向かうも真っ暗でした。
外は真っ暗なのであきらめて帰途につきました。
真っ暗ななか、天城越えで沼津から東名に乗ったら60kmの渋滞です。
仕方なく御殿場でおりて中央に向かいましたが、こちらも30kmの渋滞です。
なので山中湖から道志を抜けて帰ってきました。
山の中を走っていたので晩御飯も食べられず、結局津久井のステーキガストにラストオーダー5分前に飛び込みお腹を満たすことができました。(すでに23時です。。。)
結局、朝9時に家を出て、道の駅1ヶ所しか寄れず(通過したのは6ヶ所)、0時に帰宅となりました。
久しぶりに伊豆に出かけましたが、相変わらず渋滞地獄が変わっていないことがわかりました。
Posted at 2011/05/05 09:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年05月02日 イイね!

道の駅ツアー パート3

道の駅ツアー パート3今日も道の駅を巡ってきました。
中央高速にのり勝沼でおりてますは。
(1)甲斐大和
  きれいなおねいさん2名で募金活動していたので思わず。。。
  お菓子とお水をプレゼントしてくれました。
(2)花かげの郷まきおか
(3)みとみ
(4)大滝温泉
  温泉地に道の駅があるのかと思っていたら、もろに温泉でした。。
  スタンプ押すだけじゃもったいないので温泉に入ってきちゃいました。
  お肌すべすべつるつるです。600円です。
(5)あらかわ
  広い通りから外れたところにあります。
  ここのいちごソフトには、リアルイチゴが添えてあります。おいしいですよ。
  バニラベース・ミックスベース・いちごベースから選べます。
  せっかくなのでいちごベースを頂きました。
(6)果樹公園あしがくぼ
(7)羊山公園
  途中に芝桜で有名な羊山公園を見つけたので寄ってきました。
  4時を過ぎていたので駐車場もすいてるし、人も少なくて良かったです。
  駐車場は500円とられますが、入場料は無料です。でも入口に募金箱が。。。
  一口100円以上入れると絵葉書がもらえます。
(8)ちちぶ
(9)はなぞの
関越道から圏央道をとおって帰ってきました。
Posted at 2011/05/02 00:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月17日 イイね!

道の駅ツアー パート2

道の駅ツアー パート2今週も道の駅ツアーに行ってきました。
今回は、娘の部活がお休みのため二人で出かけました。
最近なぜお出かけが多いかというと、花粉のせいで土曜日に洗車してます。
せっかく洗車したんだからどこかに行って来よう。というわけです。
中央道から御殿場に向かい、最初の目的地の「箱根峠」へ行ってきました。
富士山が見えて(晴れてれば)景色はいいですが、道の駅はなんというか。。。。です。
通り道に、箱根の関所があったので寄ってきました。(中3の娘は関所?なに?の状態でした)
次は「ふじおやま」です。ここでは三島コロッケとおこげソフトを食べてきました。
最後は「山北」です。エーッ!これが道の駅???という感じのところでした。
帰りは246をとおって帰りましたが、その途中で6000kmを達成しました。

そういえば、ゴルフのリコールが行われています。
23日にディーラに行ってECUのプログラムをアップデートしてきます。
「VW Update」みたいにネットで簡単に更新できると便利ですね。
12ヶ月点検後から燃費がよくなっていたのはこのせい?
燃料薄くしていたのでノッキングしちゃうのかな。
Posted at 2011/04/18 23:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月10日 イイね!

また吉田うどん

また吉田うどん先週に引き続き、また吉田うどんを食べに行きました。
一番おいしいとこはどこだろうとネットで調べていたら、グルメ漫画でモデルになった吉田うどんやがあるじゃないですか。
是非!ということで食べに出かけました。
(吉田うどん屋さんはだいたい11時開店なので、朝ゆっくり出られるのがメリットです)
今日も、都知事選の投票を済ませ10時に出発です。
ネットにも普通のうちみたいだからわかりにくいよ。と書いてあったので地図を印刷して持っていきましたが、やっぱし迷子になりました。
やっと見つけて食べられましたが、腰があって安くて大満足でした。
それから石好きの息子のために道の駅なるさわで石のお土産屋さんを見てきました。
「生しらす」たべる?食べる!ということでしたので、富士川楽座まで直行です。
と思いましたが途中に「富士ミルクランド」なるものが目に留まり、アイスアイスと息子に声をかけましたが「いらねっ!」と冷たい返事が返ってきたので、一人で娘のお土産を買って帰りました。
Posted at 2011/04/10 20:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「NISMOフェスティバルに行ったらNOTE e-Powerガ~! http://cvw.jp/b/694123/48119741/
何シテル?   12/02 18:36
もあどのです。よろしくお願いします。 2017年12月にゴルフ6ハイラインからノートe-POWER NISMOに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム ダイノック フィルム カーボン(VM/CA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:32:10
CB250Rの外装分解点検_タンクカバー外し、バッテリー確認まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 02:51:38
BELLOF ヘッドライト用LEDバルブPreciousRay Z DBA1932 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 09:20:15

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年9月3日に注文し、すったもんだの末12月16日に納車されました。 ノートe-P ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年2月20日に納車されました。 3倍速いということで「トルネードレッド」にしてみ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation