• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もあどののブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

第46回 関東中学校バレーボール大会

娘の中学は都大会で敗退したため、息子が在籍していた(1年間ですが)中学の応援に藤沢に応援に行ってきました。
関東大会は、東京の出場枠を多くするための大会だと思っていました。
過去の大会では、東京代表6チームすべてと、他県から2チームが全国進出のパターンがありました。
でも今年は違いました。
・神奈川 2チーム
・群馬  2チーム
・埼玉  1チーム
・東京  2チーム
・千葉  1チーム
が全国大会に進みました。
応援していた千葉の法田中が全国大会に進むことができました。
応援するようになってから6年目でやっと全国大会です。毎年千葉県大会では優勝しているのに全国へは長い道のりでした。
関東の代表として大阪で行われる全国大会で、持てる力をすべて出して戦ってください。

技術も・・・
気力も・・・
体力も・・・
持てるもの全て・・・
全てをこのコートにおいてこよう。
Posted at 2011/08/10 00:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレーボール | 日記
2011年07月22日 イイね!

第65回東京都中学校バレーボール選手権大会【1日目】

今日は、娘のバレーボールの都大会の応援です。
今日で中学最後の試合になる予定です。(2日目までは残れない)
初戦は、台風が来る前に移動していた神津島の中学でした。(不戦勝かと思っていました)
ここは危なげなく勝ち、ベスト32進出です。
2試合目は、春の大会で八王子実践を破ってベスト8に入っている駿台学園です。
最後の試合相手としては不足はありません!(横断幕にはスラムダンクの海南高校と同じく『常勝』と書いてあります)
結果は、破れてみんな泣いていましたが、思い切り戦って満足して泣いていたようです。
1セット目は5点差をつけたこともありましたし、2セット目も同点に追いつき、一時は逆転までしていました。(この大会ではフルセットになって負けたことがなかったので、かなりドキドキしました)
終わってみれば、ベスト8の駿台学園から一番点をとっていました。
最大身長差が20センチ以上もあり、大会唯一の160センチ台が一人もいないチームで、よくぞここまで頑張ったと褒めてあげたいです。(登録メンバが8人しかいないチームもほとんどありません)
応援に来た1年生達も感動して1試合分以上泣きやみませんでした。

今日は、「引退したから勉強しなさい」とは言いません。
夜は、子供たちと親で残念会です。(きっちりお店を予約しています)
3年間おもしろい試合を見せてくれてありがとう。陵南中学!
(仙道がいる陵南と同じです。。。)
Posted at 2011/07/24 23:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレーボール | 日記
2011年07月03日 イイね!

第7ブロックバレーボール選手権大会『決勝』

今日も中学3年の娘の試合の応援です。
決勝戦に進出した8チームで順位を決めます。
都大会に出場できるのは、7チームなので1チームだけが落とされます。
この1チームにならないことが今日の目標です。
4チームづつ2グループに別れて行います。ここで最下位どおしが戦って8位が決まります。
娘のチームは見事1勝を上げてグループ3位で都大会出場です。
(相変わらずの先行してのフルセット勝ちでしたが)
これで内申書に都大会出場証明書を張り付けることができます。
都大会は平日開催なので会社はお休みします!

【第7ブロック結果】
 1位 八王子実践
 2位 南大沢
 3位 鶴牧
 3位 つくし野
 5位 陵南
 5位 金井
 7位 日野四

※都大会の組み合わせが発表になりました。
Posted at 2011/07/03 17:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレーボール | 日記
2011年06月19日 イイね!

第七ブロックバレーボール選手権大会『準決勝』

今日は娘のバレーボールの応援です。
中3のため負けたらそこで引退です。
第七ブロックバレーボール選手権大会は、55チームが参加して先週予選が行われました。
その中の10グループで1位のチームとシードされている6チームで準決勝が行われます。
16チームが4グループに分かれて、その中の1位と2位の内2チームが決勝に進出です。
勝ち上がった6チームと、シードの八王子実践と南大沢が混ざり8チームで戦います。
その中で7位以内にはいると都大会に出場することができます。
さらに勝ち進むと、関東大会・全国大会と続いていきます。

予選はグループ1位で通過していました。
準決勝では、2勝1負でグループ2位でした。
そのため、他のグループの2位と戦い見事勝利しました。
勝った3試合ともフルセットの接線でしたが、粘り強く戦ってくれました。
これで、7月3日の決勝戦に進出することができました。
Posted at 2011/06/20 00:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレーボール | 日記
2011年05月03日 イイね!

多摩地区中学校バレーボール大会

中三の娘のバレーボール大会の応援です。
エッ!という感じで初日敗退でした。(実力ですが)
2日目には八王子の緑色のチームと戦えると思っていたので残念です。
残るは「東京都中学校バレーボール選手権大会」しかありません。
負けたら引退で『受験勉強』が待ってるよ。
勝ち進んで、関東大会⇒全国大会に行けばしばらく受験勉強開始が遅くなるからね。
もう【崖っぷち】で後はありません。
やるだけやって悔いが残らないようにしてください。
このチームで試合ができるのは最後です。
Posted at 2011/05/05 09:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレーボール | 日記

プロフィール

「NISMOフェスティバルに行ったらNOTE e-Powerガ~! http://cvw.jp/b/694123/48119741/
何シテル?   12/02 18:36
もあどのです。よろしくお願いします。 2017年12月にゴルフ6ハイラインからノートe-POWER NISMOに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム ダイノック フィルム カーボン(VM/CA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:32:10
CB250Rの外装分解点検_タンクカバー外し、バッテリー確認まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 02:51:38
BELLOF ヘッドライト用LEDバルブPreciousRay Z DBA1932 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 09:20:15

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年9月3日に注文し、すったもんだの末12月16日に納車されました。 ノートe-P ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年2月20日に納車されました。 3倍速いということで「トルネードレッド」にしてみ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation