
先日、壱号機より頂いたガラクタ?
・マザボ
・ケース(電源付き)
・CPUクーラー(ピン破損)
他
動かなくなって、原因不明だったらしいが、HDD・電源・CPUクーラーが怪しいと
前回のお休み(27日)に電気屋さんでパーツを調達。動く保証もないからとにかく安上がりにというのが
コンセプト。
まず電源テスト。出力OK・・・・イケそう?
CPUクーラー。調べたらピンだけでも売ってる。普通の店にあるかな?
HDDは付いてないので買うしか無い。IDEとかSATAとか意味分かんない αβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ
HDD・・・チラシ特価品。それでも我が家で最高の容量になる♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
CPUクーラーはピンだけ発見。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
CPUのグリス。
固定ネジ。ミリだのインチだのよくわかんね(;´▽`A``
電源変換ケーブル。
予想外に安上がりで、ついでに山積みだった格安のDVDドライブも購入。
家で組んでみたがオンラインのマニュアルしかなく、分かりづらい。何年も前に仲間に手伝って貰って1台組んだことがあるだけだからね。
まあでも刺さるところにしか刺さんないし、ネットで情報はいっぱい落ちてる。
夕方帰ってきて、ラーメン食べに行ってちょっと寝て、夜にはなんとか形に。
電源ON!!! あれ(;゜(エ)゜) アセアセ
あ・・・コードが・・・(;^_^A アセアセ・・・
無事立ち上がり、OSインスコ。
あら?ディスクを読まない・・・・・????
BIOSの設定を間違えて、ドライブから立ち上がらなかったみたい。
フォーマットからだとすごい時間の予定だったので放置。
とりあえず動作しましたが・・・・音が出ない
ちなみにモニターも貰い物。
ブログ一覧 |
趣味 | パソコン/インターネット
Posted at
2010/10/29 12:15:04