• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomidarumaのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

ほぼ1年ぶりのドリフト

ほぼ1年ぶりのドリフトどうも壱号機です。
23日のドリパですが



替えタイヤが2セットしか無いなかで最初の1ヒートでプレイズ終了・・・



残りは18インチのBSのスニーカーのみなので開始早々追い込まれました




と思ったら以外とスニーカーがもってくれて4ヒート走れました(・ω・)b






まぁ最初はまともにドリフト出来なかったんでタイヤもっただけなんですけどね





それでも最後はシケインからの3発が出来たからあるリハビリ&ナラシとしては程度満足かな
約束どおり弐号機ともそれなりにカラんで走れたし
スピンした車に数センチの距離でギリギリ当たらなかったし
縁石乗った時にバンパーが外れかけただけでトラブルもなく普通に自走で帰れたしね


課題としては

・ブースト圧(ハイ&ロー、ブーストの立ち上がり)のセッティング
ハイブーストの立ち上がりシャープで走ったらダメダメだったので


・タイヤ選択(特にフロントをハイグリにしてリアをそれなりの太さにしないと)
フロントはRE11にしてリアはオートウェイあたりで新品1セットは欲しいな


・減衰調整
最弱にしてるの忘れて1ヒート走ってましたヾ(;´▽`A``



まずはそれくらいでもかなり変わるんで暇と金があったら色々やろっ

Posted at 2011/12/24 22:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

素敵なおじさん

素敵なおじさんどうも壱号機です。


弐号機へ⇒23日の走行会の準備は一切しておりません。


というかホイールもタイヤもありません。
もうすぐいつものおじさんがリーガマスター持ってきてくれるらしいけど結局タイヤは無いしなぁ
もしかしたらおじさんがタイヤも持ってきてくれるかもだけど間に合うかな?


それよりも最重要優先項目として
ETC取り付け
があるんですがね


実家のどこかに転がってたはずだけど・・・







その他、使えるかわからないHDDナビはGET!
Mサーバとナビ機能使えればOKだから早めにチェックしないと(・ω・;)



現状、ミサイルとポンコツとゴミの中間で快適車には程遠い存在なんでコツコツ仕上げようかと思います





廃車になる前に完成するか微妙です







弐号機へ・・・Wバンパー貰うよ
Posted at 2011/12/10 00:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

ドリフト日和

ドリフト日和どうも1号機です。

本日はオートランド作手で走行会でした。
















道中、雪が積もっていたり路面が凍結していたりガードレールに車が刺さってたりしました




・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





Σ(゜ロ゜;)!!




道中ボクも回りました。




途中で何度帰ろうと思ったことか




まぁ何とか無事に到着して走りました。
ドリフト自体は3ヶ月ぶりだし
最近はエスティマにばかり乗っていたので感覚も鈍ってましたし
遊びとしてはこんなもんかな?くらいの走りでした。



溶けた雪が凍りに変わる前に即効で帰宅しました。
無事に帰れて良かったです。
Posted at 2011/01/23 18:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年01月16日 イイね!

帰り道・・・・雪

帰り道・・・・雪会社の駐車場も白かったですが・・・

エコパ前くらいでは路面も白い・・・みんな30km/hくらいで・・・・
遅いなあと思ってメーター見たら70km/h位出てた(;^_^A アセアセ・・・
でもnabe-sukeならきっと普通に走ってく・・・・だろう???

その先は吹雪いてきて前が見えない
路面にも完全に積もってる
試しにブレーキ踏んだら・・ツツーっと(;´▽`A``

で、ちょっとカーブしてる橋
ゆっくり走ってたのにズザーっとケツが。
ドリフト覚えてて良かったなぁ(´▽`) ホッ

その先は雪でまえが見えないながらサイド侵入

150号の橋では大クラッシュにて通行止め。クラウン?マーク2?迂回させられる時チラッと。
暗くて見えなかったけどFRセダンなのは確実。何も考えずに踏んじゃったのかなぁ?

一本先の橋まで迂回させられる。「あっちも凍ってみんな滑ってたから気をつけてね」だって
困ったなア FRだよぉ

橋の入り口の交差点・・・真っ白。左折ですがみんなフロントが流れて対向車線にGo
面倒なので流して入る。完全に凍ってた。

橋を抜けるまで一度もグリップせずステアリングとアクセルでバランス取り

後はなんとか真っ直ぐ帰りました。

ドリフトできなかったら何度か事故ってたと思うくらい凍ってました。

※静岡でもウチの近所はまぁ雪は降りません。地形のせいなのか隣の町が雪でも、雨が降ってるという地域です。関東でも雪がふるのは年に数回だから慣れてないって言いますが、このへんはそれ以上に降らないんです。ここ30年でも積もったのは数回。粉雪で大はしゃぎ出来ますから。
そりゃあ滑ったことない人はどうしていいかわからないでしょうなぁ。



Posted at 2011/01/16 23:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年09月24日 イイね!

今月頭の走行会で

今月頭の走行会で追いかけっこした時の絵。
Posted at 2010/09/24 09:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

gomidarumaです。よろしくお願いします。 普段は使えませんが、本気を出しても使えません・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴミダルマ公式サイト 
カテゴリ:ドリフト
2010/02/26 13:26:23
 
末永直登(チームオレンジ)Blog 
カテゴリ:ドリフト
2010/02/26 09:28:59
 
CUNE 
カテゴリ:生活。
2010/02/26 09:25:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おもちゃ
トヨタ チェイサー 弐号機セカンドカー? (トヨタ チェイサー)
旧オーナー様よりコピペ  ・K1-380Vタービン  ・HKS 強化アクチュエーター ...
日産 180SX 弐号機 (日産 180SX)
ゴミダルマ弐号機 ファミリーカーです。 2016年で新車登録から20周年。 仕様:20 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ファミリーカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation