2014年09月03日
セキュリティがバグった。
病院に行って帰ろうとしたらONにしてないのに勝手に起動してる。
警告音が鳴ってエンジンがかからん。
うーん 歯医者の予約しちゃったのに。ここんとこセキュリティ使ってなかったからリモコンは家。
持ってきて貰うには時間がかかりすぎる。
とりあえずリセットかなって思いバッテリー外して付けたら復活。
しか~し
薬局に寄って再びエンジンかけようとしたら今度は警告音でなくサイレンが発報。
しかも、今度はバッテリー外しても、つなぐとまた発報。
工具もないし困ってたが、とりあえずバッテリー外したまま潜り込む。
なんとかセキュリティのヒューズを発見して強制解除。
家に帰ってヒューズ入れたらまた発報。今度はリモコンで解除。とりあえず復活しました。
バッテリー上がったせいで誤動作したのかなあ?
Posted at 2014/09/03 17:56:41 | |
トラックバック(0) |
二号機日記。 | 日記
2014年06月10日
まさかの11Km/L超え??
ドリフトじゃない方向でアクセルワークが身についてきたか?
Posted at 2014/06/10 23:05:02 | |
トラックバック(0) |
二号機日記。 | 日記
2014年04月28日
先日、知人のクルマが廃車になったとの悲報?を聞き、速攻メール「パーツくれw」
快く了解を得て、たまたま今日は休みが一緒だったので剥ぎ取りに行ってきた。
目的は車高調。ご丁寧にノーマルサスが用意してくれてあった。
オーナーが内装を外してる間に交換を進める。
外すのは楽勝でしたが、ノーマルは長くて入らん・・・・どうやって付いてたんだろ?ノーマルショックなんて新車で買ってから短期間しか使ってないから記憶に無い。
四苦八苦してなんとかノーマルに交換。
車高調GET。
あと、スポーツ触媒、エアクリ、エアフロなど
センサー類も狙ったけど、会社の敷地内で不動になるのは困るということで、エンジンがかかる範囲内での剥ぎ取りでした。
Posted at 2014/04/28 17:25:38 | |
トラックバック(0) |
二号機日記。 | 日記
2014年03月23日
昨年夏以来のドリパです。
不調は不調でしたが、止まることはなく、無事完走、帰宅。
Posted at 2014/03/23 21:45:43 | |
トラックバック(0) |
二号機日記。 | 日記
2014年03月03日
車な一日。
180のタイヤを付け替え。
洗車。
スカイラインの壊れたナビを外して元気なナビに交換。
わけあって180のナビを外して壊れたナビを装着。
付けたり取ったりめんどくさかったw
Posted at 2014/03/03 21:31:28 | |
トラックバック(0) |
二号機日記。 | 日記