• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomidarumaのブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

ニュースより。

パイオニアは、AR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出すヘッドアップディスプレイ(HUD)機能を持たせたカロッツェリア サイバーナビ「AVIC-VH99HUD」など7機種を、5月下旬より順次発売する。

ですって。



進入速度、舵角、アクセル開度とか教えてくれんのかな??
「ハンドルをあと5度左に切ってください」とか、「アクセルをあと3cm踏んでください」とか


「もうダメです。衝撃回避体制をとってください」www
Posted at 2012/05/09 01:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二号機日記。 | 日記
2012年05月07日 イイね!

ついに・・・

今まで目を背けてきた

ジドウシャゼイが・・・・

実家に180分も届いたそうで


その紙あげるよ~ってウチのパパに言っておきました Σ(´∀`;)
Posted at 2012/05/07 18:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号機日記。 | 日記
2012年05月07日 イイね!

雨。

TVで傘を持ってお出かけしたほうが・・・って言ってますが、既に降って来ました。。。


180の車高をq(゚д゚ )↓sage↓ようとと思ったり

チェイサーをageようと思ったり

中止。


内緒ですがチェイサー車高が足りません。
リアのアルミが出てます。
前オーナーによると下げれば入る!!らしいですが、立場上の問題が。

というわけで
チェイサーのアルミはBSらしいです。
8.5+40位で廃アルミ出ないかなぁ?

もしくは軽いやつで9H114.3なら共用可能。16でもいいなあ。
Posted at 2012/05/07 09:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号機日記。 | 日記
2012年05月03日 イイね!

トラブルが。。。

昨晩、帰りにチェイサーのバッテリーが上がってた。
ワイドショーでやっちゃうほどの暴風雨の中の事件でした。
後輩を呼んでブースターをつなぐ。
が、事件はそれだけでは終わらなかった。
帰ろうとライト点けたらストール。それからアイドリングもしなくなっちゃった。
屋内に異動し原因を探す。
昨日なのか今日なのかって時間に、バッテリー交換してエアフロやISCVを外して掃除。

頑張ったよ。ウチの整備士が。。。(;´∀`) オレジャナイ・・・

なんとか無事に始動。



関連は不明だけど、最近気になるトラブル。

・振動でACC電源が落ちることが、主に発進時。
・ヒーター 温風でない
Posted at 2012/05/03 08:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号機日記。 | 日記
2012年04月22日 イイね!

続・冷や汗。

雨の180出勤 二日目。

勘を取り戻しては来たものの

まだまだ。


久々に180で走りたいわ。
Posted at 2012/04/24 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号機日記。 | 日記

プロフィール

gomidarumaです。よろしくお願いします。 普段は使えませんが、本気を出しても使えません・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴミダルマ公式サイト 
カテゴリ:ドリフト
2010/02/26 13:26:23
 
末永直登(チームオレンジ)Blog 
カテゴリ:ドリフト
2010/02/26 09:28:59
 
CUNE 
カテゴリ:生活。
2010/02/26 09:25:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おもちゃ
トヨタ チェイサー 弐号機セカンドカー? (トヨタ チェイサー)
旧オーナー様よりコピペ  ・K1-380Vタービン  ・HKS 強化アクチュエーター ...
日産 180SX 弐号機 (日産 180SX)
ゴミダルマ弐号機 ファミリーカーです。 2016年で新車登録から20周年。 仕様:20 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ファミリーカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation