• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

ROLEX 『Oyster Quartz』 AD #1

ROLEX 『Oyster Quartz』 AD #1 オイスター クオーツ。1972年発売、ロレックスのハナシ。

自分はOQ、2つあり。デイトジャストでは ref.17000 と ref.17013 と ref.17014。基本は同じですが、ブレスとベゼルが違うだけ。

少し前は全種類ありましたが、17013ってやつを手放した。ゴールドとコンビのもの。すこし、いやらしくみえるから。なるべくゴールドは避ける。職業柄でしょうか・・・

画像はロレックスの1982年の広告。

ウィキペディアによると、ラインホルト・メスナーって人が1980年にエベレスト単独無酸素登頂を達成した時に使われたって記載されてます。

なぜOQを?空気の薄さとクオーツは何か関係があるのでしょうか?それとも精度的なモノでしょうか。精度は手巻き・自動巻とは、比較なりません。しかもロレックス。

水晶は圧電体の一種であり、交流電圧をかけると一定の周期で規則的に振動する、これを応用。水晶は英語名クオーツ。水晶の大きさが日本製クオーツの10倍以上。これぞ ROLEX Oyster Quartz。命をかけるからこそOQなのでしょうか・・・

画像はref.17000。文字盤は違いますが、同機種所有。クオーツの中では一番のお気に入り。

この広告もイカシテマス。
ブログ一覧 | ROLEX | 趣味
Posted at 2010/04/21 00:48:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation