• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

F #1 『ボディコーティング』

F #1  『ボディコーティング』 画像、うちの前の道路。遠くの赤いクルマ見えます?ボクのF。
作業するので1週間サヨナラ。

仲良しのお友達。大手外車インポーター勤務のI氏にボディ・ガラス系コーティングを依頼。しかも社員価格でしてくれるとのこと。いつもありがとうございます♪感謝感謝♪

自分はクルマをかなり頻繁に購入します。その際は必ず彼にレンタル。運転技術もピカ一。Fを貸しても全然、気にならないほど。

クルマは好きですが、モノグサなので、コーティング楽しみ。
他のは洗車機で十分。洗車機大好きですし♪


それにしても田舎だなぁ。と思わないでください。区画整理中です。のんびりしてますでしょ。子供にはいい環境わるくない。でも坪価格意外と高いんですよ。さて1坪平均単価いくらでしょう?
ブログ一覧 | F | クルマ
Posted at 2010/05/05 00:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 0:28
こんちは〜、初コメですよん。今後とも宜しくね

いいなぁ、近くにブレーンいて。プレーンなヨーグルトは沢山ありますが、、、、何か?爆

>それにしても田舎だなぁ

そこを田舎と定義するなら、僕の街はド田舎でつね。人より牛が多い、、、、





、、、、ジョークですよ(汗
コメントへの返答
2010年5月5日 9:21
初コメ感謝!BM乗りのZzZzさん、おはようございます。ようこそです。

そうですね、助かります。ちなみにこの方、元お客さんでして、それからお友だちっていうパターン、自分多いんですよね。

とても助かります♪

いやはや、変な意味ではなく、ここから東京都までクルマで10分かからないんですよ。川渡ると赤羽方面、首都高なら池袋まで15分から20分ですから・・取り残された田舎ということで・・・こんな町(村?)イイかなと・・

区画整理まっただなかですから、ウチも10年以内に道路になっちゃうんで、どんどんキレイになっていくんですけどね。

2010年5月5日 2:24
コーティングも塗装と同じで下地勝負なので、磨きの技術が良いところのコーティングはキレイです。

坪単価は想像できませんが、50万くらいでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月5日 9:05
リュータさん、おはようございます。

ふむふむ、そうなんですかぁ。

正直、コーティング初めてなんで、どんな風に帰ってくるか楽しみです。

まぁ、楽になれば助かります。

坪50万。おしぃ。だいたいそれくらいから路線価ですね。実勢価格は・・・・↓
2010年5月5日 3:29
坪単価訂正!

首都圏でしたね。

150~200万ってとこですよね?

高すぎて私には買えません。

100坪で2億?
高すぎますよ。
コメントへの返答
2010年5月5日 9:12
おっと、訂正入りました!

150~200万・・・・それは高すぎですね・・

最寄りのJR埼京線ってあるんですが、徒歩5分くらいで東南角地で4年前くらいに140万ってありましたが、いまは駅5分までで100万から110万くらいでしょうか。

ちなみにお仕事で、3週間前に取引させていただいた30坪南西角地で3300万でした。駅歩10分。 ちと高いのですが、こういう場合もあります。

正解は70万から80万。ただし広さにもよります。小さければ高いし、大きければ比較的安くなります。 

要はグロスなんですね。
2010年5月5日 9:31
こんにちは。
長いストレートの先には348。
このストレートを348ロードと名付けましょう!!
また区画整理しているって事は、近々住宅街になるんですよね?
そしたら、そこに家を建てて引越して来た人は、近所にFがあるって話題になっちゃいますね!!
コメントへの返答
2010年5月5日 9:41
ドリームハウス・テスタの☆ MORI ☆さん、おはようございます。

スーパーチャージャー効かせて速射砲レスです。

そんな名ありがたいんですが、ただでさえうるさいクルマが数台あって肩身を狭くして、ひっそり暮らしてるんで・・もったいないです。

区画整理は今、住んでいる方達が、家の向きを変えたり、建て替えたりするんで、住人は同じなんですよね・・・すでにうるさくて有名かも・・

ちなみに近くに、引き家(家引きともいいます)
を今やってます。知ってらっしゃいますか?家を動かすんです。基礎と家を切って、動かすところに基礎を造って載っけるんです。

案外すごいですよ。

よかったら次回アップします。・・・か?

興味無いかナ・・

2010年5月5日 9:52
引き家? 家を動かす? そんな大掛かりな事できるんですか? ってか、できちゃうんですよね?凄い!初めて聞きました。
是非お願いします!!
コメントへの返答
2010年5月5日 10:38
返レス承けたわりましたわーい(嬉しい顔)

なかなか見ない光景ですので、アップしますね。

動かすのも、びっくりするくらいの金額かかるので、たいていは建物補償金として受け取り、建て替えする方がほとんどなんですけどね…

取り急ぎ、近くアップしますねわーい(嬉しい顔)
2010年5月5日 17:57
こんにちは!

お友達のお誘いありがとうございます!
今後とも宜しくです!!

区画整理、私の住む市では大失敗だらけです・・・・・
駅前は見通しがつかず。。。他も何年後に換地になるかわかりません(涙)
その際には精算金負担が坪あたり多分2~3万が地主さんに・・・・
銀行とも揉めてる為、保留地には融資が下りません(仮換地も融資ダメなトコもあります)。

ちなみにコチラでは坪10万位が普通、20万出せば一等地が買えます♪

コーティングの話なのに土地のコメになっちゃってゴメンナサイ(笑)


コメントへの返答
2010年5月5日 20:14
たにし畑さん、初レスようこそです♪

なるほど。区画整理が難航しているようですね。

比較的、埼玉県蕨と戸田は区画整理はもう30年から40年以上前から行っているので、比較的良い状況のようです。

清算金は標準で土地に対して19%から20%の予定です。ですので当方の所有している土地は50坪ですので約10坪減歩されるのですが、現在1方道路ですが、角地になるので30%になるようです。

当方は不動産業ですので、知識がありますが、なかなかわかりにくいですよね、区画整理は。

保留地は抵当権設定が困難な為、区画整理組合と協定を結ばなくてはいけない為、市や県の指定金融機関しか融資が組めません。

仮換地でも持分登記のところや、分筆されているところでも三菱UFJなどの大手はやらないところがありますね。いずれにせよ、不安定なところですが、当方の市は、だいぶ良いみたいですね。 長くなりました、また♪
2010年5月5日 20:57
これで田舎だと言われますと私なんかジャングルでしょう(笑
うちのガヤルド2号もガラスコートしてあげたいです
コメントへの返答
2010年5月5日 21:32
おっと、さんまるです さん、ようこそです。

なんかガヤルド増殖していますね・・・・

ランボは細胞分裂するんでしょうか・・・・

NSXとガヤルド×2、おうちのお庭から石油でもでるんでしょうか?とにかく凄いの一言。

まいりました・・・

ガラスコート楽しみです。
2010年5月5日 21:24
こんばんは。
ガラスコーティングって効きますよね。
おいらも新車時から施工済みで、いままでワックスをかけたことがありませんし、青空駐車の割には、まだまだ艶があります。

も、そろそろガラスコーティング(再)をしなくては・・・
コメントへの返答
2010年5月5日 21:36
GTAなminosukeさん、初レスようこそです♪

いいみたいですねぇ。コーティング。

もっと早く知っときたかったです。

まだ来てませんけど・・・

GTAいいですねぇ。音がいいんですねぇ。

忘れられません・・・・
2010年5月5日 22:04
こんばんは僕は今日アルファのコーティングをしました。
勿論自分です!
うまく時間がとれたらテスタもやろうと思っています。

今度はブリスXを使います。

ホントは下地処理したいので業者に頼みたいのですが余裕が無く無理です。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:51
芸術なるテスタの所有者hashさん、こんばんわ♪元気でした?

自分でコーティングとは・・・・・

私なんぞはとうてい無理ですな・・・・

今度アップしてください。

是非ご訪問させていただきます。
2010年5月5日 22:17
こんばんは。

コーティングですか?うらやましい。さぞ、艶が凄くなるんでしょうね。

私なんか、走行後、濡れタオル→ワックスです。

コーティング後の画像Up、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:59
おっ!PAIRUDER ONさん、初コメようこそです!

328所有7年とは、フェラーリマイスターとも、いえます。

モンテゼーモロ社長に代わってお礼を。grazie!

すいません、わけのわかんないことを・・・

画像のアップ承りました!

2010年5月6日 0:53
洗車は近所の目があり、自宅で洗った事がないです。

ガレージ内でグリッターをミスト吹き、
タオル拭き上げのみで。
少しずつ汚れてきてるような(笑)。


コーティング、良いですね~。
飛び石傷を補修したらかけたいです。
コメントへの返答
2010年5月6日 1:00
355がカッコイイyuckey355さん、初コメ♪いらっしゃいませ♪

近所の目ですか・・・Fの悲しい現実でもありますね・・・おおという方と、冷ややかな目もあるんでしょうね・・

わかりますわかります。

タオル拭きあげっていう方多いみたいですね。自分のFはかえって汚れるんだよなぁ・・

帰ってきたら報告させていただきます♪

2010年5月6日 12:08
どうもです~ 本日よりお仕事です。

ムムムムム、画像奥の工場・・・・・・・
見る人が見れば、分かるかな~



コメントへの返答
2010年5月6日 12:16
おっとっと♪青い馬男くん さん、こんにちわ♪

さすが、見つけてきますねぇ♪

ナイショですから。大丈夫♪

ね、近くでしょ♪
2010年5月11日 10:37
どうも!

アレッ!やはりそうでしたね・・・運動会の時にBBQを開催してませんでしたっけ?!

子供達はもうその学校を卒業してしまいましたが、その道は見る人が見れば~わかりますね(^-^)

坪単価!接する道路とか間口、地形っていいましたっけ?その辺でだいぶ差がある事を知りました。この地に越して来てから早10年ですが、当時勉強して(笑)買う時は値切りました(爆)でも、区画整理も当時にからは!だいぶ進捗して来た様な気がしますケド?!
コメントへの返答
2010年5月11日 10:46
ご近所サン、アベンツさん、こんにちは♪

ははは♪それ、たぶん、おとなりサンですね。
近所ではあそこの家、変わりモンでとおってて、しょちゅう外でくってるんですよ。

かなり迷惑なやつなんです。

となりも買っとっきゃよかったって、しょっちゅう思います。

そうなんです。全て関係します。
もちろんお隣さんが、どんな家かも、極端なハナシありますよ(いろんな意味で)

自分もココに来て7年8年なりますが、変わりました・・化けますよ、ここのあたり。今は安いのですが、5年後は絶対、値段上がりますよ♪専門家ですので、お墨つきデスよ♪




プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation