• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

フェラーリだけ

フェラーリだけ 画像だすかどうか、正直悩みました。

でも好きなんですよぉ。フェラーリが・・・・

88年からあります・・09年まで。

意外と認知されているような、いないような(されてねぇな・・・)

いややや、引かないでください・・フェラーリだけなんですぅ。

よんじゅうさんぶんのいち←なんか書くと『こいつまじだよ』っていわれそう・・・F1・フェラーリのみ欲しいんですよ・・知ってますか?スクーデリアはレースをするためにクルマを創っている。F1の歴史はフェラーリの歴史でもあ・・・・あ、やば、語っちまった・・

一転して昨日のブログとマ逆でいこうかなと・・


つぶれちゃった恵比寿にあったMrクラフト、なつかしいなぁ。新宿の丸井に入ってた頃もなつかしい。

だって好きなもんはしょうがない・・・でしょ・・・・
ブログ一覧 | F1 ~2011 | 趣味
Posted at 2010/05/07 00:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 0:04
素晴らしい
素敵すぎます↑↑↑
コメントへの返答
2010年5月7日 0:06
え、そうですか・・・・

あ、こんばんわ、モデナのレイラパパさん。

そうですかねぇ・・・
2010年5月7日 1:46
初コメです、これからよろしくお願いいたします。

1/43、王道を行ってますね~w
しかも跳ね馬F1オンリー!
下のホイールが気になりますね~
もしかして1/1のホンモノ?

「好きなもんはしょうがない」
その通りです!
コメントへの返答
2010年5月7日 9:01
初コメようこそです♪赤い新型takazyさん♪

ジャブローではジムをいっぱいやっつけてましたね。(わけわからん・・)

フェラーリのたぶん呪いですね。とりつかれてます・・

ちなみに下のホイール、本物です。詳しくは→のブログカテゴリのF1からか、↓のURLからどうぞ♪最初の頃のブログなので誰もみてくれない・・・よかったら覗いてみてください。レス0なんで・・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/694294/blog/17266136/
2010年5月7日 6:15
すごいですね!
しかも、フェラーリオンリー!

しか~し、もっと気になるのが、下のホイール。

センターナット?みたいですけど本物ですか?
コメントへの返答
2010年5月7日 10:05
オレンジつながりのsyuuichiさん、こんにちわ♪

赤いクルマだけ。Fは芸術。勝手に思いこみしてマス。

ホイールですね♪。覗いてください!。詳しくは→のブログカテゴリのF1からか、↓のURLからどうぞ♪最初の頃のブログなので誰もみてくれない・・・よかったら見てください。レス0なんで・・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/694294/blog/17266136/
2010年5月7日 6:42
おみそれしました(尊敬

20年以上継続する事は欧州のマニアからも尊敬されると思いますよ
コメントへの返答
2010年5月7日 10:10
そんなそんな、BM乗りのZzZzさん、こんにちわ♪

ただFに呪われているだけです・・・・

ちょっとだけ、かのF1ブームの頃はオニクスという京商というメーカーからと92年位からポールスモデルアート・・・やばい、語ってしまった・・・

ただ赤のみしかなんです・・ビョウキですな・・
2010年5月7日 8:01
初コメです!

すごいコレクションですね~

私もミニカー大好きで、
c21suzukiさんのコレクションにはおよびませんが、
こんなケースをガレージにつくっちゃいました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/569830/blog/15357776/
コメントへの返答
2010年5月7日 11:48
いらっしゃいませ!ようこそ初コメ感謝!

なーんと430乗りのさりんぱさん、こんにちは♪

見ました見ました!埋め込みじゃないですか・・・

自分も事務所にこれと同じこと考えてました。

ながーーいやつを。5メートルくらいのやつ。

普通の人は引きますケド・・・

お見それしました。サスガ!
2010年5月7日 9:45
恥ずかしながら、F1のモデルカーが毎年出ている事すら知りませんでした(^^;
ホイールも合わせてまさにお宝。
そのうち「開運!なんでも○定団」出ちゃいましょうョ(^o^
コメントへの返答
2010年5月7日 10:26
GTB乗りのfaramirさん、まいどまいど、ようこそです♪

出てるんですよ。しかも、かなり精巧にできてます。

年の後半にそのモデルが。しかも、匠がいまして、カスタマイズしてくれるんです。それがチョー巧い。ちょっと高いんですが・・

ついつい仕入れてしまいます。

鑑定団ですよね。じつは、去年、ワラビ市に市政なん十周年で来まして、募集広告が町内回覧板に載りまして、さんざん悩んだあげく止めました。だって恥ずかしいですから・・・

よかったら覗いて見てください!。詳しくは→のブログカテゴリのF1からか、↓のURLからどうぞ♪最初の頃のブログなので誰もみてくれない・・・よかったら見てください♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/694294/blog/17266136/
2010年5月7日 10:17
Fさま乗りの方は、ミニカーがお好き・・・

自分は、F1の方には走りませんでしたが、
1/43のFさまは、20台くらいあります。
同様に、1/18も20台くらいあります。
ただ、飾れるスペースがないんで、箱に
しまいっ放しです。(涙)

Mrクラフト・・・・ありましたね~ミニカーだけでなく
いろいろな、お宝グッズがありましたね~
自分も、あそこで掘り出し物を物色してました。
ある時行って見ると、閉まったシャッターに
倒産のお知らせの張り紙が・・・・・
ショックでしたね~





コメントへの返答
2010年5月7日 10:31
おおっーー。ご近所つながり?の青い馬男くん さん、こんにちわ♪ナイショナイショですよ。

じぶんは赤いオープンホイール方向に向いてしまいました。レベルEです。コマッタ・・

箱はもったいない。芸術はみてあげませう・・

おっ!ミスクラ仲間発見!悲しい悲しい・・デス
2010年5月7日 19:24
ダウンライトボードでなく
キュリオ?ですよね??

F1ホイールとあいまって、趣味良いですね。


うちにもちっこいのから
まぁまぁサイズのまで
家族からガラクタ扱いされてるのがあります。

F1はキリなくなるので、手だししてません(笑)。

自分も徐々にヲタぶりを公開するので
コメ0放置しないでくださいね(笑)。
コメントへの返答
2010年5月7日 19:45
355がカッコイイyuckey355さん、こんばんわ♪

そんなそんな・・そんないいものでは・・

そうキリがないです・・
出口の見えないラビリンスのよう・・F地獄
どっぷりツカッテおります。

もっちろん、放置はしません。F仲間は大事にします♪
2010年5月7日 21:42
こんばんは。
すっ凄い数ですネ!
全部フェラーリF1なんですよね? 素晴らしいコレクションだと思います!!
ちなみにスケールサイズはいくつなんでしょうか?
また下のホイールも、非常にポイント高いですよ。
それも本物なんですね!! 
コメントへの返答
2010年5月7日 22:09
ドリームハ・・・はて、後ろの背景変わりました?オウチがひきたちますねぇ♪

そうです。Fです。マンセルやプロスト、ベルガーの技術が自分らのロードカー・Fにそそがれているのでは。

とりつかれぱなっしです。

さいず1・43。BBSもF。しかも伝説の男の文字も。見てやってくださいまし。

↑の関連情報URLからどうぞ♪
2010年5月8日 8:27
遅れて初コメです。
88年頃のやつけっこう好きです。当時はコテンパンでしたけど、深めの赤がフェラーリぽかったです。あまりよく分りませんが、50年代~ってのもあるんですかね?こうなったら行きますか(笑)。フェラーリの立体年表。
コメントへの返答
2010年5月8日 9:17
初コメようこそ♪156乗り詫び助さん、おはようございます♪

自分見始め89年頃、90年の流れるラインは、なんてカッコイイと覚えてます。

パドルシフトが出始めで、スグに壊れるのもご愛嬌。Fなら許します。

Fは、ほどほど強いのがいい。00年頃のFは強すぎ。強すぎはダメ。

95年96年位も深めの赤、うーん、いいですねぇ♪
2010年5月8日 15:00
コメントいただいたmasazouです。
私のイ○アのガラスケースとは大違いですねー。
中身も素晴らしすぎます。

僕は60-70年代のPシリーズのデザインが
大好きです。特に250系。

でもフェラーリの本当の魅力はF1ですよね。
コメントへの返答
2010年5月8日 15:19
ようこそモデナのmasazouさん、初コメ感謝ムード

イケアのあれは、コストパフォーマンスは驚異的、比べると、あれ20個買えますから。たいしたもんです。

先日お話しましたが、ウチにも2つありますしるんるんあれ、とってもいいですよねウィンク

昔の機体もいいのでしょうが、実際に自分の目で映像見てたクルマのほうが、入り込めそうデスネ。見始めはF、すぐ壊れて、ヒドカッタ。
でも、Fはいいですよねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation