• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

旨し店 #4

旨し店 #4 長野県と群馬県の境に位置する北軽井沢。

17年前から頻繁に来ている穴吹リゾート。
会員制のリゾートマンション。
13階建ての宿泊施設。併設の食事施設、リニューアルで5年前くらいに出来た焼き肉やさん。
和食と選べますが、うちは必ず焼肉系♪

イチゲンサンでも入れます。タブン・・

ここの他にも四国・高知にもある。

宿泊施設は塩江というところにも。もちろん両方、宿泊済♪
この焼き肉やさん、個人的には絶品。超旨し。値段のわりにめっちゃオイシイ。五つ星!

最近、本業の穴吹工務店が、あんなことに・・・大丈夫ですか?

な~んにも無い北軽井沢。でも行っちゃう。
年に数回行きます。無くなっては困リマス。
ブログ一覧 | 旨し店 | グルメ/料理
Posted at 2010/06/07 00:00:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

キリン
F355Jさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 0:17
こんばんはぴかぴか(新しい)

焼肉屋さんって、店舗数はあるものの、結構アタリハズレが…冷や汗

その中で「5つ星」なトコロを見つけちゃったら、行っちゃいますよねるんるん

リゾートマンションでオイシイお肉うまい!

リラックスな休日を過ごせそうですねクローバー
コメントへの返答
2010年6月7日 7:31
ウチッパナシお疲れサマ?ミテマスヨvvvvSuuchyサン、コンバンワァ♪

アルカモ。あたりはずれ。

この軽井沢の方は焼き肉。四国は↓ネ。浅間山のふもとですのです。キャベツがやたらオイシイのね。

お肉はもちろんのこと、サイドメニューも旨し。
野菜もスゴク旨い。土地のもの。

四国のほうは、コックサン目の前で焼いてくれる、鉄板焼きですね。あれ、おいしいんだけど、目の前にコックサンいると気ぃつかっちゃって・・・

もちろん、焼き肉やさんも、高松市内にも、これは軽井沢とおなじ。

ちなみにプロデュースは、石田純一氏の義理のオ義父サンになる方、あの方デス。名前も同じ。

まぁ、お気に入りデス。ソチラにも遊びにイキマスネ♪

2010年6月7日 1:02
早速のコメント、ありがとうございまするんるん

また来ちゃいましたわーい(嬉しい顔)


お肉だけではなく、お野菜もオイシイのは魅力的ですねぴかぴか(新しい)

石田純一さんのお義父サマ、お店のプロデュースもしていたなんて、
知りませんでした冷や汗


鉄板焼屋サンのあのちょっとした「緊張感(?)」、わかりますあせあせ(飛び散る汗)

何か感想を述べないといけないカンジの空気が…冷や汗2


好きなペースで食べられる焼肉の方が好きカモうまい!
コメントへの返答
2010年6月7日 1:13
どうぞ、どうぞ。さぁ、上がって。オチャドウゾ

北軽井沢って、なーーんにも無いんですね。

でも、なんなんでしょうね。野菜旨いですね。
まぁ、田舎は野菜はウマイんでしょうが、キャベツは、ゼンゼン味が違う。火山の石灰だかナンダカのせいでしょうか・・・

鉄板焼きは、オキャクサンと、たまーに東京、秋葉原に食べに行きます。御馳走になるんですが・・・2人で6万位の時もあったな・・・タカイ!

あれ緊張しますよね・・だからボクモ自分で焼くのが好きデスネ。

まぁ、焼いてもらうのも絶品ですけどネ。デワ♪
2010年6月7日 4:53
色々な所に、うまいお店を知ってるなんて粋ですね!
私は東京か関西だけしか知りません。。。。
なぜか関西だけは。。。何故?!?!?
コメントへの返答
2010年6月7日 9:54
セレブな640サン、憧れマス。違った、オハヨウゴザイマスるんるん思わずホンネがポロリ…

粋ですか…
それは嬉しいデスネわーい(嬉しい顔)精進シマス

東京と関西デスカ…多分ボクには敷居が高いんだろうな涙

今度ブログに♪勉強させて頂きます。
2010年6月7日 8:02
栃木に移って以来、軽井沢方面にはすっかりごぶさたです。
行きたいなあ。
北関東道さえ開通すれば。。。(^^
コメントへの返答
2010年6月7日 12:21
F友のfaramirサン、こんにちわ♪

北関東道まだ、つながってないんですよね。
つながれば楽ですねぇ。

空気がオイシイ軽井沢。Fがとっても似合います。

ぜひぜひ、開通したら行ってクダサイ。

いつ開通スルンデスカ?
2010年6月7日 8:46
はぁい!

その穴吹んちゃんのマンションに住んでいます(汗)

大京の傘下に入るっぽいですよ。

会社更生法の兼ね合いで。
コメントへの返答
2010年6月7日 12:24
プリ友(予定)リュータサン、こんにちは♪

穴吹んチャンのマンションは、いろいろデベマンション業者ありますが、穴吹ボクハ好き。

たぶん業界的にもイイとおもいますヨ。

ただ、最近のアレは心配・・・
大京傘下。つよいですよね大京。

良い仕事してクダサイ。大京サン。
2010年6月7日 10:46
こんにちは~。

実家が隠居後、中軽井沢暮らし、
スキーも毎年、パルコール嬬恋なので、馴染みのある場所です。

美味しい焼肉屋さんなら、是非行かなきゃ!

早速、ドライブがてら行きたいです。

GOOD!な情報ありがとうございます(^^♪

コメントへの返答
2010年6月7日 12:27
おっと、F友ロッソFサン、ゴブサタです。
355調子はイカガ?

そうですかそうですか♪
良いトコですよね。

中軽井沢・旧軽井沢、ひんやり感最高デス。

北軽井沢は、なーんにもないんですか・・

ぜひぜひどうぞ♪
2010年6月7日 21:56
こんばんは。
父親の小屋がプリンスランドにあるので
もしかしたら行けそうな雰囲気です。
子供連れがOKならTryですな。
佐久に下りて行くあたりにも
よさ気な店が沢山あるんですが、
子連れ×も沢山あります。
他にお勧め情報あったらよろしくです!
コメントへの返答
2010年6月7日 23:00
詫び助殿コンバンワ♪セパン行ったほうがいいのでは・・ボクイキタイ

子連れ大丈夫。確認要デスガ。

ボクもたっくさんイロンナトコ行きますが、ココは絶品デス。

お口に合わなければゴメンナサイ。
でもイイハズ。絶対。だって旨いし安いもん。間違いはないデス・・・
2010年6月8日 0:06
焼き肉いいですねー。

なかなか北軽井沢まで行けないですけどぜひ行ってみたいです。

私、高松出身で実家が穴吹工務店と仕事してましたが全然知りませんでした。

(穴吹がダメになる前に父は隠居したので全く影響無し。ホッ。。)

今度高松に帰ったら塩江に行ってみよ~っと。
コメントへの返答
2010年6月8日 0:15
ワインレッドのスピダー乗りオープンスタイルサン、ようこそです。

見れば見るほど、スピダー欲しくなる。
でも、フロントガラスなくちゃダメ。アブナイデス。
オモシロイとは思うケド・・・・

塩江は3回行きました。あっちは『うどん』旨いっすよねーー。感動もんです。トナリダケド

ここ、市内にもあります。そこにも行きました。やはり旨し。少し前は東京の麻布?のほうにもありました。

そこにも行こうとしてたら、お店閉められちゃいました・・・グスン

ゼヒドウゾ♪

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation