• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

プリウス・取付中(前編)

プリウス・取付中(前編) 本日、お休み。夜3時間ほどプリウス電気関係の取り付け。中間報告。

ナビとDVDモニターは接続。ついでに足元灯を座席足元、前後にオレンジ色LEDを。この山場を終えると、先が見えます。

明日の夜はトレーニングクラブなので明後日か・・次回はETCを。

全工程の3分の1位まできてるのかな・・

このプリウスはキセノンではないので、それも取り付け。部品は納品済。
キセノンライトも出た当時は高価でしたが、現在は安価で。しかも、信頼性も向上している。技術向上のうえで値段の下降はユーザーはありがたい。

取り付けしているときは、意外と楽しい。パズルみたいで・・・
ブログ一覧 | (終)仕事ぐるま プリウス 2010-2013 | クルマ
Posted at 2010/07/01 00:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年7月1日 3:12
私だったら、写真のような状況になれば気絶するか、二度とその車に近寄らないか、オートバックスのあんちゃん捕まえてバイトをさせます。
写真見ただけで血の気が引きます。
コメントへの返答
2010年7月1日 10:16
こんばんは、サルトルさん♪

ははは♪ 電気チョットわかるヤツであれば、問題はないですよvv

むしろ、あのテのアンチャンにまかすほうが、よっぽどボクからすれば恐い…多少、歳いった経験者がいればいいんですが、まーず若いアンチャン。

キレイにやってくれる方に当たればいいんですが…冷や汗2
2010年7月1日 11:44
私も
実際にこんな状態見たら…

パニックかも…(・_・;)
コメントへの返答
2010年7月1日 11:47
おっと♪J・Siceサン、初レス早速ようこそです♪

覚えると、スンゴク楽しいんですけど・・・

いかに綺麗に納めるか、素人なりに奮闘しております♪
2010年7月1日 16:21
こんにちは~

自分もナビ位までなら何とかなりますが・・・・・

ここまでバラスと部品が絶対余ります(^^;

凄いですね!

コメントへの返答
2010年7月1日 16:30
あかいぬサン、早速イラッシャイマセ♪

数日あいだ空けると、たしかに暫くのあいだフリーズ状態になります・・

こういうのは、いっぺんにノリでやらないとダメですね。頭こんがらがります・・・
2010年7月1日 19:20
楽しそうですね♪
ばらしてしまえばなんとか組めるのですが
一番嫌なのはインパネを外す時ですね・・・・
外し方が車によってマチマチなので初めて
やる車の場合は気を使います。
コメントへの返答
2010年7月1日 20:02
7080サン、こんばんはるんるん

始めるまでは、案外オックウでしたが…すすむにつれ、やりがいがわーい(嬉しい顔)

そのとおりです。最初の1つ、これが難関のものも。日産系はメーターまわりインパネも外すのが多いので、これも面倒…

まぁ、楽しいかな…早く終わらせたい涙
2010年7月1日 21:58
初コメです~。
電気配線は見ただけで苦手意識が・・でも根気強くやればできるのかも???
乗り換えで前のクルマからナビやらオーディオを外しましたが外すのは簡単、でも
組み込みは食わず嫌いしそ~です 汗汗
自分は店任せです(^^;
コメントへの返答
2010年7月1日 22:04
サラごんの輔サン、ようこそです♪

なれればですね。なにごとも場数かと・・

たっくさんイジッテきましたから♪

なれれば楽しいんデスネvvv
2010年7月1日 22:15
私もHIDに交換予定です。

安値の海外産か、明るさの差が歴然なPIAAにするか悩み中(笑)
コメントへの返答
2010年7月1日 22:19
おっとぉ、ダークサイドに落ちてしまったヴェイダー卿(さん)では。コホーコホーと聞こえますねぇ。

小学校のころ、コーラの王冠集めたものです・・・エ フルイ??・・

そのとおり。ボクも悩みましたが、海外産でも、よさげのやつを仕入ました。

ものは試しデス♪
2010年7月3日 0:40
見事にバランバランですね~(;・∀・)

以前はよくクルマ弄りしてたものですが、最近はタイヤ交換さえも億劫になってしまいました・・・

プリウス、とりあえずフォグのHID化を考えているんですが、海外製のモノって品質いかがでしょう??
コメントへの返答
2010年7月3日 0:47
連投、さらにヨウコソです♪

ははは、タイヤはまだやってますが、オイル交換は億劫です。サーキット2回に1回は交換してました。

今は無理。オートなんとかに行っちゃいます。

いいみたいですよ海外製のHIDも。自分のは8,000円くらいですかね。

まだつけてないんですが、リポートしてあったんで、1年つけても不具合いまのとこ、ないとのこと・・まぁ安いから・・・
2010年7月3日 23:44
なんだかご無沙汰です。

この写真を見ると、こんなことをやっていた
20年前には考えられないような配線の数ですな。
ほんと凄いですなぁ。
オペ中に内臓が出ちゃったような状態ですな。
コメントへの返答
2010年7月3日 23:57
詫び助さん、こんばんわ♪

NB探しは進んでますか?

そうですね・・今はいろいろつけるのありますからね・・

最新式は2DINで1パックですから今は楽ですね。今回は余りもので作業ですので、クルマもエコなら、お財布もエコでやってます。

たんなる余りものをつけてる状態。作業工程ほぼ真ん中まできました。近じかupいたします♪

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation