• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月30日

プリウス・ステアリングスイッチが使える編



みんカラらしいレポート・第2弾。(←第2弾って、アンタえらそうに・・)
ステアリングの音量スイッチ。オーディオレスでは使用不可。

不便じゃありません?ボクは不便。あるものは使いたい派。



そこで、社外オーディオのリモコン機能を利用した、便利な小物を発見。
実際の器械はハッピーターンくらいの大きさ。(わかります?あの美味しいやつ)

実際の器械は、画像取り忘れました。説明書で。 

 

ほーら、できちゃう。



任意で覚えさせますので、真ん中のMODE(MENU)ボタンは不要なので、
消音(ミュート)を。これが一番つけたかった。本体のミュートボタン
ちっちゃいので、運転中は見えない・・・・



リモコンの発信部。埋め込みました。



上から。ほとんどさわりませんし、肘掛け閉めてしまえば隠れます。
これで1万円しません。悪くないかと・・・

すこしの知識があればいけますよ。(なんか、みんカラらしいな・・・)
関連情報URL : http://www.galleyra.co.jp/
ブログ一覧 | (終)仕事ぐるま プリウス 2010-2013 | 日記
Posted at 2010/07/30 00:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年7月30日 0:39
ミンカラらしい記事でしたね(^-^)
プリウスいいですか?
私のエコはスマートブラバスです(*^^)v
コメントへの返答
2010年7月30日 0:44
640さん、ようこそです。

すこし慣れてきました。
あれ思いっきりエコですね。

みんなが乗るの分かります。

少しだけ環境に協力できてるのでしょうか・・・ボクは・・・

スマートブラバス・・・価格はエコではなさそうですね・・・タカソ・・
2010年7月30日 0:50
ん~、ハッピーターンって甘じょっぱくって美味しいんですよね(ヲ~ィ

なるほど、社外オーディオだとステアリングスイッチ使うにも色々大変なんですね。

私のプリウスはオール純正なので、ステアリングスイッチはかなり重宝しています(・∀・)
コメントへの返答
2010年7月30日 0:55
ようこそです。

あれ便利ですよね。
クラウンのときは思いっきり使ってましたから・・・

素うどんならぬ素プリウスなので・・・

でも便利なものは欲しいですね・・・

2010年7月30日 8:02
ご無沙汰してますm(__)m

リンクの貼ってあったメーカーさんの商品、どれも便利そうですね(^ω^)

車速感応オートロック、欲しいなぁ(´∀`)

アルファ用無いか探してみようヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2010年7月30日 8:20
くりぽんサン、おはようございます♪
お元気でしたか?暑いですね。

コノテを考える方は、タイシタモンです。

いろいろ車種広いですから、使えるモノもあるかも。

探してみてください。
2010年7月30日 10:34
アルコン....http://www.alpharddiy.com/

こっちの方が安いかもです.....

私はアルパイン社製のナビ専用設計のものを使用しているので最初からステアリングスイッチ使えますが、そういうものが無いナビの場合はアルコンが良いと思います。

ま、既に施工済みなので、参考情報ですね。
コメントへの返答
2010年7月30日 14:52
2010年7月30日 10:36
↑上記コメ、確認不足でした。すみません。

同じモノですね。

すみません.................m(__)m
コメントへの返答
2010年7月30日 14:53
大丈夫ですよ。

あ、ようこそです。

便利ですね。これ。

もう一つあったんですが、どっちでもよかったんで。 

あとは、定番クルーズコントロールだけです。
2010年7月30日 16:06
ご存知と思いますが、クルコンも純正と社外がありますよ。

http://www.power-enterprise.co.jp/eco@power/i_accel/index.htmlがクルコンとスロットルコントローラーの両方の昨日を兼ね備えたものです。

少々高いですが、純正と違い、116km以上でも巡航設定ができます。
コメントへの返答
2010年7月30日 17:09
あぁーーー。見たことあります。
これが、それだったんですね。

昨日、トヨタに注文しちゃいました。

でも、純正のほうが安心ですね。
こういうものは。

金額も高いなぁーー。
いいのかな・・コレ?
2010年7月31日 21:11
こんにちわです

自分のナビはカロッツェリアで
ステアリングリモコンアダプターもカロッツェリア製(1万円くらい)
を付けてます、ナビに直で配線が入ります。

職場で主に取りつけているのは R-SPECのステアリングリモコンアダプターです
これも1万円くらいです
R-SPECのはアルコン製を似ていて信号を飛ばすようになっています。

コメントへの返答
2010年7月31日 21:16
マイザーさん、ようこそです。

あぁ、あのステアリングにつけるあれですね。
へぇ、そんなことができるんですか。

たぶん、もうひとつ見たのは、たぶんそれですね。

ほとんど、同じみたいですが、飛ばすところが、そちらのほうが、据え置き型で良かったかと・・・

良いものですね。これは。消音(ミュート)機能は携帯電話などで、かなり使ってます。イイデスネ。

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation