• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

土地売却の契約が終わりました♪

土地売却の契約が終わりました♪ しごとのハナシ。

建築条件なし売地のつづき。

先日、年末仕入れた土地の売却契約が終わりました。

当方所有地は72坪あるんですが、2区画で販売しようとしてたんですが、意外にすぐ購入希望が。
結局一括で欲しいとのこと。ふつうの住宅を建てるらしいです。すばらしいですね。

画像は建物の初期間取り。これから2度3度お打ち合わせして、間取りが決定するんですね。

ここは埼玉県ですが、2キロ橋わたりで隣接が板橋区。ジベタは安いとお思いでしょうが、土地と建物あわせて、今の段階で7,000万円から8,000万円。

安くないですよね。あとは住宅ローンの承諾待つのみ・・・

融資先はテレビCMでおなじみのフラット35住宅支援機構。

審査期間2週間。でも本日、窓口銀行担当から、購入者の方は個人情報問題ないらしく、ほぼ融資可らしいとのこと♪

う・うれし。決算は4月。今期も黒で。

クルマなに買おうかな♪
ブログ一覧 | 仕事のハナシ 2011 | ビジネス/学習
Posted at 2011/02/22 00:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年2月22日 0:42
図面を見る限り、車は青空状態ですね。(建ぺい率に引っかかったのかな?)

買われた方は、ヴィンテージカーやスーパーカーがあまり好きではなさそうですね。

私が夢想する家は、1階が駐車場でその上の部分がベランダ兼お庭となっているもので

2階、そのベランダに対してリビングがある家です。

と偉そうなこと言っている割にはタワーマンション暮らしです。

なんか家って面倒な気がしてダメなんです。。。。

コメントへの返答
2011年2月22日 6:54
サルトルさん、ようこそ♪

クルマ(お庭)はまだ考えてないと思います。
というか、クルマは興味ないみたいですね。
そのお客様は。

この地域の建ペイは60%です。土地70坪ですので、1階の建築面積は42坪までOK。

この図面の1階の床面積は約20坪。まだ30%未満ですね。まだ倍近く床面積増やせます。

庭を広くとってガーデニングやウッドデッキにするようですね。

ちなみに容積率は200%なので、現状1階2階で40坪くらいなので、これもまた少ないです。

その理想なオウチいいですね。

でもカウンタックなどのスーパーカーのガレージは圧巻ですね。拝見しました。大運動会。

あのような、クルマたちを、ガレージに納めたいものです・・・素晴らしいの一言ですね。
2011年2月22日 1:27
売却きまりそうですね♪
おめでとうございます。

ご自身の転居先もそろそろ物色中ですか?
車などは適当に遊んで、稼いで豪邸のお披露目をお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 7:15
かずやまさん、どうもです。

売れた売れた♪

ちなみに先日、送って頂いたとき車中でいっていたお客様とは別の方なんですよ。

タイミングと運が良かったようです。

自宅はまだですね。区画整理課からお声かかるまで、ウェイティング状態。ここ数年かと。代替地は近くなんですが、そこに建てるかは未定です。

当面はアパート兼事務所店舗の建築がもうそろそろなので、そこのお披露目できるよう、精進いたします。

ありがとうございます♪
2011年2月22日 9:43
黒字で決算。
おめでとうございます。

土地家屋で7000万???

私は埼玉には買えませんね(汗)。

うちは土地も建物もこれより広いですが、値段は......ですね。

借金返すために頑張るぞ!
コメントへの返答
2011年2月22日 10:14
リュータさん、ありがとうございます。

なかなか、きついこの世の中。
たいへんですよ・・・

でも住宅ローンは借金でも、負の財産でありながら、団信や年金がわからないこの時代では、老後や子に財産を残すということには安心ともいえるのではないでしょうか。

がんばりましょうね。お互いに。

2011年2月22日 9:52
おはようございます。

いつも不思議に思うのですが

こちらは田舎でして、土地建物の総額は

最近は3500万円程度が多いです。

それでもローンが通らないことも・・・。

都会だと7000万円とか8000万円も普通でしょうが

皆さん年収が田舎の2倍という事でもないと思うのですが

ローンが通るんでしょうか?

ところで次期愛車は何にされるんでしょう?
コメントへの返答
2011年2月22日 10:42
白い妖艶な328のkkkazuさん、ようこそ♪

早速
<こちらは田舎でして、土地建物の総額は
<最近は3500万円程度が多いです。
<それでもローンが通らないことも・・・。

こちらは新宿から電車で30分くらい、近めなベットタウンです。都内ですと土地20坪3階建てで4000万円前後、この辺は土地30坪で3500万前後が平均です。建て売りで。
(駅近や超都心部は除きます、あくまで一般的な遠隔地でです)

ローンは知っての通り、いまは少ないですが担保価値ってのもカンケイがあります。いわゆる相場の金額。あるいは払えなくなって競売にかけたとき保証会社が回収できる金額も多少加味します。

担保価値は銀行他では銀行相場の200%までとかってありますから、ほとんど融資できます。

でもこれ、このへんのハナシなので全国規模のハナシではないように思います。

融資不可はその方の個人情報が大半を占めます。フラット35であれば、半官半民の融資で、全国同一の基準なので、その人の個人情報とか年収にカンケイあるかもですね。

年収の件は、やはり経験上、都心部におつとめの方で、JR線で過密している街の方のほうが年収が平均ではいいようですね。

長くなりました・・すいません。

クルマはなんでしょうね・・・
この迷う間が楽しいんですね♪
2011年2月22日 22:16
いいものはどんな時代でも売れるってとこですね!

黒字決算おめでとう御座います♪
コメントへの返答
2011年2月22日 22:35
ありがとうございます。

決していい場所ではないのですが、この町は需要過多物件過小の町なんですね。

タイミングがよかったようです。

来期も精進いたします。

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation