• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c21suzukiのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

HEUER #1

HEUER #1『アイルトン・セナ モデル』 俗にいわれているモデル。

セナがしていたのは、このモデルの文字盤クリーム色に赤茶革ベルト。

80年代後半にF1ブーム。たちまち『セナ』はF1の代表たる時の人に。音速の貴公子と呼ばれ、予選の圧倒的な強さと、レースでは独走状態になると、むしろ、つまらないレースになるほど圧倒的な強さ。(当時はセナは嫌い。強すぎで×。勝ったときはビデオも消しちゃう)

1860年にホイヤー社創設。1985年にホイヤー社がTAGグループに参入、社名をTAG・Heuerに変更。スティーブ・マックイーンも映画「栄光のル・マン」で愛用。

80年代後半、タグ・ホイヤーのs/elモデルの広告塔として抜擢。
セナのヘルメット、レーシングスーツにひと際目立つタグホイヤーのロゴ。

ほとんどの、このモデル購入者はセナ好きで購入したのではないでしょうか。

94年5月1日 第3戦サンマリノGP決勝にて、開幕3連続ポールで挑み、7周目に超高速・左コーナー「タンブレロ」において時速312kmで走行中に突如マシン・コントロールを失い、そのまま直進。コースアウトし、コース右脇のコンクリートウォールに激突。セナが駆るウィリアムズ・ルノーFW16は大破。事故発生から約4時間後の午後6時40分に天に・・・・。享年34歳。

24歳の一番最初のボーナスで購入した。最初に買った高価な腕時計がこれ。

当時はセナはきらい。強すぎなので。でも、あの事故を機にセナがいないと、レースがつまらないことに気づく・・・

なんで、いなくなって気づくとは・・・涙涙
Posted at 2010/03/31 00:00:02 | コメント(3) | OMEGA・HEUER | 日記
2010年03月30日 イイね!

メルセデスは高速だよ

メルセデスは高速だよまた、お泊りに来てました。

メルセデスワゴン。お友達の。

ロードスターのリアタイヤ新調のため、メルセデスのお友達お勤め先で交換ご依頼。(ホントに助かる♪)

それまでお泊りでした。『メルセデスは高速だよ。乗んな乗んな』 と言われてましたが、また結局バタバタして乗れませんでした。

このころのメルセデスの車内の 『香り』 独特です。たぶん革シートのニオイなんでしょうが、上品な香り。トヨタや日産の上級車の皮もしますが、メルセデスには敵いません。

アルファ156GTAも上品なニオイしたなぁ。あれはあれで良かった。


また 独特な 『香り』 のクルマ欲しくなった・・・・・・
2010年03月29日 イイね!

AMEX 普通>JCB class>VISA platinum

AMEX 普通>JCB class>VISA platinum続編その2。

宿泊先。これが旅行が良くなるか、悪くなるかの大きなキーであります。

web探しまくり。お安いH.I..Sを筆頭にJTBなど状況説明して確認してもらう。
それがない。日にち直前に、ホテル側に返しちゃうらしいんですね。決まった契約があるんでしょう。なんとなくわかってはいました。

せめてスーペリア及びデラックスタイプがいいなぁ。
家族4人+1インファント、添い寝でもベットは4つ必要。
2ルーム借りるか。結果は上手くいかない。またしても壁。

むむむ、結局、カード会社に頼むか・・・
高い年会費払ってるンだ。動いてもらうぜ。

VISAプラチナは以前から、使えねぇとは思っていましたが、土、日なのでリクエスト。やっぱ使えねぇ。

JCBクラス。17時で受付終了・・・ああ、色が黒いだけか・・

DCゴールドは、そもそもそんなサービスやってるのか?解約だ!こんなの!・・・・

最後に最近できた、カードデザインもかっこいい、ANA・AMEX。しかも普通カードのアメックス。
このAMEX、さすがです。見つけてきました。JTBのお姉さんも言ってましたが、この手はアメックス強いそうです。Do you know me?は伊達じゃない。来期はゴールドに昇進決定。

VISA・JCBは、お引き取りねがいましょうか。『ガチャン』←ドアを開ける音

お部屋は、な~~んと90㎡。広いっ。人民元で一体いくらなんだ?

よし、にせものネズミのテーマパークもあるらしい、みてこよう。

さて、おみやげはパンダのチョコでいいですか?
Posted at 2010/03/29 00:14:38 | コメント(4) | 旅先・海外にて・・・ | 日記
2010年03月28日 イイね!

なぜ北京なのか?

なぜ北京なのか?続編。

ほんとは香港に行きたかった。
香港ディズニーも行ってみたかった。
大好きなロレックスもアジアの中で一番、香港に集まる。
掘り出し物があったかも・・・

マカオの異国情緒あふれるポルトガルの残り香・・・
金は高いがメシは旨い。ここはGメン75の香港特番の聖地。
あ~あ、なんてことだ。帰りの飛行機がない・・・どこもかしこも。残念・・・

不明白。不明白。

行けないならソウルか。
まだ使ってない小切手もバカラで勝ったやつがある。けっ、使ってやる!
はさみでぐるぐる巻きの肉を切って食ってやる~。

なにっ、ここも帰りの飛行機がないっ!・・・

不明白。不明白。

おっとついつい中国語が。(これしかコトバ知らない)
すでに頭は毛沢東建国の地へ。

なぜ北京なのか?そうここだけ、帰りの飛行機がある。
仕方ない。PC持って、中国から『みんカラ』upしてやる~。

画像はJALの予約運賃票。
おどろくなかれ、70万円近くがマイルを使って『タダ』になりました♪ う~~ん。シビレル~。
再建中にゴメンナサ~イ♪

追伸;東京ディズニーのお城はシンデレラ城。香港ディズニーのお城は、眠れる森の美女の城。知ってました?
Posted at 2010/03/28 00:00:08 | コメント(0) | 旅先・海外にて・・・ | 日記
2010年03月27日 イイね!

OMEGA #1

OMEGA #1オメガ シーマスター。これは値段も手頃で、仕事にも普段づけでもオールマイティーな腕時計で若い方もよく着けておられますね。

これは自動巻。文字盤の中心が波をイメージした模様に。ジャック・マイヨールという伝説の素潜り士・限定モデルのイルカのマークなどもあります。取得時期は15年前位。オーバーホールは1回のみ。なぜか壊れない。もうそろそろ時期。

シーマスターの誕生は1948年。海に携わるかたには必須のアイテム。

シーマスターの品質を象徴するエピソードがあるそうです。1962年、あるアメリカのダイバーの飛行艇が沈没した時に彼が語った話。

「我々は45m潜り、沈んだキャビンから何か持ち帰ることのできるものがあるか探した。結局見つけることができたのは私の潜水カメラとシーマスターだけだった。そして、この時計はまるで何事もなかったかのように動きだした」

うん。カッコイイっすね。

でも、ぼく潜り、しないんだよね・・・・
Posted at 2010/03/27 00:03:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | OMEGA・HEUER | 趣味

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation