• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c21suzukiのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

日産 スカイライン R33型

日産 スカイライン R33型日産・スカイライン・R33型。GTS、4ドアセダン。昨日の答え。ミナサン ヨク デキマシタ

平成6年モノ。3年くらい乗りました。仕事で。

直列6気筒。意外とよく廻るエンジン。遅いんですけどね。
気に入ってました。

このスカイライン、外資系タバコ会社勤務、仲良しの古いお友達 T 君から譲り受けたクルマ。自動車税も滞納つきで、ボクのもとに・・・サイテー トカ イワナイデ・・イイヤツ ナンデス


基本R32・R33・R34って、全部所有しましたが、内装みんな似てるんですよね・・・

一時期、R33型の4ドアGT-Rありますよね・・ホンキで購入も考えました・・今も高いのかな・・

2010年06月16日 イイね!

このクルマの車種ワカリマスカァ?

このクルマの車種ワカリマスカァ?バラバラです。画像は10年前くらい。

ここのサイトはクルマ好きが集まる強者バカリ。自分で取り付けアタリマエ。そんなサイト。ボクも、そのヒトリ。

オーディオ、ナビ、ブレーキ、足回り、などなど。だいたい全部。ガレージにはコンプレッサーも。ツール類も、かなりアリマス。好きですからネ。若いころからイロイロ。

タイヤ置きも2つ。オートバックスとかガソリンスタンドとかにある2段のあれ。ちなみにブリヂストン製とダンロップ製の非売品モノ。1つに上・下でタイヤの太さにもよりますが12本くらいは置けます。ガレージ内には30本以上アリ。これでも少なくしました。

え・・?

あ、違いますヨ。不動産業です。自動車屋サンじゃないです。まぁ、金にならない副業デスカ・・・まぁ経費扱いで、イロイロ税理士に無茶言ってんな・・・

クルマの中、散らかってますネ。これからナビゲーションつけるので、ハンドル・インパネ等々バラバラ。軍手が沢山。運転席シート取って、シート下にナビを。一昔前の置き型ナビの隠し場所は必ずシート下にしてました。今のクルマは最初からナビ装着されてますから・・・

このあとオーディオとナビ装着。
作業は仕事終わりで、ガレージで夜、クルマいじるので、取付けするのに数日かかります。

さーて、このクルマの車種ワカリマスカァ?
2010年06月15日 イイね!

旨し店 #5

旨し店 #5場所は新横浜。お店の名は『駅』。

新横浜ラーメン博物館。誰でも1度は聞いたことが。JR新横浜駅近く。
クルマであれば、第三京浜『港北』ICから、クルマで10分くらい。

全国つつうらうらのラーメンの名店が集まる複合ラーメン館。
地下1階と地下2階に9つのラーメン店が凌ぎを削ります。
なので人気がでないと、スグ消えるお店も。

画像の『駅』は、かの有名な『すみれ』の創業者の方が。
なので、お味は『すみれ』そのもの。ラー博の地下1階の強豪の間に。

北海道なので、みそラーメン。なかなか冷めないチョー熱いスープ。メッチャ旨し。
ココの地下1階の場所は長蛇の列専用の場所。休日には1時間くらいの列。

過去には『けやき』や、もちろん『すみれ』が。

ココのラー博には、自分の仕事で取引きされた、お客サマが勤務されております。ナイショネ
なので、お会いするとペコリ。お土産も貰うことも。ニヒ

『すみれ』、ラーメンではボクのなか1番の旨し店。 イカガ
Posted at 2010/06/15 00:05:30 | コメント(4) | 旨し店 | グルメ/料理
2010年06月14日 イイね!

ピストン西沢氏のシビック タイプR

ピストン西沢氏のシビック タイプR場所は一昨年のツインリンク茂木。東ピット。

画像、シビック・タイプR。J-WAVE・夕方の主。ピストン西沢氏のタイプR。この人、ロープーです。マジ巧い。

みんカラ・同じF乗り友達の『かずやま』サンが、ブログでFISCOでのレースの話題が。

ピストンさんのHPを閲覧。シビックレース出場。残念ながら、1位でチェッカーフラッグ受けたのですが、追い越し区間禁止でのペナルティーで、優勝ならずとのこと。残念。

J-WAVE(関東圏のFM放送局)はクリス・ペプラー氏・日曜のお昼、ジョン・カビラ氏・毎朝、よーく聞いてました。最近はFM、AMとも聞きませんが、ついつい『81.3』を応援。

このあと、ピストン氏とボクと2ショットでパチリ。キモチワルイ デスネ・・・


ふふふ。この話題は、レスたぶん少ないな・・・・

Posted at 2010/06/14 00:00:11 | コメント(3) | 街で見かけた粋なクルマ | クルマ
2010年06月13日 イイね!

スカイラインGT-R R34型

スカイラインGT-R R34型スカイラインGT-R。R34ってやつですね。
色は欲しかったブルー。

え、違いますよ。
これはもらったわけではありません。買ったんです。
     ・・・・・・・・              ・・・・・・ 

新築を購入してもらった方から。

GT-R売るとき連絡くださいネって。2年後くらいに連絡が。
2006年1月に買わせていただきました。
距離12,800km。保証書と記録簿有。350万円也。

サーキットには筑波のみ。2回ほど。
ほとんどガレージにいました。別にサーキット用もありましたから。無理してサーキットには・・・

でも速いですよね。ノーマル状態でも。アルミホイールだけTE37に。タイヤサイズは細く、外径も小さかったのですが、余ってたんで。エコエコ。

画像は筑波。1分10秒位コンスタントに。どノーマルですからボク的には上出来。

売却時は2007年。35GT-Rがでる少し前に。約2年で2,200km。15,000km少しで売却。売却額は380万円。2年乗って利益が出るクルマ。他にそんなにあるでしょうか・・・イイクルマ

GT‐Rはオーラが出てます。35GT-Rがでてモウ2年位・・いまだに34GT-R も。
名車の域です。
Posted at 2010/06/13 00:00:19 | コメント(6) | GT-R | クルマ

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation