2010年07月19日
車検から帰ってきたマイロド君、
以前から気になってた異音が消えてました。
RSGWの店主殿は、何も言ってなかったんですが…
同じようなトラブルのブログを1度見た気がする…
ホイールナットの緩みとかだったかな?
脱着したら直ったと書いてあった気がする・・・
まぁ、直ってるのならOKでしょ?
いいのかな?
話は変わって次期タイヤについて・・・
今使ってるのは、
フロントが、4年落ちのエコタイヤ…
リアが、2年落ちの街乗りタイヤ?
両方ともサーキットには不向きなタイヤかと思います。
色々考えて、185/55/R15サイズで行こうかなと思ってたんですが、
車検の際、そのことをRSGWの店主殿に相談したら、
「185だとチンチクリンになるよ」だそうです・・・
195/55/15なら、いい感じにムチッと感が出るみたいです。
チンチクリンになるよりムチッと感ある方がかっこいいかな?
がんばってお金貯めよ・・・
いつまでもあのホイールを倉庫に眠らせておくわけにはいかんので(爆)
Posted at 2010/07/19 22:25:48 | |
トラックバック(0) |
ロドスタ | 日記
2010年07月18日
いやいや、今日も暑かったですね~
梅雨が明けた途端これですか・・・自転車乗る気になれませんね(これではいかんのですが…)
ROADSTER BROSを熟読して、発見!
KIKUCHIさんも指摘していましたが、チャンプミムラ氏のページでは、RSワタナベ・・・
RSワタナベは、ホイール屋さんです。
しかし・・・98ページには、ちゃ~んとRSガレージワタナベと書いてあるではないですか!
文字数の関係でそうなったのかな?
Posted at 2010/07/18 19:01:20 | |
トラックバック(0) |
ロドスタ | 日記
2010年07月17日
車検+その他もろもろの部品交換が終了してマイロド君が帰還しました。
タイミングベルトも変えたし、ラジエターも変えたしとりあえずの憂いはなくなった・・・
んですが・・・
問題発生!!
タイミングベルトの交換時にとんでもないものがあったそうな…
ひとつは、サーモスッタドがあり得ない色をしていたんです。水温上昇の原因の1つかな?
2つ目は、ヘッドの中がですね、ボディーと同じ色になってたんです。
写真を見る限りとっても素敵な色でした(笑)
まぁ、新車で買ったわけではないので前のオーナーがどう扱ってたかわかりませんし。
1つずつ直していきます。
さて、24日は、久々のタカタ出撃です。
Posted at 2010/07/17 18:08:38 | |
トラックバック(0) |
ロドスタ | 日記
2010年07月13日
昨日、発売になってたので買ってみました。
とりあえず、パラパラと読んでみると・・・・
載ってましたね! チャンプの笑顔が!!
これから熟読していこう…
Vol.01と書いてあったので次もがあるのかな?
定期的に発刊されるといいんですけど…
Posted at 2010/07/13 21:12:30 | |
トラックバック(0) |
ロドスタ | 日記
2010年07月11日
今日は、選挙の投票日だ…
ってことで、車検に車を持っていく前に投票してきましたよ。
そんでもって・・・
ロドスタを、夕方にRSGWさんへ入庫させました。
色々と話をしまして…
みんカラを辞めた理由とか…
自転車のこととか…
車のタイヤのこととか…
代車をお借りして帰宅です。
土曜日に戻ってくる予定。
タイミングベルトとラジエターも交換しますので少しばかりサーキットも楽になるかな?
水温の上昇も少しは抑えられるでしょ?
まぁ、時期が時期ですから上がらないわけがないんですが・・・・
24日にタカタに出没を予定しております。
Posted at 2010/07/11 20:33:24 | |
トラックバック(0) |
ロドスタ | 日記