• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuuichiのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

軽井沢MTG2013当日~翌日編


スーパーざっくりダイジェスト(笑)

当日の朝、軽井沢に来たんならやっぱり碓氷峠じゃろう!!

ワタナベさん&TERRAさん以外のメンバーで碓氷峠に行ってきました。
皆さん速すぎです。
ついていけないと思ってましたけど、まさかコーナー2つ抜けたら姿が見えないなんて・・・(汗)
碓氷峠と言えば、眼鏡橋。



碓氷峠を楽しんだ後は、
メインイベントです。



偶然映ってるチャンプ(笑)

ん?

F型装備(笑)

ベースキャンプを中心にフリマやショップを見て回ります。
フリマにショートコンソールが出てたので、
予定より安くゲットできるか?
と思った瞬間、それを手にしていた方が購入・・・
笑うしかないねぇ~

ショップが空くのを待ちつつうろうろしてたら、SSの会長Mさんと遭遇。

話をしてると・・・もう開いてるよって・・・
空いてました(汗)
急いでジェットストリームのブースを目指し人込みをかき分けて進みます。
予定通りにNB用ショートコンソールキットをゲット!!


ちなみに、こんなフェンダーも作ってます

個人的には、十分ありです。

その後もウロウロしつつ、夜の宴会で・・・だった某氏練馬大根(笑)購入を見届け、
勢いに任せて、ガレージベリーのFリップを購入(笑)



物欲を見たし大満足で初軽井沢終了です。





MTG終了後、約200キロ離れた駒ケ根に移動し1泊。
居酒屋でわいわい騒いで、やじおさんが撃沈され(笑)夜は更けていきました。
で、翌日

いい天気。
8時過ぎに出発すれば夕方までには着くだろうと思ってましたが、そう簡単には行かず・・・
大阪で事故渋滞にはまり(汗)
TERRAさんの超ファインプレーで高速から撤退。
下道で伊丹⇒阪神高速(TERRAさんとはぐれる)⇒第二名明⇒(ジャンクション合流時に○バイ登場で焦る)山陽道で三木SAに到着するころには、TAKEさんもチャンプミムラさんもへろへろ~(笑)

ここから個人行動で吉備SA&福山SAで小休止を取りつつのんびり帰宅
19時でした。

最後の渋滞トラブルは余計でしたが、とっても楽しい遠征でした。

来年は、行く予定です(笑)
































おまけ

ナカタ号??
いたんなら声かけてよ(嘘)
NA用のファストバックを装備し、シグナルグリーン?で全塗装した1台です。






















































おわり
Posted at 2013/05/30 22:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2013年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング2013前日編

ってことで、行ってきました。
軽井沢。

今回、RSGW組長ことワタナベさんが自走で行くとのことだったので組に混ぜていただきました。

朝3時過ぎに起床。
そこからの・・・洗車(笑)

で、なんとか4時に出発しようとしましたが間に合わず4時半出発。

現地集合RSGW組キャノンボールのスタートです(笑)

先行していたタケさんとたけやん先生に追いつこうとがんばってみます。
吉備SA

大津SA

追いつけません・・・
恵那峡SA(写真なし)

追いつけそうもないのであきらめてマイペースに行くことに(笑)
ここでおりぼ~さん組と遭遇。
おりぼ~さんNB号にはファストバックが装備されておりました。
かっこい~

で、そこから淡々と・・・
駒ケ岳SA


ここからは、ふたたびであってしまったおりぼ~さん組をストーキング(笑)
勝手に後ろをついて行きました。

岡谷ICを降りて、ナビ通りに進みます。
なんだか無難すぎるルートだったみたいでちと面白みに欠けました。
来年行くとしたら、ロマンチック街道orヴィーナスライン経由がいいかもね。

で、3時ごろに宿のパイプのけむりに到着。
ふぅ~やっと着いた~
『お疲れ~』
・・・???

『上、上』
すでに部屋でくつろいでるタケさんでした。

風呂に入ってくつろいでたら他のメンバーも到着。
で、6時より飯くって、疲れもあって9時くらいにはねたかな?




かなりの大いびきを掻いていたらしく(自覚なし)
同部屋のワタナベさん、ミムラさん、キクチさんの安眠を妨げていたようです(汗)

ゴメンナサイ。


当日編に続く・・・




Posted at 2013/05/29 21:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2013年05月06日 イイね!

タカタフリー走行多分20回目?(ディレチャレエリアカップ)

に参加してきました。
と言っても、普通にフリー走行組でしたが・・・(笑)

朝、8時前に到着すると、すでに30台近くいるし・・・
ディレチャレの遠征組多数。

ロータス2-11なんて初めて実物見ました。
ドアがありませんがどうやって乗り込むの?って感じ。




んでもって、走行の方ですが、
60台近いエントリーでクラスわけ。
僕は、5グループ目。

新最終コーナーは、一応歩いてみたもののラインがわからん(汗)

なので、他のグループの走行を見て見ますが、インベタだとかなりはねてますね?

でもって、1本目。
すでに、すり鉢の立ち上がって新コースになったところに大量の砂利(汗)

どの辺からステアリングを切っていいものやら・・・(汗)
68秒6がベストでした。

2本目。
旧コースのシケインより先の新舗装を使わない方向で走ってみる・・・
67秒6!!
1コーナーでのスピードも10キロ近く上がりました(汗)

で、3本目の前に、一緒に来ていたインプ乗りの佐藤さんの助手席へ。
色々レクチャーしていただきましたが、タイムアップせずでした。



で、佐藤さんのおかげで、課題も見えてきました。
外から見てるとハーフスロットルの時間が長いと指摘を受けました。
自分でもうすうす気づいてましたが、
正直、やっぱり?って感じです。

スピンするのが怖くて、踏みきれてないんでしょうね。

まだまだ、修行が足りませんね。
この夏の間にしっかりと走り込もうと思います。
そうすれば、66秒・・・いや65秒台が見えてくるはず!!!

がんばろう!!!オレ!!!





























あ、
そうそう、
朝一の時に、隣に止めてたS2のグループの女の子に同乗走行お願いされてたのにわすれてかえっちゃった(笑)
ごめんね。
Posted at 2013/05/06 20:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | タカタ | 日記
2013年05月01日 イイね!

すご~い(笑)

な~んとなくPVレポート?を見て見たら、こないだUPしたブログが今までの約4倍(笑)

某メンテナンス店の日記に登場してた影響か?



で・・・











































で、オチもなく終了~(笑)
Posted at 2013/05/01 22:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@酔っぱらいK
楽しんだ者の勝ち٩( 'ω' )و」
何シテル?   11/16 20:58
syuuichiです。 終わりのないせーキットの魔力?に取りつかれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

ダイノック貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 21:00:50

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コツコツといじってます。 トラブルも多いけど楽しい奴

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation