• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuuichiのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

痩せてきたのを実感

1月の健康診断での体重が105㎏(汗)
今朝は、94.5㎏。
約10カ月で10キロほど痩せました。

毎日見てるからか体系的変化は全く感じません(爆)

しかし、会社の制服を冬服に変えてから、痩せたんだなぁ~と実感。

数年前は、ズボンのホック?を止めると苦しかったのではずしてベルトでごまかしてました(爆)
さらにその前は、ワンサイズ上の4Lでした(笑)
春先に来てた時は、チョットお腹を引っ込めてから履かないといけなかった(笑)
今はすんなりとはける(嬉)
上着もパッツンパッツンでしたが、少し余裕ができました(嬉)

これは何気に嬉しかったですね。

この期間、特に運動とかしてません(めんどくさいし)
やってたのは、毎朝晩の体重測定と食事管理。

食事管理と言っても、大したことはしてません。
食べる量を減らしたりとかそんなもんです。
最近、お腹いっぱいになったぁ~ってほど食べることがありません。

今までは、昼になったから飯!!量はいつも大盛り(爆)
お腹がすいていようがいまいが関係なしでした。
そりゃ~太るよねぇ~(大笑)

約10年前、
東京にいたころは、1日5食とか(汗)
ラーメン食べて、
吉祥寺の某有名肉屋さんのメンチカツを5個食べて、
さらに晩飯とか・・・
一人ピザと称して宅配ピザのLサイズ+サイドメニューの揚げ物を夜な夜な食べたりとか・・・
考えるだけで吐き気がしそうな食生活を送ってました。
若気の至りって言葉ではすみそうにないですね・・・
東京にいた2年間で15キロ以上太ったんじゃないかな?

その辺を考えると、だいぶまともになっているのかなぁ~
今は、お腹がすいてるのか?どのくらいすいてるのか?考えてから食べるようになりました。
必然的に量も減りましたしね。

んでもって、
当面の目標として、体重80㎏を目指してみたいと思います。
当然ですがこれは通過点です。
最終的には、60㌔後半から70㌔前半を目標をしてます。

それに向けて、新しいファクターをプラスしていこうと思います。
食べることに関しては、栄養的なことを素人なりに考えつつバランスの良い食事に。
あとは、少しずつですが運動もしていこうと思います。
途中で投げ出さない程度のものからスタートしていく予定です。


以上、まとまりのないブログでした(笑)
Posted at 2011/10/06 23:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月01日 イイね!

やられた・・・

コンビニによった後、ガソリンスタンドへ行く道中、違和感が・・・

サイドミラーを見るとなんか変・・・
ミラーに映る運転席側のドアに違和感が・・・
縦に線らしきものが・・・

降りて確認しますと・・・へこんどるやんけ!!

ホントに軽~くですが凹んでます。
今までこんな凹みはなかった。

そうです。
ドアパンチされました。

おそらく犯人は、コンビニに寄ったときに、あとから隣に止めたタクシーでしょう。
てかこいつ以外に考えられん。
駐車スペースにお尻が近くなるように斜めに止てましたから。

コンビニを出たときに変な止め方しとるの~と思ってタクシーを見たら『賃走』と出てます。
しかも乗客は乗ってない・・・
まさかねぇ~と思って確認したんだけどその時は気付かず・・・
念のため再度確認したんですが気付かなかったので文句も言えんかった・・・

しかも、確認している時も一切声をかけてきませんでしたし、
『私は、知りませ~ん』って顔して無視しやがった(怒)


ちっちゃい凹みですがすっげ~ムカつく!!!!!!!!!!!!





皆さんもコンビニなどの駐車場は気をつけましょうね。
Posted at 2011/10/01 21:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年09月25日 イイね!

おはのろ

おはのろに参加してきました。

初めて参加しましたが、の~んびり、ま~たりしたミーティングです。

7時過ぎに到着して、シューティングスターのM原さんや、J58Gのオイルマンさん?たちのお話に侵入(笑)
ほどなくしてたぬ~んさんが到着。

そして、チャンプがキタと思ったら・・・山を下って行きました(笑)

しばらく戻ってこなかったのでそのまま帰ったのか?と思っていたら素敵なキャブサウンドを響かせながら戻ってきました。

そして、


何やらごそごそと・・・
キャブのジェット?の交換を・・・
素人の僕にはよくわかりませんが、ふぅ~んそれを変えることによって色々と変わってくるのね~

そして、








人間のジェットはこうやっていじるそうです(笑)

嘘です。
ブログに乗せるからと言ったらわざわざやってくれました(笑)
さすがはチャンプ!!サービス精神旺盛です(笑)

その後も、新車かと思うほど極上NBを見ながらうらやましがったり、
タカタの話や仕事の話などいろいろとお話をしてました。

気がついたら10時過ぎだったのでここら辺で退散することに。

帰り際にうしろから
『ネズミちゃん帰っちゃうよ~』
と言うかわいらしい声が・・・
家族でこられてた方のお子さんですね。

でもね、
あえて言おう!!ネズミじゃなく、らぶらぶにゃんこであると!!!!

いやいや、初めて参加しましたがとっても楽しかったです。
久しぶりに時間を忘れてた気がする。
次も参加すると思います。

Posted at 2011/09/25 17:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年09月24日 イイね!

ドライブ王国inTSタカタサーキット

にぷら~っと行ってきました。

到着したら、F3のデモランやってました。
最終的に55秒台で周回してたとか・・・
ミニサーキットだから走りにくそう~

で、ただ見てるだけではつまらんので、試乗しました。
申し込みに行ったらプリウスしか空いてなくてやめようかと思いましたが
見せてもらおうか
  トヨタのハイブリットの
    実力とやらを!!

てな感じで乗ってみることに(笑)
ホントの事言うと、レクサスのCT200hに乗りたかったんですけど枠が埋まってました。

乗ってみて思ったのは・・・つまんねぇ~車(笑)
車としては、とってもいいものだと思いましたよ。
モータとエンジンの切り替わりとかも変な違和感とかなく乗れましたし、
乗っててすごく静かですし、エアコンも効きすぎなくらいに効いてましたし(笑)
でもね、わくわくしないんですよねぇ~(笑)

前の32ターボの時もロドスタをの時も最初に乗った時、すっごいわくわくしたんですけどそれがまったくない・・・

運転していることへの感動がないというか、乗っててとっても味気ない感じと言えばいいかな?

まぁ、よほどの事がない限り手を出さない種類の車ってことですね(笑)

※決してプリウスがダメな車ってことではありませんので勘違いしないでくださいね。
あくまでも僕個人の感想と言うことですので。


でもって、もう1つの目的
トヨタ2000GTの同乗走行です。
が、残念ながら抽選漏れ・・・(涙)

素敵なキャブ?サウンドを聞きながら会場を後にしましたとさ・・・
乗ってみたかったなぁ~


明日は、おはのろに出没予定
Posted at 2011/09/24 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月21日 イイね!

次期タイヤ考察・・・

タイヤが~と唸り始めてかなり時間がたちました。
が、次のタイヤが決まってません(汗)

Sドラで決定!!のつもりだったんですが、諸事情プンプンいつものごとく財政難です(大汗)
学習能力ゼロな自分が嫌いです。

で、どうしようかと・・・
魔法のプラスチック板でピッ!
でもいいんですが、ちょいとあがいてみようかと思って・・・

ネットを徘徊しつつ探してみてこれはどうなんだろうと思ったのが、
フェデラルSS595
RS-Rじゃない方ね。

通称ヘガデル

とりあえず、こいつを使ってみようかと検討中・・・
最大の理由な値段かな・・・
Posted at 2011/09/21 22:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「@酔っぱらいK
楽しんだ者の勝ち٩( 'ω' )و」
何シテル?   11/16 20:58
syuuichiです。 終わりのないせーキットの魔力?に取りつかれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイノック貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 21:00:50

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コツコツといじってます。 トラブルも多いけど楽しい奴

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation