平成29年6月4日(日曜日)
お疲れ様です。兄のタカです。
今日はのろのろと起きて昼から、昨日カバーを外したFCを洗車することにしました。
最近はボディーカバーのおかげで汚れにくくなり、洗車もサボり気味。
久しぶりの洗車の後。
「走りたい?FCさん。」「私も丁度そう思っていたところ。」とアイコンタクト。
近くの神社まで片道3㎞ちょっとのいつもの水滴飛ばしショートコースを一緒に走る。日差しは真夏と言って良い。道も空いている。田植えの終わったばかりの水田を横目に、アクセルを踏み込むと羽の様に軽く加速して、とても元気に疾走するFCさん。エンジンの音も気持ち良さそう。聞いている私も嬉しい。
束の間のドライブでしたが一緒のドライブを楽しむことが出来ました。
走り始めでベルトが鳴くのを早く治してあげないと。。
そして最近の出来事を振り返ってみる。
前日の土曜日は最近忙しいKですが、時間を作ってくれてFCのタイヤの交換等で動いてもらい感謝。KのFDは相変わらずリフトに乗っかって。じっと見ていると、バンパーが無いので知らない車に見えてくる…。
先月ゴールデンウィークのチームBBQの時にみぇんのセレナのタイヤに付いていた蝉にも似ているような(笑)。
学生、社会人、そして家族が出来て。お互いに環境の変化もある中、今でも一緒に遊べる事はありがたい事で、本当に感謝です。
今回のBBQで一番皆の変化を感じたことは「事前に知った渋滞状況を考慮してBBQの行先を変えたこと」です。当然とも言える行動ですが我々には珍しい事なのです。以前は場所を決めて走りだしたら例え仲間の一人が仕事に間に合わなくなる危険性があっても実行してみて、後はベストを尽くすという非常に迷惑な(その時危険があったのは私。)人達だったのに!歳を取って老獪になったのか。つまらなくなってしまったのか。。

気分は夏休みです!
夏に使っているいつものキャンプ場を今回初めてBBQの場所として使わせてもらったのですが、キャンプファイヤー場を使っていいよ。とのこと。(管理人さん)
馴染みの場所でとても心地よいBBQが出来て良かったです。
本来はBBQ用の貸し出し設定は無かったようでしたが今回は入場料だけで場所を貸していただけました。
そして…
最近恒例のキャッチボール。
何故か最終的に疲れてきても誰も止めようとしない状況となり、落とさずに4人2周で終わりと決まってから、プレッシャーで球を弾く私。無限地獄のキャッチボールと化しました(笑)
話は戻って土曜日の話。午後15時半くらい。
Kと私で久しぶりに映画を見に行こうぜ!という話になり、上映までけっこうギリギリの17:25!
機動力も考えて私の通勤用軽で移動。急ぐ時は安全なK運転。
三池崇史監督の「無限の住人」です。
世代が木村拓哉さんなのもあり。時代劇好き(私)でもあり。
なんとか間に合って。上映3分前。17:23
ドリンクを買って、トイレに行って、じゅうぶん間に合いました!ヨカッター!
途中、凛が手紙を残して出て行った所で涙が出そうになるお父さんの達(兄弟)。
拓哉!頼むぞ!原作の漫画を知らなくて申し訳ないのですが、すごく楽しめました。オススメです!

※映画無限の住人オフィシャルサイトより

お気に入りの場面。
映画の後に京パパ先輩と連絡を取って、地元の峠付近の道の駅で合流することになりました。コーヒーを飲みながら近況報告。
その後、久しぶりに峠の空気を吸って。今日は解散。
少しひんやりした深夜の空気が心地良い。
最近、上司の息子さんとゲームセンターでイニシャルDのバトル(何故上司と上司の息子さんと?)くらいしか思い出が無い始末の私。
でも結構、真面目に楽しめていたり。
平成29年5月21日(日曜日)のこと。
事前に「タカくんは車が趣味で、スポーツカーを持っているんだよ」と余計なプレッシャーをかけられてしまい、スタート手前で思わずド緊張する私。
しかも、向こうで選んでもらったステージが箱根の下りとは。。
解ってらっしゃる。。
初期で選べる車種が少なそう。相手はレビンを選んだようで。
私はSWを選びました。排気量的な利点を考えた訳ではないです!
色は反射的に黒!Kは1型か2型かどっちだっけ?どっちにしろゲームのこれは3型のG‐リミテッドなんでしょ。と思う(ニヤリ)。
相手に不足はない!(24歳のペーパードライバー自己所有車無し。AT限定の可能性有。)
クレーンゲーム専門の私ですが、プライドからMT設定で行きます!(相手はAT)
クラッチが無い!が!それは好都合!1速発進で相手の前に出る!
作戦通りだぜ!
しかし、シフトをつついている間に抜かれる!
わりと失敗しても追い付けるらしく、その後は抜きつ抜かれつ良いバトル。
あれ!加速しない!?ちらとシフトを見ると3速に入っとる!リアルにシフトミスしとるわ!
消え去っていくレビン!
ヤバい!このまま負ける訳にはいかん!
カッコつけずに5速だけで走って追い付く!
写真は追い付いたぜ!と目を光らせるSW。
が。結局料金所前で最後のチャンスをブロックされて終了。
彼曰く「ブロックは基本です」とのこと。
(悔しい!)
奇しくも凛はんポジションとは。
その後、勝利した彼は2戦目で武内君を撃破してました(哀愁)
自分の車でこれだけ気持ち良く曲がれれば楽しいだろうなぁ。などと。
でも、まぁ、私はとりあえず欲を出さずに修理から。
コツコツ頑張ります。FCさん。