2016年05月09日
車やさんが預かっている修理車は展示車ではない
自分の車を出すためであっても
勝手に乗り込んで運転して良い訳ではない
そんな事も判らないのか?
店主が許したならその店主もおかしい
Posted at 2016/05/09 14:00:07 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2015年09月14日
カングーはトランスプログラムで3速ホールドになったり
何故かグロウの警告灯が点いてエンジン出力が下がったり
と、とても長距離使用が出来ない状態になりました。
街乗りだとなんとかなるんですがねぇ・・・
それで車に困っていたら
縁とは怖いもので・・・
またW211が来ちゃった
407SWより安いってなにこれ
メーター周りは大好きなんですよねこの車。
異様に小回りが効くのも良い。
こんかいはバックソナーとラインCtrl付き。
ナビ周りとCDチェンジャのギミックも健在。
道具としては申し分ないんだよなぁメルツェデス(徳大寺成分入り)
Posted at 2015/09/14 10:34:40 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2015年07月28日
結局何を買ったかと言えばW211のE240SW。
凄く良い車で乗ったら楽チン考えないで運転できるし小回りは効く、
それでいて物は積めるしどこにいっても皆が良い車だと言う。
だがステアリングを切るにつけ例の陸海空を見ると「フフーン」と思う俗物が
乗って良い車ではないと思った。
まさか1ヶ月でカングーⅠ後期になるとは思いませんでした。
Posted at 2015/07/28 00:24:23 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2015年06月15日
うちのアウトウニオンDKWホルヒの合弁会社アウディA6とお別れする事になったので
次の車を考えねばならなくなりました。
やはりワゴンで、同クラス前後となると
フォルクスワーゲン パサートワゴン/ヴァリアント
アウディ A4/A6アヴァント
BMW 525iツーリング
メルセデスベンツ E240/320ステーションワゴン
プジョー 407SW
シトロエン C5ブレーク
ルノー ラグーナワゴン
ボルボ V70
欲しいの
サンルーフ
クルーズコントロール
シートヒータ(=レザーシート)
要らないの
エアロパーツ
でかいホイール
うーむ…
Posted at 2015/06/15 02:25:46 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2015年05月09日
シトロエンC6 市内
R30スカイラインの列 東北自動車道
ランチアΚ 国道123号
ランチアテーシス 市内
ランチアデルタインテグラ―レEvo 東北自動車道
ランチア率高い
Κはカッコいいなぁ
S660は結構見ましたねぇ
みんな嬉しくて乗って歩ってるんでしょうなぁ。
春イベントは異常なんですが、
普通に街で擦れ違うのはまた別なんですよねぇ。
Posted at 2015/05/09 12:04:42 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記