ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [citronc3]
CitronCitroen
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
citronc3のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年05月25日
こっこれは・・・
一部では妙な車を1/18でモデル化してくれる事で有名な仏のOTTO。
三洋電機のオーディオじゃありません。
5月の新作に・・・Citroën BX
16S
とか書いてあるし。
色は何故かグリーンメタリック。
残念ながら売り切れてしまいました。
オークションでなら倍額で売ってるんだが・・・
関連情報URL :
http://www.otto-models.com/index.php?lang=fr
Posted at 2013/05/25 10:57:46 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
| 日記
2011年06月07日
室内はこれで精一杯。
オリジナルが良いかどうかは別として、
ミニカーに色を入れて遊んでも良いと思います。
商品価値は無くなってしまいますがね。
自分が乗ってた車と同じ雰囲気にしたいとか、
これからこんな車にして乗ってみたいとか、
そういう楽しみ位は自由にしたい。
という事で室内もこのようになりました。
言うほどは描き込んで居ませんが。
Posted at 2011/06/07 00:07:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
| 日記
2011年06月06日
実車があった。
昨日はマロニエ・オートストーリー・スタッフと
協力者様・関係者様の、バーベキュー大会がありました。
場所は今市にあるモーターハウス・ブガティックさん。
大量のお肉と焼きそばと海産物と…でお腹いっぱい。
途中で雷雨に見舞われ、ガレージ内に避難。
奥に先日書いたライレー9・ブルックランズがありました。
矢張り現車は風格がありますね。カッコいいです。
Posted at 2011/06/06 23:48:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
| 日記
2011年06月05日
完成品。
1928年ライレー9・ブルックランズです。
ヘッドライトがオミットされておりますが、
雰囲気は出ているような気がします。
間近で見ていたはずなんですが、
もう少しディテーリング出来た気がします。
もう納品してしまったので後の祭りですが。
Posted at 2011/06/05 00:33:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
| 日記
2011年06月04日
さっすがプロフェッショナル男の流儀。
こんなにテッカテカにするんですからねぇ。
スタンドックスの塗料を使った贅沢な逸品・・・
に仕立てたのは私じゃないんですが。
実車はエンジンフッドに革ベルトと、
ナンバリングサークルが付いているので、
それはプリンタで作る事にしました。
Posted at 2011/06/04 13:37:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「最悪だった
http://cvw.jp/b/694489/42866472/
」
何シテル?
05/18 15:58
citronc3
主な車歴BX→XM→CX→BXbreak→BX16V→シャンソン→GS→Xantia→ZXBreak→XantiaBreak→BX16V。バネもハイドロも好きで...
20
フォロー
30
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
自転車 ( 4 )
通販 ( 11 )
自動車 ( 195 )
イベント ( 63 )
ミニカー ( 37 )
ニュース ( 10 )
モータースポーツ ( 5 )
愛車一覧
シトロエン クサラピカソ
ベールユルルバン。広くて運転しやすい。CDが詰まるのが玉に瑕。
赤プる子。 (プジョー 307SW (ワゴン))
不憫な子なので貰い受けました。
涼宮ホルヒ (アウディ A6アバント (ワゴン))
20世紀のクルマですが、便利で重宝。ナンバーが不幸を全部背負ってくれました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation