• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

citronc3のブログ一覧

2013年05月10日 イイね!

またもやこういう事故が・・・

名神で2人はねられ死亡=路側帯に停車中、トラックに

路側帯に停車して荷台のロープを結び直していたらしいので、
危険の防止のための止むを得ない措置だったんでしょうが・・・
跳ねられた方も跳ねた方も間違いなく不幸な事故でしょう。
充分に速度を落としても、待避所迄辿り着けなかったんでしょうか。
高速道路の路側帯は基本的に緊急車両の通行の為にあり、
駐停車は禁止となっているのですが。
本当に緊急としても、発煙筒や三角板を出しておけば、
もう少し事故の可能性を減じる事が出来たのではないでしょうか。

高速道路を走る事は一般道を走る感覚の延長上では駄目です。
一般道では、人が飛び出す、自転車が躍り出る、緊急車輛が来る等、
潜在的に予測しているので、すぐに回避行動がとれますが、
高速道路上では、回避行動に移る前に「まさか」を考える空白があり、
前方の車が停止しているのか、走行しているのかを判断しているだけでも
2秒かかれば50メートルは進むわけです。
当然、前方に異常があれば「なにかある」と思って然りで、
高速道路だから飛び出しは無い、停車は無いと思い込んで
漫然と運転していれば危険度は上がって行きます。

これ以上こういう事故を増やしてはなりません。
Posted at 2013/05/10 23:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年09月23日 イイね!

みずほにフィッシング来た~。

今回のは「みずほ銀行」を騙ったフィッシングサイトです。



私は主力取引行がみずほですが「え?」とも思いませんでした。

もうね、本文のバカさ加減だけで即断即決即執行レベル。
発生が生じるとか残暑ざんしょとかこの度定期的とか、
この短い内容でどうしてこれだけ間違えられるんだか。
6行中6行に間違いがある文章なんて中々お目にかかれません。
一度思いっきり説教したくなる程の頭の悪い文章です。

見かけのリンクは「申請ページ www.mizuho.co.jp 」、
リンク先は「http://mizuhosodan.hk1.ifreeurl.com/」
と一応みずほっぽくみえます。
まぁ「ifreeurl」なんてスパム丸出しですが。

こういう詐欺集団ってバカなんでしょうかね。
みずほ銀行のアドレスは「www.mizuhobank.co.jp/」
みずほFGのアドレスは「www.mizuho-fg.co.jp/index.html」
では、mizuho.co.jpは?
瑞穂医科工業株式会社という至極真っ当な会社なんですね。
ちょっとアクセスしてみりゃ判るだろうに。

いろんな所に迷惑かけるなよ。バカ。

メールアドレスは「mailsupport@info.co.jp」と芸もなく
折角なんだからmizuho.co.jpに偽装しろよと言いたくなります。

皆さん絶対引っかかっちゃ駄目ですよ。
Posted at 2012/09/23 21:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年06月28日 イイね!

うちにも来たぜバカメール。


文面は相変わらずアホなんです。
差出人は SMBCダイレクトでした。
Message-ID: <20120627075700.30156.qmail@mailgoinfo00.net>
ttp://smbcinfo.zj.cyzjidc.com/
このURLで騙されるんでしょうかね?
皆様もご用心なさいますよう。
Posted at 2012/06/28 17:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年06月16日 イイね!

他にやることあんだろ。

消費税10%引上げ。
これほど目の前にしてぶん殴りたくなる首相は居ない。
バカ政府なのは判っていたが、自分たちが選んだ覚えのない首相が、
勝手に政治生命(命ではない)を賭けて実現しやがった。
金が足りなくなったのも、借金が増えたのもお前らが無能の故で、
だからといって金の無心をする等とはどれだけ頭がおかしいのか。
ここまで公約をばっさり切り捨てるどころか、その反対をやった党は無い。
民主党に投票した有権者はどんな気持ちなんだろうか。
税金引き上げる前にやることは沢山あるだろうが。

出来る事は、賛成議員に直接電話して「絶対次にお前に投票しない」と言うこと。
我々が持ってるデモクラシーの弾丸で撃ち殺すしかない。

注目タグは今日の上位。これでいいのか?
Posted at 2012/06/16 09:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年05月24日 イイね!

マツダ・スパイダー?


マツダ アルファ向けは平成27年から生産
マツダは、フィアットと小型スポーツカー開発の協議開始に合意した。
平成27年から本社工場で生産開始する予定だ。
生産されるのはマツダ・ロードスター、アルファロメオ・スパイダーと見られ、
夫々に独自のエンジンを搭載する。
Posted at 2012/05/24 00:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「最悪だった http://cvw.jp/b/694489/42866472/
何シテル?   05/18 15:58
主な車歴BX→XM→CX→BXbreak→BX16V→シャンソン→GS→Xantia→ZXBreak→XantiaBreak→BX16V。バネもハイドロも好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
ベールユルルバン。広くて運転しやすい。CDが詰まるのが玉に瑕。
プジョー 307SW (ワゴン) 赤プる子。 (プジョー 307SW (ワゴン))
不憫な子なので貰い受けました。
アウディ A6アバント (ワゴン) 涼宮ホルヒ (アウディ A6アバント (ワゴン))
20世紀のクルマですが、便利で重宝。ナンバーが不幸を全部背負ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation