• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

citronc3のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

驚異の中古車。

知人の見積もりを見せて貰ったのですが。
車検が付いている車なのに、車検整備費用がかかる。
それに納車点検が込みで5万円。まぁいいとしよう。
さらに納車準備費用が2.5万円。これ納車点検と何が違うの?
そして検査機器が0.5万円。車検通してあるのになんで検査機器使うの?
登録費用が3.5万円。これは陸運局で登録+車庫証明で、いいとしても、
書類作成費用が+0.5万円。行政書士費用以外の書類作成って何?
遠隔地登録で3万円。こうして15万円が上乗せされるのでした。
ディーラー育ちの私なら遠隔地は別として預かるのは消費税+諸税+印紙代+4万円。

幾ら車両本体価格が安く見えても、私ならこの店からは買わないねぇ。

追補:ちなみにここから10万値引くのは論外。最初の価格表示が不当の証左です。
Posted at 2014/10/29 12:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年10月28日 イイね!

新型機に決定。

ルノールーテシアV6。
うちに来る予定のは右側の一台。

実は前後ぶつかっており、修理には時間もお金もそれなりにかかるのですが、
正規物は国内50台とあって、潰してしまうには忍びない。
フレームから直さねばなりませんが、頑張って修理する事になりました。
半年はかかるだろうなぁ。
だれかRrバンパー持っていたらご連絡ください。
Posted at 2014/10/28 00:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

フレンチブルーなのに

今日みたらLHMが抜けきってやがりました。
家で咽び泣く事にします。
Posted at 2014/10/18 14:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年10月13日 イイね!

マロニエオートストーリー秋ミーティング2014 前日設営。

今年も開催になりました。
前日設営は快晴。

ダスキンレントオールさんとのお付き合いも長いので、
テキパキと進んでいきます。
去年、強風でテントが飛んでいってしまい、夜中に張りなおしたの反省も活かして、
今年は頑丈なペグを打って対応しました。(結果、風は全然吹かなかったのですが)。
これが明日まで持つかどうか…


外で設営している間に、参加者様のお土産を作ります。
今年は、仙禽酒造様ご提供の梅酒「梅尻」1本、
道の駅・宇都宮ろまんちっく村さまとウエルシーライフラボさまの協業品の
マカロンクレイ洗顔剤2つ、出走記念品1つをセットにして
ゼネラルモーターズジャパン様から戴いた、キャデラックとシボレーのトートバッグに袋詰め。


夕方、ゼッケンが刷り上がって来たのですが・・・裁断は手作業。
参加者様が確定したので、クルデンシャルとお昼ご飯券を作ります。
結局全部が終わったのは12時でした。
ろまんちっく村さん、いつもご協力いただいて有難うございます。
Posted at 2014/10/13 18:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「最悪だった http://cvw.jp/b/694489/42866472/
何シテル?   05/18 15:58
主な車歴BX→XM→CX→BXbreak→BX16V→シャンソン→GS→Xantia→ZXBreak→XantiaBreak→BX16V。バネもハイドロも好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
2627 28 293031 

愛車一覧

シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
ベールユルルバン。広くて運転しやすい。CDが詰まるのが玉に瑕。
プジョー 307SW (ワゴン) 赤プる子。 (プジョー 307SW (ワゴン))
不憫な子なので貰い受けました。
アウディ A6アバント (ワゴン) 涼宮ホルヒ (アウディ A6アバント (ワゴン))
20世紀のクルマですが、便利で重宝。ナンバーが不幸を全部背負ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation