• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなば@DC5のブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

「ひゅうが」に会いに新潟突撃記、ひゅうが乗艦編

前回の続き、二日目は「ひゅうが」乗艦のため新潟港東へ移動します。



宿からの距離は30kmとやや遠めだったものの

実際のところは1時間くらいで到着、東京とは違うなぁ・・・



というわけで車をすぐ近くの駐車場に置き、開場待機列へ。

炎天下の中約2時間近く並ぶという地獄です。

待ってる間も続々と増える人、結構ブームだったり?



というわけで、

ひゅうが型護衛艦 一番艦 DDH-181「ひゅうが」です。

姉妹艦は二番艦のDDH-182「いせ」。

その次のいずも型の DDH-183「いずも」同じくDDH-184「かが」まで

計4隻配備されている我が国のヘリコプター空母のファーストです。



「いずも」配備前は横須賀に、

配備後は舞鶴に配備され日夜奮闘しています。

一度舞鶴に行ったときは海外遠征に出かけてて会えなかったので

実に横須賀にいた時以来の再会です、ひさしぶり!



後のいずも型との大きな違いは武装面ですかね。

この艦には魚雷や後述のVLS等ある程度の火力は備わっているものの、

元々単艦でドンパチやるには無理のあるサイズなので僚艦と艦隊を組むのが前提、

それならそもそも武装する必要はないんじゃないかとなり、



いずも型ではいくつかの武装がオミットされ、より空母らしくなっています。

そこに至るまでの試行錯誤感なんかが感じられますね。



んでは乗艦します。



側面入り口から格納庫内に入りました、

いずもほどではないとはいえやはり広いですね。

床面にある丸い部分は、艦載機固定用のワイヤーフックの引っ掛けどころです。

こういうイベントごとのたびにいちいち全部蓋をするそうです、すげぇ。



そして艦尾側の艦載機用エレベーターに乗ります。

早くから並んだ甲斐あって第一便です!





エレベーターが上昇して上部甲板へ。

第一便だから人が少ない!サイコー!





艦尾には前述のVLS、Vertical Launching System、略してVLS。

早い話が垂直発射システムです。

これに艦対空ミサイルを装填したり、

対潜ミサイルことアスロックを積んだり色々な用途に使えます。

後継のいずも型ではオミットされてますが・・・



旭日旗とキャラクターのパネル

ゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」から、

この「ひゅうが」の名前の元になった帝国海軍時代の戦艦

「日向」を擬人化したキャラクターこと「艦娘」、「日向」ですね。

「ひゅうが」がゲシュタルト崩壊しそう・・

よく見ると甲板に「ひゅうが」の艦番号が書いてあったり

エンブレムも追加されてたりヘリコプターが周りを飛んでたり、

ところどころ「ひゅうが」っぽく見せてますね。









DDHの一般公開の際はおなじみの艦載機、「SH-60K」です。

語るよりパネルの説明見たほうが早いですね。

あちこちのメカディテールやコーションマークがたまんない!











こちらは航空自衛隊の「UH-60J」カラーリングが渋いですね。

ドアが開いてたのでコクピットが少し見えました。

計器だらけスイッチだらけでカッチョイイですね。



こちらははたらくくるま、クレーン車や奥にフォークリフトもいますね。

使わないときはエレベーターで下におろし、

格納庫からエレベーター挟んだ向こう側のスペースに置いてあります。





レーダーと給油設備。





CIWS、シーウスとかシーウィズとか、自分はシーウスって言ってます。

近接防御火器システム、接近戦用のバルカン砲ってかんじ。

アメリカ製です。ファランクスって言ったほうがいいのかな。

艦首と艦尾に一基ずつ装備、これはいずも型も同様です。



はたらくくるまその2。

こちらはいわば甲板上の消防車と言ったところです。



お帰りは艦首側のエレベーターで下降です。

ひゅうがは前後ともインボード式エレベーターだから

こういうイベントの時二基ともエレベーター使えるから便利ですね。

いずも型は後部がデッキサイド式だから安全上一般人を乗せられなくて

行きも帰りも前部エレベーターだから混むと詰まるんですよ。



こちらはそのエレベーターの操作パネル。

これだけでもスイッチや警告ランプがたくさんついてます。



いずも型は隠れちゃってるけど

ひゅうが型はエレベーターの可動機構がむき出しなのでメカの動きがよく見えます。

油圧シリンダーとワイヤーの関係がわかりますね。



あれは上昇しきったエレベーターを止めるためのロック部分。

一旦少し行き過ぎ目に上がって、ロック部が伸びてからそれに乗っかるような動きです。

生で見るとかっこいいですよ、こういうのの動くところ。



大満足したところで外に出ましょう。



駐車場待ちの列がなんだかすごいことに、

ほとんどが新潟ナンバー、みんなほんとは護衛艦好きなんじゃないの~?




以上

ここまで語れば多くは不要ですよね。

新潟旅行も含めて最高の二日間でした。


これでいずも型に乗る時、

ひゅうが型との違いとか、また違った視点で見ることが出来ますね。
Posted at 2018/08/07 20:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 突撃記 | 日記

プロフィール

「やっと会えた」
何シテル?   01/03 19:40
2016年に9年間共にしたEK9を降り 新たにDC5に乗ることになりました。 車であちこちドライブするのが好きで、 首都圏を中心によくおひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2016年11月納車。 過走行がたたって中身ボロボロになったEK9を泣く泣く手放し、新 ...
その他 アンカー RFX8 エキップ その他 アンカー RFX8 エキップ
前愛車エスケープ号は 実はフレームサイズとやらが自分に合ってなく 主に腕周りが窮屈と ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
老朽化と父の定年が近づいたことにより 涙ながらに看取られていったイプーの意思を継いで。 ...
その他 GIANT その他 GIANT
親会社の社長がうちの会社に捨てていって数年、 草に埋もれて見えなくなっていたところを掘 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation