
週末岐阜県の郡上市と名古屋と三重県の伊勢神宮に行って来ました。
家内はズ~ッと助手席、運転手は私だけ・・・ 運転する気全く無し・・・ 「ま~ァ」良いんだけどね。
郡上市では今時未だ桜が咲いていました。 「ビックリ!」 結構葉が出ていましたがこの季節に見るのは初めてで驚きました。 水芭蕉も咲いていて綺麗だった~ァ! 実は水芭蕉を実際に観るのも初めてでしたので感激しました~ァ!!
その後名古屋へ行き、みんカラの友達『スペネスさん』と久し振りに会い、夕食しました。
スペさんが連れて行ってくれたのはうどん屋!?蕎麦屋!?さんでした。 こゝでは大盛りの冷やしきしめんと、味噌煮込みうどん定食を・・・
注文した品物が着てから「あッ!」麺バッカじゃん・・・ 「いや~ァ」名古屋で連想したのがこの2品だったので・・・ シクジリました・・・
家内は味噌カツ定食を頼んだので 「ね~ェ」交換しな~い。」って言ったら拒否られました・・・
ま~ァ、そんなこんなで楽しい一時を過ごし、帰りにスペさんを送りながら給油したら・・・
エンジン掛けたらメーター・パネル内に謎のオレンジ色の警告灯が・・・ 「え~~~ェ」明日は三重県に行くのにな~ァ・・・ 既にこの頃時間は夜の9時過ぎ 「ディーラー遣ってないしな~ァ。」でも走るから「ま~ァ」良いか。 ちゅう事にして宿泊先に
2日目は早朝から家内の実家のお墓参りをし、伊勢神宮目指して下道で・・・ 「だって」インジケーター未だに点きっ放しだから高速走ると他人に迷惑掛けそうだから・・・
三重県津市に在るDUO三重中央店さんに朝8時50分頃飛び込み点検&フロント・フェースの虫取り洗車をして頂きました! 「いや~~~ァ」助かった~ァ。 『ほッ』としました!!
そんでこゝから更に約1時間チョット走り伊勢神宮へ。
初めて訪れたお伊勢様は自然がいっぱい在る所でしかもデカイ!! 心に残る参拝をさせて頂きました。
ゴールデン・ウィークでは無いのに物凄い人数が訪れていました。 駐車場で見たナンバー・プレートも遠くからの方々が多かったです。
この後は休みも取らずに直ぐ高速へのり直走りましたよ~ォ。 最後に1つ試練が与えられ、裾野IC~横浜IC迄30kmの渋滞でした。 しかも反対側車線の事故見物渋滞!! 「フザケンナ」ッて思いましたよ・・・ 野次馬根性有り過ぎだよ。
使用燃料: 112.41リッター (ハイオク: リッター145円)
燃費: 約10.3km/リッター
PS: リッチ編集の写真の貼り方が分からない・・・
Posted at 2010/05/17 23:03:57 | |
トラックバック(0) |
気まぐれドライブ | 日記