
本日先程家に着きました~ァ。
実は昨日、ミーティングの帰りは磐田市(隣市?)の昔の仲間の所にお邪魔し、1泊してから本日戻って来たのです。
個人的には行って良かったです!!
あんなにイッパイのPASSATを一箇所で見れるなんて、他では有りません。
しかもカッコ良いのいっぱいでした。 影響されそう・・・
私が驚いたのは、意外と私よりもお若い方がパサートに乗っていらっしゃる事。
皆、分かってんな~ァ!!
「そう、そう。」ミーティングでは色々と商品GETで帰り道もホクホクでした。
皆さん有難う御座いました。
Getした品々: ① TATA Tea & 100日分のサプリメント
② 平型フューズ (5&10Amp)
③ VWマークのキーホルダー
④ VWマークのオイル・レベル・ゲージの可愛い飾り物
⑤ ブレース・バー!? (本当の商品名は謎?)
↑ 頂いた順番で記載しています。
帰りは早くブレース・バーを取り付けたくって購入先のVWディーラーへ寄り、早速取り付けて頂きました。 & 高速で虫のコビリ着いた車体も洗車して貰いました!
ブレースバー取り付け後のインプレッション:
「確かに」フレームの合成が上がったのが分かりました。 ハンドリングや、足回りからハンドルに伝わってくる路面の状況が把握出来ます。
チョット残念な所:
純正品は垂直方向でマフラーとのクリアランスがフロント16mmと10mm有るのに対し、こちらのはクリアランスが無い為アイドリング時にマフラーがブレースに干渉してしまい異音が出てしまいます。
それにしたって、この製品はフライスを持っていない私には造る事が出来ない品物ですし、充分出来の良い物ですので大切に使わせて頂きます。
近い内に15mmのスペーサーを作ってみようと思います。 「出来るかな?」
皆さん、此の度はお世話に成りました。
どうも有難う御座いました。
これからも宜しくお願い致します。
BY 進路南南西
Posted at 2010/04/04 19:58:32 | |
トラックバック(0) | クルマ