• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前輪駆動のブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

オイル異臭の原因が判明~305円の部品を付けるのに、工賃14,000円也~

オイル異臭の原因が判明~305円の部品を付けるのに、工賃14,000円也~オイルの異臭の原因がわかりました。

色々な方に、よくある故障箇所の情報をコメントに記載して頂いたので、ホントにすぐに判明しました。

原因は、ぐっち~さんのコメントにあった、ミッションのプロペラシャフトの生え際にある、オイルシールの劣化でした。

ジャッキアップしてみると、もう凄いことに(笑)

漏れたMTオイルが風にのって、触媒やマフラー管に降り注いでいます。

そこで熱されて異臭となるわけですが、特に触媒が照り焼き状態に(笑)

早速、ネッツで見積もりとってみると・・・

部品代305円の工賃が14,490円

たぶん、いつものメンテナンスガレージで作業してしまうので、部品代を知りたかったので見積もり出してもらった様なものなのですが、305円の付ける為に1万4千円ですか・・・。

ついでに、壊れていてボンネットを開けた時に必要なつっかえ棒を固定できないでいるので、ボンネットロックホルダーも調べてもらいましたら、こんなことに


部品代1,040円で工賃1,050円?!?!

え??ラチェットでボルトを2~3本とって付けなおすだけで工賃1,050円っすか??!!

これを考えると、ドライブシャフトを取って付けての工賃が何だか安く感じます。
数字のマジックかよ。
Posted at 2010/03/14 19:52:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

昼も食べたし、オイル漏れの原因究明開始!

昨晩にアップしたオイルのにほひの件に付きまして、コメント頂きました皆さま、本当にありがとうございます。


皆さまのアドバイスを参考に、これから原因究明したいと思います。

ああ、軽傷であってほしいなあ。。。。
Posted at 2010/03/14 12:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

なんだ?この焦げたオイルのにほひは??!!

すっかりご無沙汰になってしまいました。

先週は、ほぼ台風の中、伊豆へ旅行へいってきました。

色々と巡る予定でしたが、あいにくの大雨、そして強風、しまいには雪もパラつき、、もう大変です(笑)

さて、初の遠乗りだったのですが、どうも止まるとオイルの匂いがしてきます。

オイル交換した際にマフラー辺りにこぼしたかな?


と楽観的に考えていましたが、本日も匂います。
明日は時間をつくって、少しジャッキアップして下からのぞいたり、エンジンルームを覗いたりしてみたいと思います。

なんか定番のトラブルでオイル漏れ症状ってありますか?
Posted at 2010/03/14 00:03:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年03月04日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名( トヨタアルテッツァ       )
 年式(    H.12    )
 使用年数(   1か月     )
 走行距離(    8.9万キロ    )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 3 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 2 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答( 1 )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

正直、まったく知りません。

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/04 21:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | タイアップ企画用
2010年03月04日 イイね!

吉野家のサラダ、永遠に・・・。

今日はショックな事実を知りました。

吉野家のサラダメニューが簡素化されています。

吉野家の牛丼を食べにカウンターに行くと、ついつい手に取ってしまうあのサラダ。

野菜サラダ・ポテトサラダ・ごぼうサラダ


久々にお昼は吉野家にしよ♪

と、牛丼弁当をテイクアウトするべく、注文してみた。

「並とごぼうサラダで胡麻ドレッシングで」

すると定員が一言

「・・・あの、サラダはコールスロー一品になりますが・・・。」え??!!

と聞き返しながらメニューをみると。。。ない。そしてある、コールスローの写真が。。。


いつの間にか、メニューが簡素化されています。

こうやって、企業は不況を耐えるための努力をしているのでしょうね。

でも、景気良くなって、メニュー増やせるようになったら復活してくださいね。

ごぼうサラダ。
Posted at 2010/03/04 20:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日も暑い!!」
何シテル?   08/06 10:12
後輪駆動です。よろしくお願いします。 ロードスター・S2000、さらにロードスター3~4台と乗りついで、モンスターなトラックに乗った次にアルテッツァを所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
諸事情により、ついに前輪駆動になってしまいました。しかもハイブリッド・・・。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2月14日バレンタインデーに納車。 初めてのFRセダン。 4枚ドアのついているのは、初 ...
その他 その他 その他 その他
最近ハマっているバイクです。 400CCの割には、随分と車体がデカくて重い。 でも、そ ...
GM その他 GM その他
日本に11台。そのうち、この色(青に見えますが、パープルラメです)は日本に1台という、超 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation