• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

エンジンルーム異音

えっと

昨日のブログにも書いたのですがエンジンルーム内からの異音で怪しいトコを書いてみました。

どなたか詳しい方、いろいろ教えてくださると幸いです。

ブログに画像貼る方法が分からないので整備手帳にアップしました。
エンジンルーム異音

症状としてはカラカラカラカラみたいな音です。

車内からも聞こえます。

エンジンを一度切ると直ってました。

ちなみに今日は異音は全然しませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/22 12:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 15:45
年数を経ってきてしまうと、どうしても色々な所から音とかしちゃいますよね・・・

僕もそうです。

エンジンを掛けてるときでしたら、僕も音はしますよ。

やはり、専門家に見てもらうのが1番、早いですね。
コメントへの返答
2010年5月22日 16:42
こんにちは♪

そーなんですよね

年数経ってるとあっちこっちから悲鳴らしきものが聞こえてきてヒヤヒヤしながら運転してます。

やっぱ専門家に見てもらうのが一番ですね。
2010年5月22日 16:23
加速は異状ないですか?
エンジンルームで回転に比例しない回転物ってないと思うので、音の発生源を特定しないと難しいですね

カタカタですか?
カラカラですか?
コメントへの返答
2010年5月22日 16:44
こんにちは♪

加速は問題ないです。

ずーっと音がしてればどこから音が出てるのか分かるのですがエンジン再始動で直っちゃうので厄介だったりします。

カタカタと言えばカタカタなんですけどカラカラと言えばカラカラなんです 笑
2010年5月22日 18:33
2Jはエンジンそのものは結構丈夫なんだですけどねぇ
各部品の劣化と消耗とセンサ類の故障はどうしょうもないですね
コメントへの返答
2010年5月22日 18:50
こんばんは♪

エンジンは丈夫なんですけどその他が弱いかもしれないですね。

特にアリストは車重・熱量 半端ないですから・・・
2010年5月22日 20:03
ガタが出やすい年式ですよぉ・・・
弄りとメンテの両立これからの課題ですよぉ
私は去年故障三昧な一年でした(涙)
コメントへの返答
2010年5月22日 20:09
こんばんは♪

去年は自分も修理に追われた年だったんですがやっぱり今年も・・・ 笑

前期なんでコレからメンテ中心に行きたいと思います。
2010年5月22日 21:10
こんばんわ

何なんでしょぅね

私はブレーキが音をたてはじめました( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2010年5月22日 21:25
こんばんは♪

ホント分かりません。

いろんな方の意見を参考にして原因を特定。

なんとか直して安心して乗り回したいトコです♪
2010年5月22日 21:40
こんばんは(`∇´ゞ

エンジンルームに限らず異音は修理が困難な症状ですよね(^_^;)
どこから鳴ってるか、なぜ鳴ってるかがわかれば話が早いんですけどf^_^;

1度信頼できるショップで見てもらった方がいいかもしれませんねぇ(>_<)
早く改善されるといいですね♪
コメントへの返答
2010年5月22日 22:55
こんばんは♪

厄介なのはホント直ちゃうトコなんですよね・・・

いろんな人の意見を聞いてたら聴診器で診断するってのも聞いたので早めに持って行こうと思います。
2010年5月23日 1:56
某SNSのコミュで同じ様な書き込みを見てからこちらに来て、「アレ!?」って素で思いましたww
名前を再確認したらyaku326さんでした(笑)

自分は音ではないですが、エンジンからオイル漏れ(吹き返し?)があったので、早急に対処しないとです…。
ただ、ゴムパッキンの劣化じゃなかったらエンジン解体やO/Hの可能性もあるのでお金が心配です(爆)

車購入から半年で前オーナーのケツ拭き吹きが始まるのかもです…。
コメントへの返答
2010年5月23日 12:27
こんにちは♪

そうです。
某SNSでも同じ事書いて名前も一緒です 笑

自分の車はワンオーナーの法人車って事で安心はしたのですが買って3ヶ月でロアアーム折れちゃいましたね 笑

その時もロアアーム近辺から異音はあったんですがほっといたらそうなっちゃいました。

だから異音には少し神経質になってたりします・・・
2010年5月23日 3:02
自分のもアイドリング中にオルタ?ウォーターポンプ付近からカタカタ音がなります 汗

一番酷いは朝一始動時に運転席下付近からゴーーっと不快な音がします
コメントへの返答
2010年5月23日 12:29
こんにちは♪

症状が自分のと似てる気が・・・

過去に2度同じように異音があったんですがひどい時はそんな感じだった気がします・・・
2010年5月23日 15:21
ではマイミク申請送りますね(笑)

自分も前のアリストで2回ロアアーム折れましたよ…。
車高落としてる点は仕方ないですが、道路に20cm近くの凹みがあり、それに気付かず通過したら折れちゃいました。
さすがに市役所にクレーム入れて弁償させましたけどね(笑)

お互い修理やメンテ頑張って乗り続けていきましょう^^;
コメントへの返答
2010年5月23日 15:42
こんにちは♪

はいはーい
マイミク申請まってます♪

市役所に弁償・・・

ソレは思いつかなかったですね。

でも自分の場合は普通の道だったんで無理だったと思います 笑
2010年5月24日 20:38
難しいですねぇ・・・

自分も素人ですがカラカラ運転席まで聞こえるって結構な音ですよね!

回転物で怪しいのはファンベルトとかしか無いような気もしますけど(*_*;


ファンベルトの軸のベアリングとか摩耗してたりとかかもですね(@_@;)
コメントへの返答
2010年5月24日 21:29
こんばんは♪

ベアリングじゃないかって意見も多いので早くディーラーに行って特定したいのですが今日は休みだったのでいけませんでした 笑

あと症状が出てないので整備士さんに説明できるか不安だったりします・・・


プロフィール

「ソアラ車検2022 http://cvw.jp/b/694808/46061100/
何シテル?   04/28 14:15
はじめまして♪ ナビがあっても道に迷ってしまう方向音痴な自分です・・・ 笑 歴代愛車 日産 シルビアK.s (S13) トヨタ ソアラ2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
12代目の愛車 40系ソアラです。 たまたま寄ったお店で赤の40ソアラ発見 見た瞬 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
カミさんの通勤用に探してた原チャです。 2st、4stどちらでもよかったのですが自分自身 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9代目の愛車です。 何故か今回だけは心からワゴン系が欲しくてオークションで買える車を探 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
8代目の愛車です。 訳あってしばらく自分の車に乗るコトが出来ずちょうど足で探していたら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation