
今回の下関の事故がキッカケで、更に思ったんだが。
先日、山口県下関市で起きた事故。
全国報道されたので知ってる人も多いはず。
場所は、地図でも分かるように中国自動車道と山陽自動車道へ分岐する
下関JCT手前から小月IC間の登り斜線で起きた。
14台との報道と24台との報道などの違う点がいくつかある。
フェラーリ8台、ランボルギーニ1台、ベンツ3台、トヨタ3台、
などの内訳はどうでもいいとして、
・台数の差
・事故の起きた状況
に違いがありすぎる。
各メディアでの違いがありすぎて、実際どうなのか?
事故も含め他のニュースでは、どうなのか、どれが本当なのか、
情報操作が行われているのか、
疑問が残る。
テレビ、ラジオだけではなく、ネットからの情報も入り
混乱する事も多くなったような気がする。
「震災後に起こった食料不足や紙不足になるなどによる、買占め。」
得る側の見極めも大切だが、
報道する側のより正確な情報を伝えると言う事も
必要だと思う。
Posted at 2011/12/05 23:31:02 | |
日常 | 日記