• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

いつ買うか? 今でしょ!

いつ買うか? 今でしょ!いつ買うか?
今でしょ!

誰が買うか?
おれ買ったよ!


7Dのサブ機をついに購入!
前々から、迷い考えて、EOS Kiss X7へ決定。
貯金は貯まってたので、どれにするかさんざん悩んだ。

悩みのカメラは、ネオ一眼のFZ200。
超望遠600mm F2.8通しで、4万くらい。
ただ、画質とソフトがネック。
ソフト別々で現像は、めんどい(爆)
画質は言うまでもなく、センサーサイズが小さいため落ちるのは仕方のないこと。
サブサブ機という位置でなら、これもあり。


やはり、一眼でこのサイズは脅威。(ミラーレス除く)
軽いし、手のひらサイズ。
ミラーレスもいいのだけれど、AFが遅い、動体に弱いということもあり考えていなかった。
普段使いの鞄へ入れ気軽に持ち歩ける。
重いと、いつもというわけにもいかないので、これが最大の武器!
レンズはちょっと焦点距離が長めになるが、軽量コンパクトのEF40mm F2.8が似合う。
EF28 F1.8辺りと2本持ち出せば、目で見た感じから、ちょっと望遠の両方を楽しめる。
こんなことを考えながら、注文してしまった(笑)

2台体制で撮影なんてことも、これからは可能!
レンズ交換をせずに、2本使える有難さ!
これも武器です。
望遠を7D、広角をKiss X7って具合に。
実は、この使い方に憧れてたんだよ(笑)
外は誇りなどが飛んでいるから。
運動会では、特に砂が(汗)


写真は、EOS 7Dとの比較 上から


 届いてびっくりしたんだけど、
 箱のデカさ!!
 開けると、キャンペーンのカメラバッグ
 が付いてきた。(写真 左)
 まだ残っていたのか(爆)
 蓋は、マジックテープ止めで安い。
 中は、ファスナーが無いため閉める
 事すらできない。
マジックテープ止めの蓋のみ。
雨が降ると(((゜д゜;)))

蓋表面にEOSロゴが付いている。

おまけだから仕方ないか。


 12cm CDと比べるとこの大きさ。







 手前 EOS Kiss X7 奥 EOS 7D
Posted at 2013/08/02 23:56:51 | コメント(3) | Photograph | 日記
2013年07月07日 イイね!

幸せのおっそわけ♪

幸せのおっそわけ♪七夕に走るとは!!
しかも、日曜
運がついとります。

星に願いを
幸せの黄色い新幹線



ダブルwwww


カメラ 7D
SS 1/640
F 3.5
ISO 400
レンズ EF24-70mm f/2.8L USM
焦点距離 70.0mm
画質(圧縮率) RAW

T5 のぞみ検測
事情により、トリミングしまくりです(滝汗)
Posted at 2013/07/07 22:59:50 | コメント(1) | Photograph | 日記
2013年06月27日 イイね!

スカパーが映らなくなった!!

映らなくなった(爆)
昨日から(((゜д゜;)))

雨かとも思ったが、祖母家は、昨日今日、映ってるって。
うちは、HDだから違うのか???
プレミアム会員なんだけど。

アンテナ弄り倒したが一向に受信しない。
パナ TZ-WR320P
リモコンのメニューボタン押して、お知らせを見ると
チューナー1の受信レベル 65
が出る時があるんだよ。

リモコンのメニューボタン押して、設定する → 受信設定
でチューナー設定 シングル
アンテナ設定 チューナー1のアンテナタイプ 標準
ここで出る受信レベル 0

アンテナ方向変えても 0

リセットしても変わらない

アンテナが、お亡くなり???
アンテナが、古いから対応してないとか???

Ch.200 Ch.202 映らねぇ!



SGTがあるんだよ~!!!
Posted at 2013/06/27 23:34:34 | コメント(0) | 日常 | 日記
2013年06月10日 イイね!

ん~ん 短い!!

治療へ行った帰り道、とある場所へ小雨降る中、撮影行ってきました。

EOS 7D + EF70-200mm F2.8L IS USM 一脚使用

「35mm換算で、320mm」
これでも短い!!

テレコン使うか、もっと長玉が欲しい(爆)
シグマの150-500とか(爆)


16:9でトリミング 修正アリ




Posted at 2013/06/10 23:10:55 | コメント(0) | Photograph | 日記
2013年05月18日 イイね!

久々かぜひいた(笑)

久々かぜひいた(笑)どうも調子が悪いと思っていたら、風邪だぜぇ~(汗)
微熱だし(((゜д゜;)))

寒暖差がコタエタかwwww
暑くて、布団薄くしてしまったからなぁ。
Posted at 2013/05/18 19:41:15 | コメント(1) | 日常 | 日記

プロフィール

「リレー使うなら、コイルの-から+へ、逆起電力防止ダイオードのアノードが-、カソードが+向きに入れる事が、必修!!」
何シテル?   11/15 23:04
再登録しました。 旧登録日 : 2006年09月20日 時間はかかってしまいますが、自分で出来る部分は自分でやってます。 材料買って作れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED通販 エルパラ 
カテゴリ:部品調達
2011/11/18 01:58:36
 
ワイヤ・ゲージ、抗張力、直流抵抗の計算 
カテゴリ:ケーブル電線関係
2010/03/01 03:47:28
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2004年(H16年)3月登録車 エンジン型式 P07A 中古で購入 これまた納車ま ...
その他 その他 その他 その他
写真用 日記用 その他
その他 その他 その他 その他
パナソニック マウンテンバイク チタンフレーム 95年頃売られていた、年代物です。 祖 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ナンバー無し車両(爆) 2名乗車 公認取得車両 現在車検無し 前期型の最終型

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation