• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoronronのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

青いバラ

青いバラ一時期ニュース等にも出てた、サントリーが開発した青いバラ、名前は《アプローズ》

以前知り合いから戴いたものです。

『青いバラ』?ってか、青じゃなくない?って大抵の方は思うんじゃないでしょうか?

実際、お花屋さん行けば、ちゃんと青色したバラ売ってますしね。
でも現在出回っている『青色のバラ』、元は白なんです。
特殊なインクを吸わせて青いバラにしてお店に並んでるわけです。
この《アプローズ》は遺伝子の中に青色の色素番号を持つ(パンジーの青の色素を遺伝子組み替えし、安定させた)バラだそうで、一応は本物の『青いバラ』だそうですよ。

買ったら高いんだろなぁ~(*_*;


しかし、車内販売来れないくらい新幹線混んでる(-o-;

喉渇いた…
Posted at 2010/08/27 16:53:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月23日 イイね!

シエンタエアコンパネルLED打ち換え

シエンタエアコンパネルLED打ち換え早速、夜の10時からやってみました。

先ずはかみさんと相談。

俺 「文字をペンクにして他は白にしようと思うんだけど?」

かみさん 「え?逆の方よくない?」

俺 「そしたら、殆どペンク光らないよ」

かみさん 「う~ん・・・じゃあ、全部ピンクで」

俺 「了解、全部ペンクね」

かみさん 「ピンク!」

でもオールペンク・・・ピンクだと締り無いような気も・・・
てことで、中央のサインランプ?だけ白にしました。

3mmピンク砲弾 27発
3mm白砲弾    2発
合計        29発

チップよりは、やり易かったです(笑)
でも終わったら12時過ぎてました(汗)

点灯確認後、記念撮影♪

・・・・でも打ち換えしてみたら、やっぱシフトイルミ付近がすごぉ~く寂しげ。。。
・・・・液晶もアンマッチ・・・(*_*)
今晩説得して、ゲート&シフトイルミもやろうと思ってます(^^)
液晶部は面倒そうだったなぁ~・・・

今回は『ともぞ』さんの整備手帳を参考にさせていただきました。
ありがとうございましたm(_)m
Posted at 2010/08/24 14:12:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

奥様開眼・・・?

奥様開眼・・・?函館に行く娘達を仙台駅まで送って行くときのこと・・・

駐車場もよくわからないので、小さい方がいいかと、かみさんの『シエンタ』で出掛けることに。
娘は「パパの車の方よかったのに~」と、かみさんの居ない所でつぶやいてました(笑)


道中、何故か後部座席に座ってる子供達が車の話してます(?_?)ナンデ
すると娘が、

娘 「パパの車、色々弄ったよね?何処と何処?」
・・・二箇所限定みたいな聞き方だな(¬¬;)

俺 「う~ん・・・そりゃ色々。例えば~・・・   ・・・(◎□◎;)!!オッ」

・・・ここであまり派手なこと言うと・・・

{昨日は麻雀=寝不足気味の脳=かみさんのツッコミに対応不可}という構図が一瞬で成立(爆)
脳→お手軽弄りでこの場を流せ!の信号が・・・ラジャ~!!

俺 「例えばこのエアコンの文字、普通は緑だけど、パパのは白だし、窓とかのスイッチもパパのは白だよ♪」

娘 「へぇ~、そういえばパパの白と青多いね!」
よく見てるんだか見てないんだか(笑)

するとかみさんが、
「パパそんなことできんの?」

何故か食い付いて来た(・ ・;)

俺 「うん、ネットでやってる人の真似して」

かみさん 「あたしのも出来るの?」

俺 「出来るよ、前ピンクにすっか?って言った事あったべ」

かみさん 「あっけ?」・・・・オイオイ((- -;)
かみさん 「いくらで出来るの?」

俺 「エアコンだけなら¥1000くらいじゃないかな~」

かみさん 「じゃぁ、よろしく」

俺 「おいおい、工賃は?」

かみさん 「工賃は・・・(得意の笑って誤魔化しちゃえ顔)」

ここで冗談でも「わ・た・し♪」って言えば面白いんですけどね(笑)

まあ結局タダ働きです(^^;

と、言うわけで注文したブツがこれです。

LEDだけ買うのも送料もったいないので、抵抗やらMOSFETやらポジ用LEDやら買ったら¥5000くらいになっちゃいましたf(^^)

【¥3000以上購入の方にT10LEDランププレゼント!】・・・らしいのですが、いらな~い(笑)
ポジの材料買ってポジ付いてくるなんてね~。

剥離はミスりましたが、めげずに次行きま~す(^^)/
Posted at 2010/08/23 18:24:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月14日 イイね!

『北斗星』

『北斗星』あ、パチネタではありません。

寝台特急の『北斗星』です(画像ボケてますが・・・)

函館に居るはとこの姉(大学生)の所に行くために、昨夜、うちの娘(小6)とはとこ(小5)が乗車した列車です。


・・・・・大丈夫でしょうか!?

初めての親と離れての小旅行・・・・
初めての子供だけの移動・・・・
しかもそれが寝台車・・・・

本人達以上に親の方がドキドキです(_)

終点が札幌だから、寝過ごさずちゃんと降りれるだろうか・・・
うるさくして他の乗客に迷惑かけないだりうか・・・

やっぱ親ばかというか、心配になります。

そんな心配知ってか知らずか、列車を待つホームで子供達ははしゃいでます。

おれ 「も少ししたら、列車来るよ」
子供達 「おぉ~・・・なんか緊張してきたぁ~(^^;)」
かみさん 「ちゃんと車掌さんに子供二人なので、よろしくお願いしますって言うのよ」
子供達 「うん、わかったぁ~!」

・・・・・ホントわかってんだか・・・・(- -;)


23:30、少し遅れて『北斗星』は仙台駅に到着。

子供達は自分の半分くらいあるリュックを背負って乗車していきました。

丁度、子供達の乗車口の所に車掌室があり、車掌さんが顔を出していたので事情を説明すると、「じゃあ、席まで案内するから発車までここで待っててね~」と。

23:32、発車のベルです。

子供達 「じゃぁいってきま~す!(^0^)/~~」
かみさん 「いってらっしゃい!」
おれ 「いっぱい楽しんでこい」

乗車口のドアが閉まり、列車が動き出しても娘は手を振り続けてました。
もちろん私達も・・・

娘の顔が見えなくなり、列車が見えなくなると、かみさんが、
「行っちゃったね~。。。」
「ああ、行っちゃったな・・・」と俺・・・

なんかポカンと穴が開いたような気分。。。
いつかは、ホントにいなくなっちゃうんだろうな~。。。

「どれ、家帰るか。時間も時間だし、下道行っても時間変わりないべ」





30分後・・・
予想通り・・・
俺の運転する車も寝台車になってました(- -;)


今朝、娘達から無事函館に到着したと電話があり一安心です(^o^;)

が、・・・・・

着いたら着いたで、もう既に帰りの心配してます(*。*;)
帰りは人生初の乗り換えが待ってるんです。

はぁ~、大丈夫なんかなぁ・・・・・

17日に八戸駅でピンクとベージュのリュック背負った女の子見かけたらどうぞよろしくm(_)m

Posted at 2010/08/15 19:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

那須どうぶつ王国

那須どうぶつ王国少し早い盆休みを取って(っても一日だけ)那須どうぶつ王国に行ってきました!

前夜まで『那須ハイランド』か『那須どうぶつ王国』にするか、本気で娘は悩んでましたが、結局「動物とのふれあい」というフレーズに負けたようでこっちに(^^;)
連休取れれば悩ませることもなかったんでしょうが・・・(_)

  キャスト

主役・・・娘
運転手・・・あちき
財布・・・わたし
ホスト・・・おいら
来賓・・・かみさん


朝6時半にあちき運転で出発して、国見SAに寄り朝飯。
食券機でかきあげうどんを選ぶかみさんに・・・

おいら  「飲む?」
かみさん 「まだいい」

まだ8時前・・・さすがにまだ早いらしい(^^)

朝飯を済ませて再びあちきの運転。
9時半頃那須どうぶつ王国到着。

娘      おおはしゃぎv(^o^)v
あちき   やや疲れ(- -;)
かみさん  起きた(・ ・)

自販機で入場券を買うわたし。
\1800×2 \1000×1 で\4600也~
んん~・・・さすが観光地(- -)

早速わんちゃんとのふれあいに娘 (*~o~*)
動物たちのショー見て娘 (◎0◎)
来て良かったとわたしとかみさん(^^)

入場口エリアを一回りしたところで昼食。

娘    「カツカレーのケーキセット!」
わたし  「ラーメンのケーキセット」
かみさん 「ウィンナーのビールセット」

ここでおいらの出番です!
かみさんのビールの残量を覗きながらラーメンをすすります。
残り一口を確認したら席を立ち売店へGO!
持ってきたビールに、

かみさん 「えぇ~、一杯でいいのにぃ~。。。」

などと言いながら目は喜んでます(笑)

昼飯を済ませ外へ出ると出店に『ベーコン串焼き』の旗、隣には冷えた缶ビール。

おいら  「ベーコン串焼きで飲む?」
かみさん 「もういいから(笑)酔わせて何すんの~?(笑)」

・・・・何もいたしません・・・・

どうぶつ王国は二つのエリアに分かれていて、総面積東京ドーム20個分!
甲子園球場換算なら・・・・・      わからん!!
とにかく広いので二つのエリアをバスで移動します(画像)

奥のエリアには馬や羊やアルパカや・・・・
とにかくいっぱいいます(汗)

娘  「餌やりした~い」
わたし 「はい」 チャリ~ン

×数回・・・

売店発見!

おいら 「ビールいる?」
かみさん 「歩けなくなるからいい(笑)」

結局6時間かけてどうぶつ王国を一周。
娘は大満足。。。
かみさんもニコニコしてます。。。

ここからは6時間振りにあちきの出番、帰途に着きます。

疲れきった主役とほろ酔いの来賓は・・・・当然寝ます(^^;)

娘  往復1時間半の車眠
かみさん 往復3時間の車眠
あちき   許されない車眠

7時頃我が家に無事到着(^o^;)

ハードでしたが、みんな笑顔になれるいい盆休みでした(^^)
Posted at 2010/08/10 18:45:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「のんびり、まわりみちしてきてくださいね(^^)」
何シテル?   07/28 19:07
22年の2月に納車されて以来、十数年ぶりで車弄りにハマってしまいました^^;それまで市販のLEDがあることすら知らなかったのに、今はドップリです。 素人同然な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
みなさんの真似ばかりですが、少しずつでもアップできればと思います。 よろしくお願いします ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation