• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ‐GTAのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

妄想その2(ブレーキキャリパー塗装)

妄想その2(ブレーキキャリパー塗装)C4 ピカソのモディファイで、ブレーキキャリパーの塗装を計画!
キャリパー自体、サイズも結構しっかりしているので、塗装しなくてもよいかな・・・と感じていましたが・・・
思い切って、塗装することにしました。
何色にするかが問題です。

ホイールの色とのマッチングも考えなくては・・・

候補としては、レッド・ブルー・イエロー・ゴールド!

やっぱりレッドのキャリパーかな~
Posted at 2010/02/27 17:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 ピカソ | クルマ
2010年02月27日 イイね!

ジュネーブショー1

ジュネーブショー1ジュネーブショーで登場するアルファロメオ・ジュリエッタ!

147に乗る方は、少なからず気になる存在だと思います。

147が発売された時の印象は、とても強く!乗ってみたい!
そして、試乗してみると、この車しかない!と思いました。

ジュリエッタも、インターネット上で様々な情報があり楽しみにしておりました。

印象としては、全体的にグレードアップされており、4ドアとしてかなり使いやすいサイズ(リアの居住性up)になったと思います。
デザインもサイドラインがGoodだと思います。さらに、リアの斜め後方からみるデザインが好きですね。
ただ、フロントマスクのイメージが新鮮ではないと思ってしまいました。実車を見ると印象が変わるかもせれませんが・・・

ピカソに出会っていなければ・・・購入対象となっていたかも。(でも、147があるから無理かな~)

日本での、発売が楽しみですね(^^)
Posted at 2010/02/27 11:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース(car) | ニュース
2010年02月26日 イイね!

パーツレビュー!

パーツレビュー!今までの8年間でアルファ147をモディファイしたことを思い出しながら、パーツレビューを更新しています。
最初は、エアロパーツなど、外観を中心にupしてみました。

そして、次に、内装をupしようと少しずつ準備しています。

147には、いろいろな思い出と愛着があるため、なかなか手放すことができません!

これからも、一緒に、思い出を作っていきたいと思います。
Posted at 2010/02/26 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfa147 | クルマ
2010年02月24日 イイね!

ピカソ納車準備2

ピカソ納車準備2納車に向けて準備が進んでおりますが…

しかし、納車予定日から1週間ぐらい伸びることとなりました。

年度末は、車の販売台数が多くなるため、ガラスコーティングをお願いしていたショップも急に忙しくなってしまったようです。
そのため、納車が遅れてしまうとのことです。(コーティングをしなければ納車予定日に納車できますと言われてしまいました。)
しかし、10年以上の付き合いのショップが、ディーラーと提携している所と同じでビックリしました。

実は、今日、ディーラーにホイールが届いていたのでチェックに行ってきました。
(担当者から、心配な所があるので確認してほしいと言われたので・・・)

ホイールを見たら、確かにヘコミとか???の所があります(涙)・・・私としては許容範囲内ということにしておきました。(よ~く見ないとわからないくらいなので・・・)

写真は、車のフロントにおかれた納車チェックシートです。

納車前にいろいろ確認しているんだな~と!  安心しました(^^)
Posted at 2010/02/24 18:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 ピカソ | クルマ
2010年02月22日 イイね!

2010年モデル(マフラー編)

2010年モデル(マフラー編)2010年モデルの変更点はいくつかあるようですね(^^)
いろいろと検索していると記事は少ないですが・・・ちらほらと・・・

驚いたことに、マフラーが2本出しに変更になっています。
シングルで出ている方が、マフラーカッターを装着しやすかったのですが・・・これでは・・・
実は、ちょっといじりたかったので・・・

c4ピカソのマフラーは、2.0のバージョンはあるようなのですが・・・1.6Tのものは・・・ないのかな~

思い切って、ミニクーパーSのマフラーを加工すれば・・・付くかな!?

コンピューターのプログラム等の関係で難しいかも・・・と思ってしまいます。
(妄想⇒吸気・排気の両方をいじらなければ、プログラム等は大丈夫かな?)

ps写真の車両は、My ピカソです!

追伸
今日は、平成22年2月22日!
2月22日は「猫の日」だそうです。子どもから教えてもらいました。

妻は、「忍者の日?」忍・忍・忍・・・ニン・ニン・ニンだそうです。
Posted at 2010/02/22 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 ピカソ | クルマ

プロフィール

「今晩の肴を求めて http://cvw.jp/b/695110/48407607/
何シテル?   05/03 16:33
車とバイクが大好きなカツと申します。 所有している(していた)車は、チョット変わった車が多いです。 バイクも、少し?変わった物を購入してしまいました。 や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14 1516 17 1819 20
21 2223 2425 26 27
28      

リンク・クリップ

ウィンドウまわりからのきしみ音対策(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:59:35
Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 20:47:06

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156GTAは発売当時(2002年)544万円と高額だったので147を購入! しかし、1 ...
モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
アプリリアRSV1000Rの姿勢が腰に… このためV7に乗り換えました。 いろいろな所で ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
2023年11月1日に納車となりました。 前車のpoloの13年目車検見積もりが高額とな ...
BMW X1 BMW X1
我が家に新しいクルマがやって来ました! SAV(Sport Activity Vehic ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation