• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

朝練は学ぶことがいっぱい

朝練は学ぶことがいっぱい 土曜日の朝練です
いつものように軽~く夜練してからちょっと休憩
明け方にclioさんが到着で、タイヤの皮剥きをすると言うことで一緒に…
付いて行こうと思ったら…は、速い!

数本走った後に、秋風さん&お友達のEP3さん、そしてBKHさんが到着しそこで1枚パシャっと♪
「フランス勢頑張ってますっ!」を全国に発信(ノ゜д゜)ノエイヤッ  wヘ√レv-(゚∀゚)-wwヘ√レv-(


その後BKHさんのルーテシアRSに同乗走行
剛性もあるし、TOYOのR1Rのグリップ力は異次元の世界…
さすが、F1メーカーが気合入れて作っただけのコトはあるねぇ

まぁ比較対象がフェデラルSS595履いたsaxoなので全然アテになんないけど、
全然鳴かないタイヤに、それを受け止めるボディ
低回転からでも坂をグイグイ上っていくトルク
BKHさんのチューン&セッティングもイイんだろうけど、
こりゃホント、気持ちいいクルマだわ…


BKHさんありがとうございましたm(_ _)m
さて、これからsaxoをどうイジっていこうかなぁ(-.-;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/15 01:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

人柱
きリぎリすさん

もっか、悩んでいます。
アンバーシャダイさん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

オールシーズンタイヤのインプレ
毛毛さん

10月になって秋らしくなったかな? ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 1:41
先日はお疲れ様でした。

いえいえ、サスの動きのレベルが私のはダメダメで比較にはならないです。
飛んで行きそうで怖くありませんでしたか。。。

しっかし、サクソ気持ち良かったです!!

また走りましょう。
コメントへの返答
2010年3月15日 2:18
正直言うと、コーナーの進入速度が一番怖かったですw
R1Rの曲がるコト、曲がるコト…

峠のレベルでもタイヤの差って侮れないと痛感しました
2010年3月15日 8:58
土曜日はありがとうございました!
いえいえ、剥くためとブランク明けでラインむちゃくちゃでした(冷汗

日曜はCSサンが諸事情のラマダン明けで来られてたので(笑)、あの完璧な106を見れなくて残念でしたね~。。。
あれが僕の知る最高の106です。
コメントへの返答
2010年3月16日 19:38
土曜日お疲れ様ですm(_ _)m
いつもclioさんには教えてもらってばかりで勉強になります(↑まさに表題通り!)

CSサンの106は見たかったなぁ~と後悔…
「最高」の中にどんな「秘密」があるんだろう?
どこイジろうかって考えはじめると夜も眠れなくなってしまいます(^^)
2010年3月15日 23:21
今週は、お会いできませんでしたね(残念)
すっかり T山症候群になってしまったようですね

処方箋は、休みの朝、午前3時起き しかありません
??? どっかでこのフレーズ書いた記憶が(笑)
コメントへの返答
2010年3月16日 19:45
やっぱりボクもT山症候群でしょうか(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

ボク的には皆さんから処方箋を貰いに毎週通院してる気分ですw

「朝○Pにお集まりの中で、お医者サマはいらっしゃいますか~?」って感じですかね(笑)

プロフィール

「B16 兵どもが夢の跡(;_;」
何シテル?   09/26 18:00
世の中数え切れないほどのクルマがあるのに、選んだのはやっぱりCITROEN…… 軽傷なので、処方箋のLHMはいりません(`・ω・´)キリッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今はこれが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 21:25:43
フレフレ尼崎&納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 05:38:56

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
黒Saxo→青Saxo なぜか通称「備品(青)」 たくさん走ってくれました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation