• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

コソ練報告

コソ練報告 宣言通り、ドライビングパレット那須に一人でコソ練しに行ってきました(゜∀゜)

ちなみに隣の145は全然知らない人です!




ラテンコンパクト車の練習会かっ!?と思った人( ´∀`)ノシ

まぁ残念ながら貸し切りとまではいきませんでしたが、貸し切られても困るくらい時間はたっぷりありました。
他はNAのロードスターとカルディナがいました。
みんな、黙々と走りこんでいきます。



今回コソ練するにあたって、「クルマの挙動を色々試してみよう!」とか意気込んでましたが、
走り出すとそんなことすっかり忘れてました。


やっぱアレだね…タイムで評価されちゃうと、
自分は目の前のコトしか見えなくなる人間だと言うコトがよく解りました!


もうタイム出しだけが必死で、アクセル踏みまくり&アンダー出しまくり!
それを無理矢理ハンドルで曲げようとするから、タイヤも直ぐにズタボロ…
空気圧を数パターン試して、腕でどうしようかなんて考えもナシ!


案の定、最初の1時間で外側が捲れると言うか…、ゴムが欠けてきてる。
フロント左右入れ替えで、逆履きをするも昼まで走ったら、もうダメ(・x・)
お昼休みに前後入れ替えて、午後から走り出すもタイムは伸び悩み…


でも、思いっきりクルマを楽しめたのでヨシとしましょう!



でもクルマには相当負担かけたよなぁ…
ヘタクソが乗っているから尚更だよなぁ…
週末はたくさんオイル交換してあげるからなっ!






ちなみに、みんなの気になるタイムは40"092でした。
総評として「1日中日が照らずに気温が低かった」のと「Saxoのギヤ比が合っていた」コトかな?
前回の8月の猛暑の時に走っても、このタイムは出なかったでしょう…
あとワイドヘアピン手前で2速が丁度吹け切るギヤ比だったのが功を奏した感じ?


結果として、take☆サンから言われた大人の配慮を守るコトができましたヽ(´∀`)ノ
やっぱ、先輩の言いつけは守らないとネ♪

↑チョー言い訳ですw 当日は何が何でも40秒切るつもりで走りまくってましたから…


でもなぁ、ベストを尽くしたとは言えない感じで終わっちゃったし…
あと1人で走るのも良いけど、みんなとワイワイ楽しく走りたいね


OMYスポの皆さんが今度走るときに、またお邪魔しようっと…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 21:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

今度はケバブ
ベイサさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 23:16
素晴らしいタイムですね!
でも、タイヤがヤバイって、夏にタイヤ替えたばかりでしょう?(^^;
次回はぜひ仲間を誘って行くのが楽しいと思いますヨ♪
コメントへの返答
2012年10月6日 0:08
タイヤの溝は十分に残ってます。

ただ、悪い走り方をしたので、アウト側のトレッドが彫刻刀で彫ったような剥げ方をしてました…(>_<)

最後の方はタイヤを丁寧に使うよう心掛けて運転したので、タイヤへのダメージも少なくなりました。
グリップ力だけで曲げようとするのではなくて、しっかり荷重移動させる運転を身に付けないといけませんね…(^^)

自分のダメな所がよく解ったので、今後の課題として練習していこうと思います。
2012年10月6日 9:00
1回目でこのタイムは速いですね~

私も40秒切れたの1回だけですし…

>ワイドヘアピン手前で2速が丁度吹け切るギヤ比
C2VTSも丁度こんな感じです。

今度はみんなで♪
コメントへの返答
2012年10月6日 18:20
8月の皆さんの走りを見ながら、イメトレだけはしっかりしてましたから(笑)
お陰でミスコースせずに、最初からガンガン踏んでいけたのもあるかな?


ぜひ、今度は皆さんとご一緒させて下さい(´ー`)
2012年10月6日 11:00
もう出る幕ナシ(笑)
コメントへの返答
2012年10月6日 18:21
こ、今度は……

みんなで………ね♪(・ω・ )
2012年10月6日 21:31
ナンカンNS02じゃブロック小さいから飛ぶよなぁ><;

んじゃ次はピンソで(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2012年10月8日 19:04
ATRとかピンソの方が競技向けですね。
ブロック大きいからしっかりしてるし、グリップも高いし…(^^;)

あとNS-2で、リアの空気圧上げたら余計にグリップしてタイムが落ちました(汗)
2012年10月7日 19:29
一人でストイックに練習するのもよし、みんなでワイワイ走るのも楽しいですよね。
次回は是非ご一緒させてください。

初コースでこのタイムは凄いです(*'-')
コメントへの返答
2012年10月8日 19:08
タイムが伸び悩んだ時に、的確にアドバイスくれる人が欲しいですね。
特に自分のような素人ですと、ドツボに嵌っちゃいそうです。

ぞろサンの106でも、かなり良いタイムが期待できるのではないでしょうか?
2012年10月8日 9:50
レポを心待ちにしておりました!
初めてでこのタイムはスゴイですね!

やっぱりこういうのって皆とあーだコーダ言いながらやるのが醍醐味な気がします♪

今年中にOMYカップ開催やりたいなぁ〜
コメントへの返答
2012年10月8日 19:14
タイムはクルマに助けられた様なものです。
らくサンの気にしてたギヤ比が、このコースにピッタリでした。

1人で淡々と走り込むのはやったので、次は皆さんでワイワイと走りたいです。

OMYカップの時はぜひ誘ってくださいm(_ _)m

プロフィール

「B16 兵どもが夢の跡(;_;」
何シテル?   09/26 18:00
世の中数え切れないほどのクルマがあるのに、選んだのはやっぱりCITROEN…… 軽傷なので、処方箋のLHMはいりません(`・ω・´)キリッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今はこれが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 21:25:43
フレフレ尼崎&納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 05:38:56

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
黒Saxo→青Saxo なぜか通称「備品(青)」 たくさん走ってくれました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation