• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

その名は試走…試走なのデス

ひょんなコトから、リアのダブルダンパー外しました。
ぶっちゃけ言うと取り付けボルトがだいぶ曲がってきたからなんですがね……
まぁ最初から予想してたコトだし、1年持ったんで良しとしてます。
使い方が悪いと言えばそれまでなんですが…(汗)

金曜の夜は夜で、シュトコーでお山のプレリュード青年に偶然会ったりと楽しんでました。
その時は軽~い気持ちだったけど、一旦気になりだすと止まらないタチなもんで、土曜の夕方に取り外し→なら試走でしょ♪ということで、やってみたかったR122(ワンツーツー)北上計画(゜∀゜)



このルートの面白いとこはやっぱみどり市R353分岐から日光市R120交点までの「渡良瀬川溯上ルート」ですね。
信号少ないし、たんたんと走れますんで。
こういう中速域がだらだら続く道が好きなんで…
難点は追い越し車線がないこと?深夜でも物流トラック多いですから。
メリットは道の駅かな?「くろほね・やまびこ」と「富広美術館」があり快走ルートに地産の旨いモンと華を添えてくれますが、深夜2時過ぎでは営業時間外の様でした(アタリマエだ!)
ついででいろは坂も行ったけど、下りの第1いろは坂より登りの第2いろは坂の方が好きです。



ただ、ずいぶん久しいせいか、かなり道を忘れてました(´ー`;)



ここまでの試走の感想としては、まぁリアサスが良く動く!嫌なくらい動きすぎる!(4kgf/mmも減ったんで当たり前なんですけどね)
動きすぎてフェンダー擦りまくり…orz
ダンパーを締めて動きを抑制させるも、突き上げヒドイし……(汗)
やっぱダブルダンパーを付けた方が、
クルマ全体で良い動きをしてくれます(´Д`)


その後はいつもの場所へ観光&ダベリに……
hama☆サンが新たな106乗りことef71202770サンを招待するということで、軽く挨拶(・ω・)ノ
RUN丸サンやつかサンのロドスタコンビも快晴の中、晩春の空気を楽しんでます。


↑アレッ、ガードレールが直ってる

当初はこの後、笠間か筑波サーキットにでも行ってみようかと画策してたものの、
体力的に辛かった…ゴメンナサイm(_ _)m

皆さんにお会いしたかったけど、ムッシュ~な仏車乗りでもないし、サーキットに気軽に行けるほどの武闘派でも無いしなぁ…
やっぱ山が落ち着く(笑)



こんな感じで日曜のドライブ終了♪
帰って1杯ビール飲んだだけでバタンキュ~してましたが、充実した日曜日でした(^-^)
こんなコトしてるから、サンデードライバーのくせに年間2万km越えるんだよなぁ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/19 22:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 7:29
やっぱりダブルに戻そう!
あれになって全然動きが違う!
コメントへの返答
2014年5月20日 12:49
やっぱりダブルが良いです!
消耗品として変えるのがベストなんですかねぇ

2014年5月20日 7:51
あのボルト長いからね。強度を一つ上げてみるとか・・折れちゃうのかな(´・Д・)」ブツブツ
コメントへの返答
2014年5月20日 12:55
いきなり折れるというより、じわじわ曲がっていく感じですね
多少強度上げても、いきなり折れることはないかと思います。

応力のかかり方でアーム側(太いボルト)の方が曲がりが酷かったですね。
要検討事項です(^^)

プロフィール

「B16 兵どもが夢の跡(;_;」
何シテル?   09/26 18:00
世の中数え切れないほどのクルマがあるのに、選んだのはやっぱりCITROEN…… 軽傷なので、処方箋のLHMはいりません(`・ω・´)キリッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今はこれが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 21:25:43
フレフレ尼崎&納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 05:38:56

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
黒Saxo→青Saxo なぜか通称「備品(青)」 たくさん走ってくれました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation