
相変わらず日曜の朝はドライブを楽しんでる「はうもん」です♪
今回のトピックスはClio7010サンが白Saxo乗りのピロトールサンを連れてきての朝練です。
数少ないSaxo乗りの交友を広げるために、2日連続で山へ向かいます(実は寝坊しましたw)
丁度、お山に到着すると同時にウワサの白Saxoとすれ違い。
駐車場まで2台のSaxoのランデブーです。
「いやぁ~、新鮮な光景だw」
初めてお会いしたピロトールサンですが、世の中のSaxo乗りの定石に則って、少なからずイジッてあります。
最近は皆さんのタイヤと足回りが気になって仕方が無く、すぐさま白Saxoの足回りを覗き込みます。
ココらへんが、EHH団に染まってきてしまったのかも…
Fダウンサス、R強化トーションバー(車高下げ)の仕様ですが、OZホイールと相まってキレイに決まってます!
しかも文字通り、
クルマがキレイ!
振り返ると、ブレーキダストで灰色になったホイールに、色の合ってないフェンダー、しかも前日のミゾレ混じりの雨で水玉模様になっているウチのコ……
その後、助手席にピロトールサンを乗せてもう1本。
普段、同乗なんてしないからクルマのバランスが変わって上手く乗れません…
しかも非力なテンロクEgは、坂を上っていきません…(笑)
えっと…、どうですかねぇ…ウチのSaxoは?
まぁ、あくまで備品(青)は
イロモノ扱いなので、王道のイジリ方を考えるとやっぱり
白線入りSaxoの方ですね(゜∀゜)
あの白線Saxoは、ホント良いクルマですよっ!
なんか他人のクルマばかり誉めてますが、備品(青)はイロモノとして日夜頑張ってますからご安心を!
てか黒Saxoの頃からイロモノ扱いされているけど、なんでだろう?
黒Saxoから引き継いだものって、イスとフロアマットとエアクリとバッテリーとETCくらいしか無いはずなんだけどなぁ…?
Posted at 2012/12/05 00:43:49 | |
トラックバック(0) | 日記