
1週間前のコトですが、TC2000のユーロトレーニングを見物しに行きました。
サロン氏の106は、サーキットシーンに良く合いますねぇ(゜∀゜)
今回の見物も、もちろんペンQを片手に流し撮りの練習です。
いやぁ~、相変わらず難しいねぇ>ナガシドリ
ピントが合って使えそうな写真は5割くらい?
その中から個人的に満足できそうな写真になると1~2割くらいかな?
カメラ性能の限界もあるのか、シャッター速度を落としてもISOが落ちない(最低125)から真っ白になるし、シャッター速度を上げると上手く流れないでやんの(`д´)
自分は2本目、3本目を見学したんですが、大雨の2本目は薄暗かった空模様もあってそれなりに流れてくれたけど、3本目は結構厳しかったなぁ…
大雨は大雨で、カメラを庇う様にしてたからブレがヒドイですけどね…
あとは撮影ポイントだなぁ…
望遠レンズが欲しくなってきましたね。
その時の写真は
適当にフォトギャラに挙げてます。
ヒマな人は覗いてね(笑)
そう言えば、今日ポストの中にこんなものが入ってました。
古今東西・多種多様なパーツの販売を行うdemontweeksのカタログです。
これを見るだけで、妄想と想像でご飯が進みます。
(ただし財布を見ると現実に戻され、食欲が減退します)
まぁ夢を見るのはタダですし、
イロモノ度合いを上げる妄想でもしましょうか…(笑)
Posted at 2012/12/08 22:17:00 | |
トラックバック(0) | 日記